プロが教えるわが家の防犯対策術!

いがよみについての質問です。
いがよみに限った事ではないのですがよろしくお願いします。
自分はセンターのみで古文を使う理系の者なのですが、
センター試験はマークシートという性質上、
例えば接続だったり活用を用いなくても、例文や文法自体が
少ないので、その訳と漢字のパターンを全て暗記して、
実際の文章で同じ漢字が使われていたら、例文と照らし合わせて
訳してしまえば、接続や活用を考えなくても意味が取れて且つ
マークシートなので選択肢は浮き彫りになると考えたのですが
実際はどうなのでしょうか?今手元に本があるのですが、
重要漢字を全て覚え、例えば使役なら使役を表す使令教卑という漢字を
全て覚え、更にそれぞれの訳のパターンを暗記すれば、本番は問題ないと考えています。 今はこの方法でセンター漢文対策をやっていこうと
考えているのですが、問題があると思われますか?若しくはセンター
には通用しても2次では全く通用しないとか。色々とご意見お願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは



基本的には、その路線で問題ないと思います。
区切りごとに過去問を解くなどして確認すればいいのではないでしょうか。

古文もそうなのですが、センターはかなり特殊ですから、センター対策に特化して勉強すると、私立や国公立二次の問題にはなかなか対応できないかもしれません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!