プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生塗りワックスの性能に嫌気が差してこの度ホットワックスデビューすることになりました。
初めてのホットワックスですが、やり方はネットでチェックしました。
そこでいくつか質問がありますのでよろしければ教えてください。

1、ベースワックスは3~5回かけるとのことですが、ベースをかけたらシーズンオフまで持つものなのでしょうか?それとも滑走ワックスを何回かかけたらベースからやり直すのでしょうか?

2、滑走ワックスは一度かけたら何回(何日)くらいもつのでしょうか?1日滑ったら取れてしまうものなのでしょうか?

3、フッ素系の滑走ワックスはワクシングペーパーを挟んでアイロンをかけるとフッ素がワクシングペーパーに吸収されるから、直接アイロンを当てなければならないと聞いたのですが本当でしょうか?

ちなみにボードです。
滑りに行く頻度は月に3,4回で新潟のスキー場が多いです。
ワックスはGALLIUMの EXTRA BASE VIOLET と SSF49 です。
競技はしません。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

石打IC付近のスキー場で年間25日前後滑っているスキーヤーです。

あまりまともに質問に答えておらず、単なるアドバイスですけど、参考になれば幸いです。

まず最初に、メーカーのHPに書いてあることを鵜呑みにしないほうがいいですよ。メーカーのHPは競技とかでの一瞬の滑走性を得ることを前提にして記載しているので、一日ガッツリ滑り終日そこそこの滑走性を求めるフリーラン派の要求にマッチしたことが書いてあるわけじゃないです。これに加えて、彼らは商売でやっているので、高価なワックスを大量に消費して欲しいという考えがあることを忘れちゃいけません。

ハイシーズンなら、ベースワックス(フッ素非含有のパラフィンワックス)のみでも生塗りよりはるかに優れた十分な滑走性が得られます。私はハイシーズンは基本的に硬めのベース用のパラフィンワックスであるマツモトのANT-BBのみ(たまに余っている他のワックスも使いますが)です。全く不満は感じません。ちなみに、終日滑るフリーラン派には、メーカー推奨よりも少なくとも1ランク硬いワックスをおすすめします。持ちがいいです。

どうしてもハイシーズンにフッ素含有ワックスを使いたい場合は、ガリウムの場合なら、スキー用と称して売られているAXシリーズで十分だと思います。質問者の方が使ってらっしゃるSSF49(高フッ素含有ワックス)なんて春のベシャ雪以外では全く必要無いと思います。高いだけで、もったいないです。また、高フッ素含有ワックスは耐久性に欠けるので初期の滑走性は1日も持ちません(一応質問2に対する回答)。なお、春は朝一は大抵アイスバーンなので、高フッ素含有ワックスを使ったところで、雪(というか氷)に削り取られてあっというまに終わりです。なので、私は、春もANT-BB主体です(たまに気休めにフッ素含有ワックスをその上に塗りますが、それでも昼ごろにはだめですね)。春は、滑らなくなってきたなと思ったら、ペーストか液体の高フッ素ワックスを現地で塗るしかないんじゃないでしょうか。なお、春の雪はワキシングのベテランでも対処は難しいと聞いています。

一応残りの質問に答えます。
1.フリーラン派ならベースの入れなおしなんて不要(あまり神経質にならなくていいです)。
3.そういう説もありますが、正直言って私にはわかりません。ただ、高フッ素含有ワックスは高価なので、生塗り→ペーパー無しでアイロンで伸ばす、でやってます。ペーパー使うとワックス消費量が増えます。

好き勝手なことを書かせていただきましたが、自分でいろいろ試行錯誤するのも面白いのでいろいろ試してみてください。最後に、アイロンでソールを焼くことだけは無いように気をつけて下さい。 
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はメーカーの思うツボですね(涙)
すでに購入してしまったSSF49は春になったら気休めで塗ることにします。
やはりベースのみで十分なのですね!
私はまさに”一日ガッツリ滑り終日そこそこの滑走性を求めるフリーラン派”です。
ベースも1ランク固めということはブルーやグリーンも塗った方が良さそうですね!
私も湯沢方面は良く行くので大変参考になりました。

お礼日時:2008/02/08 01:42

石打IC付近のスキー場で年間25日前後滑っているスキーヤーです。

あまりまともに質問に答えておらず、単なるアドバイスですけど、参考になれば幸いです。

まず最初に、メーカーのHPに書いてあることを鵜呑みにしないほうがいいですよ。メーカーのHPは競技とかでの一瞬の滑走性を得ることを前提にして記載しているので、一日ガッツリ滑り終日そこそこの滑走性を求めるフリーラン派の要求にマッチしたことが書いてあるわけじゃないです。これに加えて、彼らは商売でやっているので、高価なワックスを大量に消費して欲しいという考えがあることを忘れちゃいけません。

ハイシーズンなら、ベースワックス(フッ素非含有のパラフィンワックス)のみでも生塗りよりはるかに優れた十分な滑走性が得られます。私はハイシーズンは基本的に硬めのベース用のパラフィンワックスであるマツモトのANT-BBのみ(たまに余っている他のワックスも使いますが)です。全く不満は感じません。ちなみに、終日滑るフリーラン派には、メーカー推奨よりも少なくとも1ランク硬いワックスをおすすめします。持ちがいいです。

どうしてもハイシーズンにフッ素含有ワックスを使いたい場合は、ガリウムの場合なら、スキー用と称して売られているAXシリーズ(低フッ素)で十分だと思います。質問者の方が使ってらっしゃるSSF49(高フッ素含有ワックス)なんて春のベシャ雪以外では全く必要無いと思います。高いだけで、もったいないです。また、高フッ素含有ワックスは耐久性に欠けるので初期の滑走性は1日も持ちません(一応質問2に対する回答)。なお、春は朝一は大抵アイスバーンなので、高フッ素含有ワックスを使ったところで、雪(というか氷)に削り取られてあっというまに終わりです。なので、私は、春もANT-BB主体です(たまに気休めにフッ素含有ワックスをその上に塗りますが、それでも昼ごろにはだめですね)。春は、滑らなくなってきたなと思ったら、ペーストか液体の高フッ素ワックスを現地で塗るしかないんじゃないでしょうか。なお、春の雪はワキシングのベテランでも対処は難しいと聞いています。

一応残りの質問に答えます。
1.フリーラン派ならベースの入れなおしなんて不要(あまり神経質にならなくていいです)。
3.そういう説もありますが、正直言って私にはわかりません。ただ、高フッ素含有ワックスは高価なので、生塗り→ペーパー無しでアイロンで伸ばす、でやってます。ペーパー使うとワックス消費量が増えます。

好き勝手なことを書かせていただきましたが、自分でいろいろ試行錯誤するのも面白いのでいろいろ試してみてください。最後に、アイロンでソールを焼くことだけは無いように気をつけて下さい。 
    • good
    • 2

普段は奥美濃・木曽で滑っています。


基本的にベースワックスは高温から低温の順番に入れていきます。
ガリウムだとピンク・バイオレット・ブルー・グリーンの順番。
回数ですが、ちゃんとしたベースのソールを作るなら最低でも各色10回は
入れた方が良いです。高温のワックスは粒子が荒く低温に成る程細かくなります。ちなみに、滑るとワックスは抜けて行きますので、滑り終わった後にピンクでワックスすると汚れが浮き出てきますので、板の持ちも良くなります。
滑走ワックスですが、大会などでタイムを競うのでなければベースワックスのみで大丈夫です。滑走ワックスはすぐに剥がれてしまうので、普通に滑る方にはメリットが少ないです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ピンク・バイオレット・ブルー・グリーンでソールにガッツリ染み込ませ、滑走後はピンクでクリーニングすれば良いのですね!
滑走ワックスは競技しなきゃ必要ないのですか(汗)
すでに買ってしまいましたが、参考になりました。

お礼日時:2008/02/08 01:19

私の場合、ガリウムを使ってますが、


シーズン前のベース作りはパラフィンワックスを低温から
緑→青→紫→ピンクと順番に入れて、これを3セット入れます
ワックス掛けは1日1回なので最低12日かかります。
後は、シーズン中に滑走1、2日ごとに1回、温度帯に合ったフッ素入りワックスを掛ける程度です。
これで一シーズン40日程度過ごします。

確かにフッ素はペーパーに吸着するという話は聞きますが、
一方で板に浸透しないので数百メートルで落ちるという話もあったりするので、
あまり気にしなくても良いと思います。

この回答への補足

質問に書き忘れたのですが、
滑りに行った後また次の滑走ワックスを入れるまでは何かメンテしていますでしょうか?それとも水分ふき取ったら放置でしょうか?
宜しければそちらも教えてください。

補足日時:2008/02/07 19:16
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
低音のベースから順番に入れていくのですか!?高温のものから入れると思ってました。
私の場合は多くて20回なので1シーズンきっちり持ちそうですね!
滑走ワックスも気にせずペーパーを使うことにします。
参考になりました。

お礼日時:2008/02/07 19:04

私のやり方です。

参考まで。
ちなみにかぐらに良く行きます。

1.シーズン前に確かに3回ほどベースをかけますが、1~2日滑走したら、ピンク→ブルーとベースをかけて、ブルーの滑走ワックス(フッ素入り)をかけます。
3月以降はブルーではなくてバイオレット、4月以降だとピンクだけですね。

2.1~2日とお考えください。

3.そんなことは無いと思います。いつもペーパーを使ってます。

この回答への補足

質問に書き忘れたのですが、
滑りに行った後また次の滑走ワックスを入れるまでは何かメンテしていますでしょうか?それとも水分ふき取ったら放置でしょうか?
宜しければそちらも教えてください。

補足日時:2008/02/07 19:05
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりベースを数種類かけてから滑走ワックスをかける方が良のですね!
滑走ワックスは1~2日ですか。
参考になりました!

お礼日時:2008/02/07 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!