プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

みなさんこんにちは。

「残念だった」を英語で言うと、どういう表現になりますか?

「残念だった」「ショックだった」「がっかりした」などの、期待に反した事が起こった時に使う言葉がいくつかあると思いますが、

英語での言い方と、それぞれどういう場面で使うのか、を教えて下さい。


「ショックだった」は、"I was shocked"

「がっかりした」は、"I was disappointed"

で良いですか? 日本語の「ショック」、「がっかり」、と言葉のニュアンスは同じと考えて良いのですか?

「残念だった」という英語は、思い付きません。


よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

こんにちは!



3時の休憩を使って(とっくに過ぎているけど)、ちょっと書いてみますね。

英語がなぜフィーリングと言う物を大切にしているかと言う事は、何がどうなんだということを出来るだけはっきり言うと言う事なんだと思います。

それが、日本語の言い方だと、逆にださいないことが大切言われてきたんですね。 そのギャップがFudgeさんの疑問点なんだと思います。

だからこそ、「ショックだった」は、"I was shocked"
「がっかりした」は、"I was disappointed"と言いたくなるんですね。

なぜショックなのか、どうショックなのかと言う事を付き加えるんですね。

>I thought I could trust him but he betrayed me. とても残念だ I shouldn't have trusted him.

をI trusted him but am now shocked to find that he had betrayed me! とかI am very (so) disappointed that he betrayed me) とひとつの文章にするんですね。

>I was planning to go on a picnic but it rained. 残念だ

これも同じように一つの文にします。 たとえば、---a picnic but rain ruined my plan! とか but rain chancelled the picnic!とか but I was disappointed it rained!

彼女も俺の為に初めておにぎりを作って持ってきてくれるといっていたのに、but it rained and it made me so depressed!

もう少しのところでどじをしてしまい、ロマンチックな雰囲気が壊れてしまったような時には、I really goofed (made a mistake) it up and I could kill myself!!

今日は説明になっていませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ganbatteruyoさん、ありがとうございます。

ひとつの文章にするんですね。頭では解るのですが、いざ喋ろうとして考えると、まだ難しいです。ずーっと日本人なもので、、、

またよろしくお願いします。

お礼日時:2002/10/10 00:29

>I thought I could trust him but he betrayed me. とても残念だ


>I was planning to go on a picnic but it rained. 残念だ
>の様な場合の「残念だった」です。

あくまでも私が使っている言い方です。間違いもあるかもしれませんし、それに少し子供っぽい話し方なのですが、
最近は周囲の外国人の方もあまり指摘しなくなってきているので、自分ではもはやどこが間違いか
知るすべがないのです。
むしろ、ここでの回答者の方々からご指摘頂ければ幸いです。

I've got SO disappointed that he betrayed me though he looked to deserve (to be) trusted.

これは“がっがり・落ち込んだ”時の日本語とそんなに差を感じてません。
単なる驚きでとどめての“ショックだった”なら、上の disappointed を shocked と入れ替えます。
でもあまり耳にはしませんねぇ?shocked は。違う言い方が主流なのでしょう。

「ショックだった」というのはもはや、元は英語であったかもしれないけど、今では日本語の表現になってしまっているから、
そのまま移行は出来ないのではないでしょうか。
代わりに depressed なんかはよく聞かれる頻度の高い語と認識していますが、皆さんいかがですか?

“残念だった”については状況により、またその人のその時の気分や好みにより
色々で、特に決め手のあるものでもないのが今までの回答でお分かりかと思います。

I felt SO sad that I could't go on a picnic for the rain.

何のヒネリも無い平坦な表現ですみません (;^_^A
これに限っては felt SO sad は、have got SO disappointed と入れ替え可能ですかね。
もしただガッカリしただけでなく、悔しい気持ちが入っていれば。

どうでしょう、参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bewitchedさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/10/10 00:38

こんにちは!また深みに嵌りそうですが・・・



以前の質問(excited)で回答させていただいたときに、

残念だった、の意味で、
It was a (real) shame that ...

がっかりした、の意味で
I was (really) let down ...

という表現を使いました。もしお暇があったら、もう一度見てみてくださいね。

確かBeatlesの歌にも、♪Don't let me down ドーント レット ミー ダ~~~ウン♪っていうのありました。(古すぎるかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

borisさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/10/10 00:40

イギリス在住です★


イギリス人が口語で軽く言う言葉を書きますね。

it was a shame.『そりゃ、残念だったね』
it's a shame that you can't come.『貴方が来れないなんて残念よ』
it was a real shame.『ホントーに残念だったわ!』
fmmm....shame.(会話の最後にポツリと言う)『,,,,(あー、)ザンネン』(例えば、誰かとバスケのフリースローをしていて、外した時とか、ポツリと言う)

残念と聞いてregretを想像していた日本人にはshameという単語はドキドキもの。
日本にいたときは、英語のshameは『恥』という訳にしかなりませんからね。
逆にイギリスにいるとregretなんて単語は滅多に聞かれない。潔いのか?イギリス人!?

この回答への補足

yuki-makuriさん、お久しぶりです。最近解答をくれなかったので、見捨てられたかと思ってました。
(戻って来てくれてよかった^-^)

「shame」という単語、覚えたてだったので、まだうまく使えてませんでした。上記のように使えばよいのですね。勉強になりました。


質問の書き方が、はっきりしていませんでしたが、

I thought I could trust him but he betrayed me. とても残念だ I shouldn't have trusted him.

I was planning to go on a picnic but it rained. 残念だ

の様な場合に「私は残念に思った」「私は残念に感じた」などのように言いたいです。

こういう場合はどう言えばよいですか? 「It was a real shame.」でよいですか?


よろしくお願いします。

補足日時:2002/10/07 22:54
    • good
    • 1
この回答へのお礼

yuki-makuriさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします

お礼日時:2002/10/10 00:41

話し言葉だったら、


It's too bad.

書き言葉だったら、
I regret to know (that・・・)
ただしこれは、話し言葉でも使えます。
ちょっと堅くなりますが。

disappointedも、ニュアンスが少し変わりますが、いいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

orimotoさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/10/10 00:44

Fudgeさん、あまり時間がないので。

 今のところで、これで許してくださいね。 Please don't be disappointed.

残念だ
It's really too bad to hear.
残念だ (that以下)ということだけが【残念だ】
only regret that
残念だ (that以下)は【残念だ】
It's [It is] a shame that
残念だ →(が(場所)に(人)を訪れることができないというのはとても【残念だ】) (人)【残念だ】
deeply regret that someone can not visit someone at
残念だ →(実に【残念だ】)
indeed regrettable
残念だ →(突然出発しなければならないことが【残念だ】)
regret the suddenness of the departure
残念だ →(力になることができず【残念だ】) (人)の【残念だ】 一種の謝っている気持ち。
be sorry that one can't be of help to

Fudgeさん、I'm sorry that I can't help you better now.

この回答への補足

Ganbatteruyoさん、ありがとうございます。

やはり場面に応じて色々な言い方があるのですね。質問を書いた時、どう伝えて良いかわからなかったので、広い範囲での質問となってしまいました。すみません。


I thought I could trust him but he betrayed me. とても残念だ I shouldn't have trusted him.

I was planning to go on a picnic but it rained. 残念だ

の様な場合に「私は残念に思った」「私は残念に感じた」などのように言いたいです。


よろしくお願いします。

補足日時:2002/10/07 22:14
    • good
    • 0

簡単に、これでいいと思います。



それは残念無念!・・・ What a pitty! What a shame!

残念でしたね。・・・ It was a pitty.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Eivisさん、ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/10 00:45

こんにちは。



確か『That’s too bad』は
お気の毒にって意味だったと思いますが
残念だったとはちょっと違うかな?

disappointed
は『失望する』って意味ですよね。
ショックを受けるとはニュアンスが
若干違うかもしれません。

あまり参考にならずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/07 22:39

翻訳ソフトでやってみたら



It was regrettable

こんなふうに変換されましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/07 22:03

'sorry'は日本語で「ゴメンなさい」の意でよく使われますが、「残念だ」の意味もあり、「ゴメンなさい」と同じくらいよく使われますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

I'm sorry to hear that. とか I'm so sorry. とかって言いますよね。


でも今回の質問は、

I thought I could trust him but he betrayed me. とても残念だ

I was planning to go on a picnic but it rained. 残念だ

の様な場合の「残念だった」です。


解答ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/07 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!