アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新潟の山奥でもらった小豆を自分で育ててみようと思っています。

4月に蒔いて7月に収穫と聞いたのですが、ネットで軽く調べたところ、色々あって分かりづらく錯綜しています。

小豆の育て方をどなたか教えて頂けないでしょうか?
いつ蒔くのか、失敗しないためのコツ、分かりやすいHP、
肥料等、、、。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1です。

補足説明ありがとうございました。
範囲が広くなり、ますます答えづらくなりました。従って、今回は、その地方にある、農業改良普及センターかJAに問い合わせてもらうのがベストかと思います。その地方に応じた時期を教えてもらえるはずですが・・・。
 あくまでも一般論ですが、土地の条件として、排水のよいこと・酸性土には弱い・連作(同じ場所で2年以上続けて栽培すること)ができない。
全体の作業の流れ 元肥の施肥、耕起、畝立て→種まき→除草剤散布→土寄せ→必要に応じて水やり、病害虫の防除→収穫、乾燥調整です。
 一般的な種まき時期は、6月頃から7月中で、収穫は10月から11月にかけて行われているようです。(この時期が地方により異なるので、今回は、回答できません。)小豆は基本的に畑に直まき(直接まく)をしますが、今回の用に、種が少ないようですので、ポリポットなどにまいて、ある程度大きくなったら畑に植えた方が無難に思われます。
 あと、肥料ですが、10aあたり、成分量で、元肥窒素、3~4Kg、リン酸8~10Kg、カリ8~10Kg、追肥は、生育状態を見て。
この肥料も、前に何を作っていたのかなどで、考える必要があるので、一概に言えません。
小豆の栽培で検索すれば何件か出てくると思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
各地でJAに問い合わせながらやってみます。

お礼日時:2008/02/19 02:02

新潟でもらった種ですが、どこで栽培するのかで大きく違ってきますので、関東の南部とか、北陸地方とかがないと答えず雷ですが、いずれにしても、4月にた寝間着は早いと思います。

あと、どれくらいの量を巻きたいのかもお考えがあれば教えてください。

この回答への補足

ありがとうございます。補足です。
今のところ栽培を予定している地域はいくつかあります。
群馬県南部、新潟県新潟市付近、京都市西京区、横浜市という感じです。もらった小豆を分けて蒔こうと思ってます。
量はそこまで多くありません。家庭菜園程度です。全部で200粒くらいしかないと思います。今後各地で種を増やして行こうと考えています。ですが大規模な農業を始めるわけではありません。

補足日時:2008/02/10 11:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!