アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メタデザインの意味を教えてください。メタとは「超越した」とか「高次の」という意味だと思いますが、メタデザインとは、どのように超越したデザインなのか、はたまた高次なデザインなのか、教えてください。素人ですのでメタデザインの具体例をいくつか挙げて解説していただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

メタデザインという言葉には親しんでいないので


解答は「自信なし」ですが
メタという言葉には非常に親しんでおります。

一番流通しているメタ○○は
例えば「メタ・フィジックス」ですね。
フィジックスは「物理学/物理現象」ですね。
日本語ではメタ・フィジックスは「形而上学」と訳されます。
形而上学は、荒っぽく言うと哲学のコトですが
(正確に言うと西洋哲学の主流となる学です)
物理的現象より高次の=物理的に存在することの意味や真理を探求する学
と、いうことで「形而上学(哲学)」です。

現代哲学の主流に「構造論」というのがあり
これなどを理解するとメタの意味が正確に分かると思いますが
まあ、それを説明すると本1冊以上になってしまうので・・・

あるいは「メタ・マテマティクス」。
マテマティクスは「数学」ですね。
メタ・マテマティクスは、数学という存在そのものを問うたり
数学の体系や構造そのものを考えていくモノです。
例えばゲーデルの不確実性定理というのがありますが
これは「数学は数学自体の正しさを証明できるか」を
問うたモノで
メタマテマティックスの代表といってもイイかと思います。

ジェームス・ジョイスの文学作品「フィネガンズ・ウエイク」は
メタ文学などと呼ばれます。
文学の存在を成立させるには「言語」が不可欠ですが
要するに、文学は言葉で書かれていますが
この「言葉」という前提をいじった作品が「フィネガンズ・ウエイク」です。
簡単に言うと何語で読むか?で意味が変わったり
(例えば He war.という文章。英語で読むか/独語で読むか?
で意味が変わる)
あるいは声に出して読むと別の意味があらわれる
(例えばriver-runという単語。文章で読むと「川の流れ」だが
音読するとリバラン=戦争とも聞こえる)
といった、物語の外側に意味があるような文学です。

ジャン・リュック・ゴダールの映画は
メタ・ムービーと呼ばれたりします。
映画というのは通常、スクリーンに映された物語を楽しむモノですが
その作品の存在自体が、例えば過去の映画体系への
批評になっていたりします。

映画や文学や絵画などには
それを成立させる為の「前提」や「定義」や「体系」や「構造」があるわけですが
それ自体が枠組みとなっていて表現や思考の限界と
なっている場合も多々あるわけです。
そういった「枠組み」自体を表現や思考の対象とし
枠組みの外から考えていくことを
メタ○○と言います。

メタ・デザインも、そういうことだと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メタという言葉にまったく親しんでいなかったので、メタデザインという言葉に出会って非常に混乱していましたが、CUE009さんのご説明を読んでスッキリ腑に落ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/14 19:34

ドイツ最大のデザイン会社「メタデザイン」のことではないですよね。

アウディやフォルクスワーゲンなどの世界的な企業のCIなどを手がけているところなんですけど。

参考URL:http://www.metadesign.gr/

この回答への補足

テクニカルタームの「メタデザイン」です。よろしくお願いいたします。

補足日時:2002/10/08 17:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!