アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今大学選びに悩んでいる高校3年の女です。 
青山学院女子短期大学と、文教大学の教育学部のどちらの学校に行くか迷っています。将来は幼稚園の先生か、一般企業に行くか迷っています。とりあえず大学では自分の興味がある学部に行こうと思ってこの2つの大学を選びました。
まだ将来本当に先生になるかわかりません。
子供関係の一般企業もいいなと思っています。
なので、将来の選択肢が広い学校を選びたいです。
青短は就職率が良いし、文教大学は教員採用率が良く、どちらも素晴らしいと思います。どっちにするべきか本当に迷っています。どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



まだ進路の希望がはっきりとは決まっていないのであれば、短大よりも大学をおすすめします。
いくつかの選択肢から選ぶにしろ選択肢自体を見直すにしろ、短大の二年と言う期間はそれには非常に短いのです(資格取得を目指しながらということであれば更に短く感じることでしょう)。
これがもう「幼稚園教諭になる」とはっきり決まっているのであれば短大や専門学校でも良いのですが、そこまででないのであればその後のことを考えて大学にすべきでしょう。
それに卒業後どんな選択をするにしても「大卒」であることは有利に働く場合が多いです。
「今時学歴なんか」と言う方も多いですが実際はあるに越したことはありません。
「一般企業にするかもしれない」という思いがおありなら尚更でしょう。
選択肢の幅が広がるのは確実です。
短大がいくら就職率が良いと言ってもそれは限られた中にあってのことですので、もし「どうしてもあの学校に行きたい」というなりふり構わぬ強いご希望でもあれば別ですが、迷っていらっしゃるのであれば大学がおすすめです。
自分自身を含め色々な人の人生を見てきてそう思います。
    • good
    • 0

>青短は就職率が良いし、文教大学は教員採用率が良く、



これは結局,統計の上での話ですし,「第一志望で」と言う条件が
あるのかどうかも不明ですから,判断材料にはなりにくい,
むしろ,要するに「どちらもいい大学だ」と言うことを表しているように思われます.

アドバイスのみに留めますが,両方の大学のウェブページを隅から隅まで読み漁ってみて下さい.
特に,「シラバス(又は講義概要など)」は,
大学に入ってからどういう授業をどういう風に行うかが書かれています.
きっと,「あ,この授業受けてみたい」と言うのがあると思います.
など,そういうことが,最終的な判断材料になるのではないかと思います.
既にごらんになっておりましたら,冗長となってしまい,すみません.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!