アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株式を上場して得た資金はバランスシートの
・負債の部のどの項目
・資産の部のどの項目
に記載されるのでしょうか?

A 回答 (3件)

会社が新規上場する際の市場への株式発行方法として「公募」・「売出」の二つがあり、それぞれにより変わってきます。



「公募」とは新たに株式を発行して市場から資金を調達する方法です。増資と一緒です。
株式を発行した分キャッシュ(資産)が会社に入り、資本(資本金等)が増強されます。
ただ、そのキャッシュはすぐに運転資金に回されるでしょうから、商品になったり固定資産に化けたり、はたまた借入金の返済に充てられたりとその会社によって変わってきます。なのでその内訳を調べるのは困難かと思われます。

対して「売出」は既存株主(主に創業者一族)が手持ちの株式を市場の第三者に売り出します。
この場合株式の増減はなく、株主が入れ替わるだけなのでバランスシートの変動はありません。
その代わり売りに出した創業者一族は莫大な利益を生むことができます。会社創業以来ここではじめて果実を手にすることができるのです。

この公募と売出の比率で、この会社の社長は上場をゴールと見ているのか、もしくはスタートと見ているのかといった思惑が見え隠れするので、このあたりを注目するのも面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にわかりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/19 23:49

2007年以降の決算書なら、バランスシートの、


(純資産の部)
  I 株主資本
    1.資本金
    2.資本剰余金

にのみ記載されます。

以下は蛇足です。

資本金を何にいくら使おうが、バランスシート上の資本金の額面は変動しません。これは株主からお金を調達したことを意味しているだけで、そのお金の使い道には無関係(影響されない)からです。

資本金を運転資金なり、設備投資なりに使って得た儲けのうち、配当や役員報酬などを差し引いた残りは、バランスシート上では、
(純資産の部)
  I 株主資本
    3.利益剰余金
に記載されます。しかし、利益剰余金も資本金と同様にお金の調達先を表現しているだけ(この場合は会社自身が稼いだお金を意味する)で、そのお金の使い道には無関係です。
    • good
    • 0

 質問の意味が ちょいと解りませんが(llllll´(エ)`llllll)クマ


 
  上場して長い年月がたった企業なら
  上場で得た資金は 運転資金として無くなって居ますから
  上場で得た資金とは言えませんね

 新規上場なら
 http://hephaistos.fc2web.com/2008_1q/3620digital …
 こちらのページの 最後の方に有りますように
 運転資金として 一部充当されます。
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand …
 
 で 運転資金は 貼り付けたURLの短信で
 説明すれば 流動資産の部の 現金及び預金の項目に 
 組み込まれます。

 ※ 貼り付けたURLの会社は
    たまたま 今日決算短信を発表した会社の乗せただけで
    意味は全く有りませんので 誤解無きように 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!