プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よくある質問ですがパチンコの遠隔操作についてお願いします。
まず最初にですが「遠隔はある!何故なら・・」とか「遠隔は無い!何故なら・・」といった意見はご遠慮下さい。

私自身は遠隔で摘発された店舗のニュースが流れている以上、ほぼ確実に遠隔という物はあるだろうと思っていますが、どれくらいの割合で蔓延しているのか、実際に細かくどういった事ができるのかについてはわからないと思っています。

一年程前から勝ちたいなという気持ちでパチンコをよく打っているのですがたまに6台並んで1000回ハマリとか、同機種にも関わらず開店後二時間にして店がお薦めしている片側だけが異様に出ている(客付きはほぼ同じ)等、不自然かも?という光景を見かけます。

ただもし私が大概の事はできる店の店長なら、ナーバスになっている客を前にして上記の様な不自然と思われるような事はしませんし、もちろん一台のみの狙い撃ちで操作なんて手間の掛かる事もしません。せいぜい出玉をアピールしたいイベントの日や、月末にその月の予算に合わせる為に確立を若干上げ下げする程度と思います。

なので自分としてはわからない事は極力余り気にしない、というスタンスなのですが、あまり気にしなさ過ぎるのも良くないと思っています。

そこで皆さんはこの「おそらく一般人にはどうやっても正解はわからないだろう事」についてどう対処してますか?長期間の試行によって、、とも言いますが確立が「あからさまに」「常に」おかしくない以上ある程度落ち着いてしまうんじゃないでしょうか?

できれば「*年パチで飯食ってます(ました)」ぐらいの本職の方にお聞きしたいんですが、もし過去に「この店はクロだな。」と思った経験などありましたらどういった経緯でそう思ったの等も教えて欲しいと思います、もちろん「そんな経験は無い」という意見も聞きたいです、宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

ANO.11で回答したatsuya192です。



>「クロ(遠隔疑惑)」と「シロ(ツキ)」の境界線はどこで?
maruimarukkoさんの仰る、日当3万円の台を30日打ち、最初の1週間で-30万円、次の20日間で理論値通りになったというケースで考えて見ます。

最初の1週間をフル稼働で回したと想定すると、1日あたり3000回転×7日間=21000プレイですが、およそ20000プレイでは、1/300前後のスペック機ではまだ信頼性に欠けるというのが一般的な見解ですが、私の実体験では、ある程度は理論値に近づいています(大当たり確率誤差はプラスマイナス20程度)。

これは、最近実戦しているエヴァンゲリオンでも同様の傾向ですね。エヴァンゲリオンのスペックは、1/346.8ですが、1月22日の導入から24日までの3日間で9004プレイ回して、初当たりは20回(大当たり確率1/450)
、確変回数は32回(61.53%)。更に翌日の実戦では1026プレイ回して大当たり0回、この4日間で初当たり回数は20回(大当たり確率1/500)、確変回数は32回(61.53%)。収支はマイナス20万円に達していました。

更に翌日、2483回転で初当たりは11回(1/225.73)、確変回数は25回(71.42%)、更に翌日は2101回転で初当たり11回、確変回数26回…。

更に3週間程度のデータがあるのですが、とりあえずこの時点だけでも14614プレイ程度の試行回数が得られています。総初当たり回数は42回(1/347.95)、確変回数は83回(66.40%)。既に理論値に近い数値になっていますよね??

ですが、ここから更に11906回転分(先日までに実戦した回転数)を加算してみると、

回転数:26520回転 (毎日フル稼働なら約8日間分の回転数)
初当たり回数:76回 (1/348.94)
確変回数:150回 (66.37%)

となりました。26000プレイ程度の試行でもある程度理論値に近い数値になっていますよね?

他にも仕事人やアクエリオン、海物語なども打ちますが、どれも試行回数に比例して理論値通りの結果になっています。

シロとクロの境界線の話に戻します。
私の体験では、上記のように20000プレイで既に異常な数値が出ないので、とりあえず多く見ても30000プレイ程度ですかね。ただ、そこでクロとはせず、とりあえず『グレー』という判断を出します。

なぜなら、30000プレイよりも40000プレイ、40000プレイよりも50000プレイの試行のほうが信頼性は高いからです。試行回数を重ねて重ねて、結果的に「シロ」なり「クロ」なりが出る、という感覚です。

ですが、

『10000プレイ程度回してみたけど、確率が大幅に理論値からズレてる…。でもこれは試行回数が足りないからだ。とりあえず目標とする試行回数までは金を惜しまずに投資してみよう。きっと、理論値通りになるはずだ!』

というのは間違いだと思います。

いつでも、金銭にゆとりが必要ですし、リスクは極力回避しようとするのが上手な打ち方です。

なので、私がエヴァンゲリオンを打っているといっても、エヴァンゲリオン一本での実戦ではありません。

釘が良ければ座りますが、悪ければ他の機種を探す。また、釘が良くても負けが続いている場合や、あまり投資を重ねたくない時などは、どんなにお金があっても1日の投資にボーダーを引く場合もあります。

また長くダラダラと書いてしまいましたが(すみません)、結論です。

シロとクロの境界線は、データ採取による特定の試行回数(私の場合は20000~30000プレイ以上)から判断しています。また、その際、長期で台を追いかけるとしても、ヤケドをしないようにゆとりを持った投資方法を考えています。

試行回数を重ね、シロと判断出来るなら(理論値通りであればクロでもOK)通いつめます。

ちなみに、私が採取しているデータは、大当たりを引いた回転数と確変が何連したか、投資はいくらだったか、などなど。以下のような感じで携帯のメモに入力しています。

132(6k)*3#231#456/502(3k)*5.#100*1..#100ヤメ
3/1M 5.00h 14652ハツ

↑これだと分かりづらいかと思いますが、実戦データのメモです。下のように並べると分かりやすいですかね。

132(6k)*3
231
456/502*5.
100.*1..
100ヤメ

↑内容は、
132回転(投資6000円)で確変が3回継続。
231回転で単発。
456回転で玉が全部飲まれて502回転(投資2000円)で確変が6回継続。うち2R確変(黒丸の文字ですね)が1回。更に100回転で突確が来て、確変が3回継続し、うち2R確変は2回出た。
そして100回転でヤメた。

実戦日は3月1日、場所はM店、稼動時間は5時間、出玉は14652発。

というデータです。これを携帯メモのスペースを節約する為に横並びに並べるわけですが、ただ並べるだけだと見づらいので#記号で区切りを入れている、ということです。

これらのデータを自宅のPCでエクセルデータにおこします。
記入する内容は、ホール名と日付、イベントの有無から、通常時の回転数や時短消化回数、大当たり回数や確変回数(2Rと15Rの内訳も)、さらに100プレイごとの大当たりを引いた分布図の作成、確変継続回数の分布図の作成、などなど。

多方向からデータを見てみて、そのホールがクロかシロかを検証します。ただ、ここまでする必要性はそれぞれだと思いますが、採取するデータの質が高いほど、自分の判断材料としての信頼性は増します。

仮に、クロだったとしても、実践値が理論値と比較してマイナスではなくプラスにズレている場合は、自分の立ち回りが遠隔にマッチしているということですから、データから過去の自分の立ち回りを振り返ってみて、どこかにホールがしている遠隔のクセがあるかもしれません。

どの状況においても、自分が損をしないよう万全の準備をしておくこと。お金が絡む以上、これが一番大事なことだと私は思っています。

長々と体験談や私の思想を書き綴ってしまいましたが、maruimarukkoさんの参考に少しでもなれば幸いですv

参考URL:http://p-cafe.biz
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。実際自分でもおおまかなデータは取っており(回転率、初当り、トータル当り数等)質問したような中、長期に渡るような不運に見舞われた事は無いのですが、正直致命的だとは思うのですがどうにも数字に余り強くないもので、どれくらいの試行で一旦立ち止まってみればいいのかがわからなかったので2、30000プレイというある程度の目安のご意見を頂けて助かりました。
不運が無いなら気にしなければとも思うのですが、石橋を叩いて壊す性分な為、いつか来た時にatsuya192様が仰っていたような「でもこれは試行回数が足りないからだ。~」のように頑なな考え方になってしまう危険性や、それはそれで違うのではという思いから考えがループしてしまう事が多々あり困っていました。
都合のいい言葉ですが誤解を恐れずに言うとやはりギャンブルなので柔軟な考えと多少のセンスは必要なのだなと思いました。また何よりデータを取った気になって満足してしっかりと活用していなかった事が不安な気持ちを起こす原因だったのだと思います、まさに前回頂いたご回答の通りでした。
お礼も長くなってしまいましたがatsuya192様のニュートラルな物の見方ややり方の詳細に至るまでの丁寧なご指導も頂き非常に参考になりました、今回は本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/11 16:28

元アルバイト店員です。


実際に操作をする店を見たことはないです。
でも、仲のいい社員からは出来るとは聞きました。
大体80%は何らかの遠隔を敷いてはいるみたいです。

ゴトの場合は認知された方法なら遠隔してる証拠が画面に出ます。
認知されていない方法なら店は不正に気づけません。
逆に店は設置する側ですから認知されていない方法で制御は可能だそうです。
といっても電源落とす方法などでは確率変動は簡単には消えるわけなくRAMクリアというやり方で消します。
これだけ聞くと不正できない?と思うかもしれません。
ただ店の警告に良く「落雷等で大当たりが消えた場合補償しません」とか書いてないですか?
あれは不正回避の口実と社員からは聞きました。

まぁ公安委員会がバックですから好き放題に出来るのかもしれません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

興味深いご意見ありがとうございます、参考になりました。

お礼日時:2008/03/11 16:30

はじめまして。


私は元々、スロットで13年間生活をしてきまして、2007年の10月からパチンコに切り替えました。

遠隔についてですが、他の方の回答にもあるように、大手チェーンではやはり間違いなく導入率が高いと思います。

というのも、私の知り合いにも大手チェーンの関係者がいまして、そういった話をさも自慢するかのように聞かされていたからです。

また、小規模なチェーン店では、サクラのバイトをしたこともあります。

仕事内容として、スロットの場合は高設定(基本は設定6でした)、パチンコの場合は海物語のROMを使った台に座らされ打つというもので、海物語に関しては、実戦データからみると、通常大当たり確率が1/100程度でした。

今では、ヒラでパチンコをやっていますが、こういった経緯が自分の中にはあるので、やはりどんなホールでもホール側の不正の可能性はいつでも持っています。

なので、実戦を行なうにあたって、必ずデータを採るようにしています。やはり、データ採取を行なうことで、理論値との比較が出来ますし、それがクロであれば行かない(もしくは弁護士とか警察とか組合などに情報を提供)、シロであればそのホールに対する不信感は払拭出来るので、安心して実戦が行なえますよね。

私の通うホールでは、どれも大手チェーンではありませんが、この中で明らかに理論値からかけ離れている挙動をみせているホールは(色々な機種をデータから検証していますが)ありません。どれも、ある程度の回転数から理論値通りの数値になっていますし、収支もしっかりと出ています。

ただ、だからと言って、私の通うホール達が『シロ』と決め付けるのは単純ですが、仮に遠隔を行なっていても、数値が理論値通りであれば、収支はしっかりと出てくるので、私的にはその場合は、『クロ』でも『シロ』でもOKだというのが答えです。

もしも、不信感を抱いているホールがあり、それに対処することをお考えであれば、データ採取がまず第一条件であると思います。

こちらが、客である以上、ホール側に『クロじゃない証拠を見せろ』と言っても出てきませんので、こちら側が積極的に証拠的要素を収集する必要性は高く、その一つがデータ採取だと私は思いますから。

長々と書いてしまいましたが、データ理論で立ち回る私だって「怪しいな」と思う状況には多々遭遇します。

maruimarukkoが仰っているような、同じ稼働率なのに片側のシマだけ異様に噴いていたり、1000回転オーバーが多発していたりする光景。その場に居合わせれば、やはり『おかしいなぁ…』と思います。

それをクロかシロか判断する材料がないからこそ『おかしい』のであって、判断材料があれば少しは楽になります。

データ採取を今後、もし行なうのであれば、ツキ指数、仕事量といったものをご利用されると良いと思います。不透明な部分が明確に数値で
見れるのでとてもいいと思います。

参考URL:http://p-cafe.biz
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。すいませんまさにこういった事をお聞きしたかったのですが「クロ(遠隔疑惑)」と「シロ(ツキ)」の境界線はどこで付けているのでしょうか? 例えば同じ店で出玉関係の見落としなく日当3万の台を一週間追って結果が-30万だった場合、しかしその後20日打った所、月収支では理論値に落ち着いてしまったとします。人によって考え方はそれぞれでしょうが、一週間の時点で辞めていればむざむざ良店を捨ててしまっていたのかも知れません。極端な話、年間でマイナスだったとしてもタダの不運かもしれませんし、まさしく人それぞれだとは思うのですがなにぶん自分には経験がどうにも足りないと思っていますので皆様の経験やご意見お聞きできればと思っていました。もしお時間ありましたらお返事頂けると助かります。

お礼日時:2008/03/02 07:56

私はメーカーの開発にてマイコン制御業務を行いパチンコで自分の小遣い稼ぎ(給料全額妻に渡します)しているリーマンです。

新装開店やイベントになるとそのシマだけ箱積み上げられるのはなぜか?完全確率では有り得ない現象。シマの当たり方、静まり方が極端に同期する。釘だという方がいますが、理論的に説明は難しい。私は特許出願業務も行うためパチンコ周辺機器メーカーの特許を検索すると、既に挙げられているオムロン顔認証システム、ダイコク電機、平和、エース電研等がカメラで顧客を撮影し顧客管理・出玉管理に使う特許が多数検索できた。ホールコンピュータによる店全体の出玉管理と総合して考えると、設定でどうでもできる。コンピュータに任せれば何でも可能です。これを遠隔というのでしょうか?特許は公序良俗に反し違法なものではない。つまり特許で出願されている内容は違法ではない。
ここが法的な業界の裏付けとなっている。ここで摘発される店は裏モノや悪質過ぎて見せしめでしょう。元大手チェーン店の店長から聞いたこでもあるし、自分で打っていて感じる事が同様であった。自分の立ち回りは大勝ちしたらしばらくその店にはいかない。投資金額は1万で2~3千円しか1台には使わないやり方です。やる店は10店をエリアとして週一に1店ペースで回してます。このやり方で収支はプラスです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。既に回答があった顔認証についても、後回しにしてしまっていたのですが調べてみる気になりました、ありがとうございます。 顧客、出玉管理の部分もゴトや持込み、破損など悪質な客対策なのかも知れませんがそれが全ての客の収支を把握する理由になるかと言えば、やはり他にメリットがあるのではと勘繰ってしまいます。興味深いご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/02 07:21

確かに遠隔は存在しますが、今現在、そんな営業の仕方をしている店は一部の地域規模の小さなホールくらいでしょう。


ある程度の店を抱える、いわゆるチェーン店ではまずないといってもいいでしょう。なぜなら定期的に監査が入りますので実質やるとするならかなり難しいですし、メリットもありません。そのため、万が一よくいくホールの中に遠隔する店があったとしても、目的上(あたりを定期的に引かせて客を集める目的)収支に影響するとはあまり思えません。よって気にする必要はないでしょう。収支をプラスにするにはボーダーより回る台を打つことです。確率の理論上プラスになります。

この回答への補足

質問文に対する補足をどこで付ければいいのかわからなかったのでこちらから失礼します。
質問の仕方が悪かったのでしょうか、それともやはりタブーな話題だったのでしょうか。どうやったらパチンコに勝てるかという質問でもありませんでしたし、世界の全人口でじゃんけんトーナメントを開けば一度も負けない人がいるという事は理解できますので2000、3000ハマろうが珍しくはあっても不自然ではない事は理解しているつもりです。

「遠隔はあるけれど・・・」という意見も頂きましたので、皆さんがどう受け止め対処しているのかをお聞きしたかったのですが、、まだ閉じずにおきますのでお時間ある方回答頂けると嬉しいです。気にしないという意見は参考になりました。

補足日時:2008/02/22 03:32
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました、考え方的にほぼ自分と同じような雰囲気でとても共感できました。回答もとても丁寧でどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/22 03:29

もとパチ屋店員です。


はっきり言います。
遠隔装置というものはあります。
ただそんな装置付けてる店なんて今じゃほとんどないですよ。
理由として
(1)装置を用意するのにコストがかかりすぎる(そんなモンつけるならオール1にして釘ガンガンしめたほうが理に叶ってる。分かってると思いますが、リモコン1つでピピッな~んて簡単に遠隔なんかできませんよ。そんなんできたら逆沿革なんてモンができたらゴトされほうだいでしょ。遠隔装置を付けるんだったら1台1台に装置をつけなくてはいけないんです。そう考えたらコストかかりすぎ。)

(2)リスク高すぎ(もし摘発なんかされたら営業停止して再開できたとしてもイメージダウン。)
理由としてはこんなとこですかね。

あと分かってると思いますがパチンコなんてモンはトータルでは絶対に負けるようにできてるんですよ。
中には勝ち続ける強運の持ち主もいるかもしれませんし、台によってクセなんかもあるかもしれません。

でも現実的に考えてトータルで客が買っちゃう台だったら世の中にパチ屋が成立しなくなっちゃいますよね。
客からお金をもらってなんぼの世界なんですから。

1000ハマりだって要は確率論です。
1/350という確率の台があったとします。
数字だけ見るとピンとこないかもしれませんが、要は350目のあるサイコロを振り続けているようなものです。

1回で当たりの目を出す方もいれば1000回振ってもあたりを引けない方もいるでしょう。

しかもパチ屋なんてのは大概年中無休です。
長~く営業していればそんな日もあるんじゃないでしょうか。

人間都合のいいモノです。
悪いインパクトは常に頭の中に残り続けます。
しかし、何気ない通常営業の日でも質問者様の気づいていないかもしれないミラクルが起きているのです。
たまたま質問者様の気づいたことがそういった印象のある出来事だったんではないでしょうか。

たとえば2台続けてプレミアがでる。
これ相当ミラクルですよね?
普通じゃありえないくらいの確率です。
しかしそんなミラクルはすぐ忘れ去られてしまうでしょう。
いつの時代もパチ屋は悪者です。
すいません。
愚痴になってしまいましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。いえ、パチンコ屋の客質の悪さは肌身に感じていますし、確立の倍ハマっただけで店員を呼び遠隔だと騒ぐおばさんを見てると実に大変な気苦労のある仕事だなと思います。

お礼日時:2008/02/22 03:22

もうかれこれ10年程前になりますが、2年ほどパチで喰ってました。

えらく古い話で恐縮ですがその当時も今も基本的にパチは一切変わっていません。
パチもスロも遊戯台の根本的な区分けとして大当たりが一発判定か、否かという事があります。
乱数による一発判定かそうで無いかで遊戯台の特性はガラッと変わります。昔のアレパチによくあった係数抽選では、有名なタックルの攻略法も在ったように一発判定ではない事で様々な攻略打ちやゴト行為がありました。
しかし現在は一部に役物による2次判定が有る物もありますが、基本的にすべて一発判定ですので
最少の費用で最大回数回すと言う「正攻法」が唯一の攻略法になります。
話がそれましたが、遠隔、裏ロムは私の時代も存在しましたが、私の持論ですが正規の遊戯台に対して不正台は絶対数が少ない事(具体的に数字を把握できる訳ではないですが、今までのあらゆる現状から思うに)それゆえ、その不正台を対象とし立ち回りをする事は絶対的大多数の正規台への
立ち回りへの妨げにしかなりません。
このサイトへも怪しいだのなんだのと次から次へと書き込みがありますが、確率論についてある程度正しく理解すれば、ホールで見かけるいろいろな出来事は、まったくもってなあんて事はないものばかりです。 結論として「不自然な出方」は
まったく気にする事はありません。
だいたい今時の台はデジタルの回転時間やリーチがバカみたいに長くて、1日に3000回程しか回せないのに、4~500分の一の確立が1日で収束するわけ無いんですけどね。その辺のところから考え方自体を変えないといつまでたっても負組みのままになりますね。
あと、少し前の「連発おはな」や最近あった「アラジンディスティニー」などの攻略も必ず最速でキャッチ・実践するといった基本的なことも身に付けなければダメです。
遠隔だ裏だと騒いでいる人間は全て負け組だと悟ることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、持論の部分が共感できご意見とても参考になりました。

お礼日時:2008/02/22 03:05

店内の看板やチラシで予告を促すイベント開催日、客付きの良い時間帯を予想し、実際に状況を確認してから連荘を偏らせる為の遠隔は普通にあると確信している者です。

また、下の方が書いているように顔認証システムを利用しピンポイントで、昨日2万個あるいは5千枚以上出させた方だけと条件を予め決めておき、次の日の開店前に写真を拡大して貼り付け、該当の客が来店した時にインカムで連絡するようにという店員に指示していた事も実際に聞いています。

経営的にセンスの良いホール店長さんには、ある程度の責任と権限を付与している場合があり、この店長さんはドーンと気前良く出す時間があるや何もしない時間とホール客の中でも口コミ情報はあります。一方、既に一昔となりますが裏ロムはオプションで高く売られているので、小さなホールでは導入が難しく制御しても採算ベースからすると問題も多いので、今は入れていないと思います。

遠隔で摘発される危険性も含めて、店内の置くバッタところで秘密の場所で行われるのではなく、設備投資の観点からネットを使用してエミュレーター等で外部よりと、私は推測しています。
この場面は、現状行われているところを見ていたわけではないので、私の妄想です。

予定額しか持たないで、小額投資で少しでもプラスになったときが、その日の辞め時と考えています。
    • good
    • 5

遠隔はありますね。


ド素人ですが分かります。
出したらしばらく行かないで間を開けて行けば又出るの繰り返しです。
ひっとあんどあうえいですね

遠隔で摘発された話し私は聞いた事有りませんがどこでありましたか?

そして、人に聞いた話して玄人ぶるのはどうかと思います。
    • good
    • 1

No.2です


現場の責任者としてコメントを。

>大手計測器メーカーのオム○ンが開発した「顔データベース」の話はご存知でしょうか?

もちろん知ってますよ!プレイグラフとかアミューズメントジャパン等の業界誌にも宣伝載ってますから。
導入実績は分からないのですが、使用するとしたら、要注意人物にマークだと思います。ある程度のチェーン店だと、自店のゴト師情報や注意人物情報などを共有してます。それの管理に使うんじゃないでしょうかね。結構高価そうな気がするのである程度の資本がないと出来なそうな気がしますね!
パチンコ店向けと言うよりは空港や港湾などの出入国関係とかじゃないでしょうか?関空にもひそかに導入されてたりするみたいですから。

まぁ、遠隔はあるでしょうし実際に導入できるなら使ってみたいです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!