アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実は女子美術大学デザイン科に合格しました。
それで、どんなところか教えてほしいんです。
出来れば通っている方の生の方の声が聞きたいです。

女子美のデザイン科はどんな雰囲気なのでしょう?
生徒や先生の質の高さや志の高さはどんな感じですか?

ちょっと嫌な感じの質問で申し訳ありません。
自分が周りの空気に左右されやすい性格なため、なるべく大学は周りの
刺激を受けれる環境に身を置きたいと思い質問しました

A 回答 (1件)

現在、女子美術大学デザイン学科プロダクトデザイン専攻の4年次です。



女子美のデザインは、そう悪くはないところですよ(あくまで私の主観的な意見ですが…)。
私自身、入学当初はどうなのだろう?という不安もありましたが、
先生の質に関しては問題はないと思います。
現在、デザインの前線で活躍している先生も多々います。

学生の質で言うと、作品自体の完成度は他大学に比べて落ちる点も見受けられますが、根本的なアイディアにおいては面白い作品が多いのが特徴です。
個々のレベルには、やはりばらつきがありますが、それはどの美術大学においても同じような気がしています。
ただ、「流されやすい性格」ですと多少不安を感じます。
女子美に入ると、多少のんびりなタイプの子が多くそれに合わせていますと良いものは出来ません。
女子美に入るのであれば、みんながまだアイディアスケッチをやっていても、
もう自分はモデル試作に入るというような
あえて人に合わせないスピード感を持つことが重要になってくると思います(私の経験上です)。

あと、最近のデザイン科で特筆すべきは
カリキュラムのがかなり変わってきているということです。
私の学年らへんまでは、3年次にヴィジュアル(VD)、プロダクト(PD)、環境へとわかれていましたが、来年度の一年生より2年次から各専攻に分かれるようです。
早くから専門性を身につけるといった点で、このようになったとのことです。

簡単に各専攻の(先生の)印象を書いておきます。
VD…いちばん人数が多い(学生も先生も)。わりと放任主義なところもあり。
PD…VDの半分くらいの人数。先生の面倒見はいいです。
環境(建築系)…PDと同じぐらいの人数かそれ以下。先生はかなり面倒見いいと思われます。
     
私自身は、友人からももちろん刺激を受けましたが
それよりも大きかったのは教授や助手さんの存在でした。
質問者様にとって、いい先生を見つければ、
おのずと視界が広がって、より多くのいい刺激を受けられると思いますよ。
大学はやろうと思えば何でも出来るし、
社会と関わるプロジェクトも自分次第でいくらでも出来ます。
なにはともあれ、自分次第です。どの大学へ行っても頑張ってくださいね。
頑張れば必ず力になってくれる人も現れますので。

なにか、他に聞きたいことあったら書いてください。
分かる範囲でお答えします。

この回答への補足

ありがとうございます!とても丁寧で分かりやすかったです。

ちょっと基本とろいというかぼーっとした性格なので、まわりの雰囲気によってはものすごくのんびりしてしまう事があるのです。
まわりが忙しくしていると焦ってなんとか追いつこうとしだすのですが…。

入ってからする授業を大雑把でいいので教えてほしいのですが
プロダクトデザイン専攻なのですよね。
私はVD専攻なのですが入学当初あたりにする授業だけでも、
もしご存知でしたら教えてほしいです。

補足日時:2008/03/03 09:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!