プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近主人のお弁当を作るようになりました。

普段は揚げ物は全くといっていいほどしないのですが、時々お弁当に揚げ物を入れてあげたいと思います。
家に小さい天ぷら鍋はあるのですが、小さいといっても直径17cmくらいあって、お弁当の2つ3つの揚げ物をするわりに油がたくさんいるのでもったいなく思います。なので今は玉子焼き用の小さいフライパンに浅く油をいれて揚げ焼きのような感じで揚げていますが、コロッケなどのようなパン粉をつけたものを揚げるとべちゃっとなって美味しくないので、やはり天ぷら鍋がほしいです。
できれば直径6~7cmくらいの小さな天ぷら鍋があればいいなと思っているのですが、そんなのはないものでしょうか?!
一人用のフライヤーもネットでみましたが、それでも油は多そうで・・。ミルクパンという手もありますが、油が高温になるのでホウロウは心配で、鉄製がいいです。
あと、酸化のこともあるので、油はこしてまた使うのではなく、毎回新しいものを使いたいと思います。

いいものがあればご紹介いただけたら幸いです。

A 回答 (4件)

回答でなくて申し訳ありません。


小さな鍋、見つかるといいですね。

うまい天ぷらを、揚げ物を食べるために私がしていること。
・油はけちらないで、具を入れても温度が変わらない程度にたっぷりと。
・健康のため、高い特保の油を使用。
そのために、油はこして再使用しています。
こすと言っても、市販の濾紙でこすのではありません。
一般の濾紙使用では、油に色や臭いが付いて使い物になりません。

高性能フィルタ、酸化防止のオイルポットを使用しています。
色、臭い、食感だけで判断していると、新品の油と同じです。
http://www.wed.co.jp/product/yukai.html
    • good
    • 2

6~7センチのてんぷら鍋はないと思います。



理由は、てんぷらをさくっと揚げるには表面積の1/3~1/2を覆う程度にしか具を入れないものなので、それほど小さい鍋だと1つくらいしかあげられませんよね。あまりにも非効率です。
そして、火を使ってあげる場合(今はIHより火の家庭のほうが圧倒的に多いでしょう)、バーナーの口径のほうが鍋より大きいことになってしまって非常に危険ですから、そこまで小さい鍋はまず滅多に売っていないと思います。
もし質問者さまの熱源が火であれば、14センチ以下では揚げ物はなさらないほうがいいと思いますよ。

ではどうするかなんですが、私も油の使い回しがいちばん現実的だと思います。
私も10回くらい濾せるという高性能フィルターを使っているのですが、そうでなくても普通の濾紙でも油を足しながら数回は余裕で使えます。
使った油は炒め物などにもどんどん利用するようにして、足す割合をそれなりに高くします。
あとは揚げる順番です。淡白なもの→ゴテゴテのものという順に使いまわして、最後に廃棄するのです。
最初の真新しい油はてんぷらなどのとても淡白なもの→コロッケなど味が油にあまり染み出ないもの→メンチ・から揚げなど油の味を変えやすいもの→最後に、衣に卵がタップリ入ったから揚げ・カレー粉味の衣・青魚の竜田揚げなど油を再起不能にしてしまうものを揚げて、廃棄します。
そのように使いまわすように献立を調整するわけです。

どうしても油を1回で廃棄されたい場合は、今されている方法を継続されるかわりにコロッケはあきらめていただくのが無難かもしれません。
でもコロッケってタップリの油で揚げても、お弁当でお昼に食べる頃には結構しっとりしていますよ。
今のままでもいいのでは?と思いますが・・・。
後は前に何かで見た裏技です。
パン粉衣のフライものを揚げずにオーブントースターで焼くのです。
例えばコロッケを作ったら、パン粉に油をまわしかけるかまんべんなくたっぷりスプレーして、オーブントースターで色づくまで焼きます。
これはコロッケのように中の具に確実に火が通っているものでないと、お弁当には危ないと思いますが。
    • good
    • 1

考え方が少し違っているように思えます。


hidamaryさんは
1「油はこしてまた使うのではなく、毎回新しいものを使いたい」
2「浅く油をいれて・・・パン粉をつけたものを揚げるとべちゃっとなって美味しくない」
3「2つ3つの揚げ物をするわりに油がたくさんいるのでもったい」
と考えられていますね。

しかし、1と3は矛盾しています。
そして、2と3の関係も難しい問題です。

揚げ物を美味しく作るには良い油でタップリの油で揚げることです。
これで周りが焦げすぎないで中までフックラ、香りよく揚がります。
しかし少しの油では周りが良い色に揚ったとき中はまだ冷たく全体はベチョベチョ。

そして3ですが、油は何度も充分に使えるものです。一回で捨てるのはとんでもなくもったいない事です。

ただし同じ油だけで使い続けると「油焼け臭い。安い油使ったな」ということになります。
油を新鮮で長持ちさせる方法は、使うたびに減った分だけ新しい油を注ぎ足すことです。
他にも塩をいれる方法などもありますが、新油の注ぎ足しが油の劣化を防ぐ良い方法です。

また揚げている最中は浮んだ揚げかすはこまめにすくい取ってください。
そして使い終えたら専用の油ポットで暗く涼しい所(台所流しの下や冷蔵庫)にしまってください。

次に使うときに減った分の油を足してから揚げ始めます。
これで油の全体使用量が減って費用的にはグット安くなります。

それよりも美味しい揚げ物がご主人のお弁当に毎日でも登場できます。
    • good
    • 1

天ぷら鍋は大きいものばかりですから少量の揚げ物をするなら深みのある小さいフライパンなどどうでしょうか?フライパンなら揚げ物以外にも使い道があるし天ぷら鍋より安く買えますよ。


後わ100円ショップなどに売っているインスタントラーメンなどを作る鍋などを買うのも一つの方法ですね。
良かったら試してみてわどうでしょうか?
へたな文章ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
小さいフライパンはいろいろ見たんですが、鉄製のとなるとなかなかなくって。
100円ショップにはあったんですけど、中国製というのをみると何か悪い材質混ざってそうで、結局かわずじまいでした。
大きさは本当にベスト!だったんですけどねー

お礼日時:2008/02/24 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!