プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させて頂きます。

生後3ヶ月ちょっとのオスのジャンガリアンが、以前はトイレを覚えていたのですが、トイレではなく巣箱やケージの隅っこでするようになってしまいました。

自分なりに改善やトライしてみた事は下記の通りです。

(1)おしっこが染み込んでしまう木製の巣箱から陶器の巣箱に変えてみました。
→陶器に変えて、1~2日はトイレでしてくれましたが、その後またしなくなりました。

(2)いつもおしっこをする場所にトイレを移動してみた。
→あまり効果がありませんでした。

(3)トイレじたいを変えてみた。
→すると、久々にトイレでおしっこをしてくれましたので、ニオイ付けの為、そのおしっこをもう少し入れておこうと思ったのですが、主人が掃除してしまい、その後またしなくなりました。

(4)おしっこが付いた床材をトイレに入れる作業は根気強く続けています。

(5)環境面に問題があったので、環境を改善した。
(別々に飼っているメスのケージが近くにあったので、少し離してみました。それでも効果がなかったので、別々の部屋で飼育するようにしました。2週間くらい経った状態です。)
→今の所、効果がないです。

(6)ケージ内でしてしまった場所はウェットティッシュで2度拭きし、その後、普通のティッシュで拭きとっています。

回し車や餌箱の位置が変えられないケージなので、これ以上のレイアウト変更ができません。

また、経緯としましては最初はペアで飼育しており、相性が悪い事が発覚してからすぐに別々にしました。2匹の同居期間は1週間くらいでした。
その頃はオスはきちんとトイレでしていましたが、今思うと、二匹を離してからオスがあまりトイレでおしっこをしなくなったような気もします。
2匹を別にしてからは1ヶ月以上経っています。

上記のような事を試しても駄目な場合は、諦めるしかないでしょうか?
掃除が面倒と言うよりは、おしっこ部分の掃除も毎日していますが、やはり臭くて困っています。

何か思い当たる事や、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。長文ですみませんでした。

A 回答 (2件)

ハムのトイレは覚えてくれればめっけもん、


くらいに考えたほうがいいと思います。
うちでは過去5匹飼いましたが、
トイレでおしっこが出来る子は3匹でしたので
確立半分くらいなのかなって感じでした。

トイレの砂を変えてみるのも手だと思います。
うちは焼き砂使ってました。
トイレでできる子は固まる砂より焼き砂が好きみたいで、
一晩でズシっと重くなるほどしてました。

野放図にする子で男の子は特に臭いんですよね。
心中お察しします。
私の対策は犬や猫のペットシーツを
ケースの大きさに切って敷いていました。
活性炭入りだとだいぶ臭いが軽減します。
シーツが抵抗あるようでしたら、
ケースの内側で登って来れないような場所に、
備長炭のようなものを布袋に入れて
貼ってあげてみてはどうでしょうか。

はむちゃんは限られた空間でしか
好きなことができない小さなペットです。
おしっこを好き勝手な場所でしてしまうくらいは
なんとか工夫してあげて許してくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
トイレ砂は焼き砂でも試しましたが、なおさら居心地がいいみたいで、トイレにはよく入るのですが、おしっこはしませんでした。
今は砂浴び風呂として置いてあります(^_^;)

ペットシーツや備長炭などの消臭対策も大変参考になりました☆
結局覚えてくれないようなら、消臭対策の方で解決したいと思います。

いつも回し車の下におしっこをしてしまう子で、でも回し車はケージ取り付けタイプで場所の移動ができない為困っていたのですが、
回し車の下に高さの低いタッパーを置き、そこに薄くトイレ砂を敷き、
さらに床材をその上からかぶせておいたら、ここ2~3日、そこでおしっこをするようになり、巣箱で全くしなくなりました☆
覚えてくれたのかもしれないので、様子を見てみようと思います。

またしなくなる事もあるかもしれないので、その時は教えて頂いた消臭対策を実行してみようと思います。

色々ととても参考になりました☆
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/03 08:53

ゴールデン・ジャンガリアンはトイレを覚える確立の高い種類です。



しつけというのは少し違いますね、ハムスターは習性で自分でトイレの場所を決めますから、それに合わせたレイアウトをするのも必要です。
ハムスターは自分でトイレを決めますので、飼い主がここでと言って決めてもしてくれるとは限りません。

トイレを使用しなくなる直前に病院に行った、ケージの置き場所を変えた等のストレスの掛かることをしませんでしたか?
ケージの広さは十分ですか?
消臭効果の少ないトイレ砂に変えて臭いのついた物を置き、2~3日放置。
他の場所でしたら臭いを消すように掃除。
最初の掃除では水洗いはしないで、(その翌日からは水洗いしてください)尿臭のついた砂を半分採って、新しい砂に混ぜ込みます。
トイレを完璧に使えるようになるまで、完全に臭いが消えることのないようにします、基本的なしつけ方法ですがしつけはこれしかないので焦らずに根気良く。

トイレ砂ではなく焼き砂(小鳥用・ハムの砂浴びようでも)に変えてみるとか・・・細かく気持ちいいのか、臭いを消す効果はないのですがそれがいいのかこちらでは初めからする子が多いです。
使ってくれたら汚れた部分をこまめに掃除をして水洗いは1日何度もしない。
トイレとして完璧に使うようになったら、徐々に少しずつトイレ砂を混ぜていき完全に変えてしまう。
駄目でもジャンガリアンには砂浴びようの砂は必要なので無駄になりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

トイレを使用しなくなる直前に与えたストレスがあったとすると、質問文にあるように、メスとの同居かと思います…。

今オスが使っているケージは、元々メスの妊娠用に用意した少し小さめのケージなので、十分な広さがあるとは言えないです…。
メスの方がかなり活発で、オスは回し車では走りますがとても静かでケージ内を走り回ったりしないので、オスを小さい方のケージで飼育してます。
少し狭いケージなので、それも原因の一つかもしれませんね。

焼き砂についても試しましたが、なおさら居心地がいいみたいで、
トイレには頻繁に入るのですが、おしっこは絶対しないです(^_^;)
今は砂浴び風呂として常に設置されている状態です。

いつも回し車の下におしっこをしてしまう子で、昼間は回し車を外して、回し車があった位置にトイレを置いておいたのですが、トイレではしないで、別のところでしていました。
トイレは居心地がよくておしっこをする場所にしたくなかったのかもしれません。

回し車はケージ取り付けタイプで場所を変更できないので、回し車の下に入る浅いタッパーに薄くトイレ砂を敷いて、さらにその上から床材をかぶせ、トイレじたいを隠してみたら、そこが気に入ってくれたみたいで、ここ2~3日は巣箱でおしっこを全くしなくなり、回し車の下のタッパーの中でしてくれるようになりました。
もしかしたらトイレとして気に入ってくれたのかもしれません。
トイレの掃除方法は、教えて頂いたようにしてみます。

色々教えて頂いて、ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/03 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!