プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CPUをCeleron1.2GHz FSB100MHzからPentiumIII1.4GHz FSB133MHzのものに交換しようと思っています。
使っているパソコンはVAIO PCV-JX10で
EVEREST Home Edition で調べたところ
マザーボードのプロパティ
マザーボードID06/14/2002-I810E2-YUKIYAMA
マザーボード名不明

FSBのプロパティ
バスタイプIntel GTL+
バス幅64 bit
リアルクロック100 MHz
有効クロック100 MHz
帯域幅800 MB/s

チップセットバスのプロパティ
バスタイプIntel Hub Interface
バス幅8 bit

となっていました。
マザーボードのFSBがCPUのFSBより低いと起動しないと聞いて、できないのかなぁと思っていたのですが
http://itl.jisakuita.net/pentium3-s/1126870043.h …
↑この掲示板の857番目の投稿にJX10でPentiumIIIが動いたとの書き込みがあったので、よくわからなくなってしまいました。
ズバリ、PentiumIIIで動くのか動かないのか教えてください!

A 回答 (5件)

 チップセットが810E2 ですので、FSB 66,100,133に対応で、CPUコアも今のセレ1.2と同じTualatinコアですので、理論的には乗るはずです。


 しかし、メーカー製PCの場合、BIOSが対応していなければ動きませんので、やってみなければわかりませんが、動く可能性は高いはずです。
ただ、エンコ等の目的なら効果ありですが、ゲーム目的とかなら、グラボの性能で決まりますのでCPUを変えても効果なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにゲームという目的もあるのですが、2Dのゲームですので、
あまりグラボの影響はないと聞いたのですが。
チップセットのことは調べてませんでした。参考になりました^^

お礼日時:2008/03/02 17:02

CoppermineのPentiumIIIとCeleronやPentium4世代のCeleronはダメでしたが、TualatinコアのCeleronはかなり優秀です。


Superπのベンチマーク結果を調べてみましたが、Celeron1.2GHzだと2分10秒程度、PentiumIII-S1.4GHzでは1分40秒程度の違いになっているようです。

で、XPで最大メモリが512MBですので、最大までメモリを増設したとしてもHDDの速度の方がボトルネックになっていると思われます。
ですのでSuperπの結果ほど体感的な速度向上は見込めません。
    • good
    • 0

たぶん動くと思います。


しかし、L2キャッシュが倍になることと200MHzのクロックアップでは体感できるような違いはありません。
あと、メモリがPC-100だとFSBの恩恵も無いと思われますし、リスクを考えると交換しないことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Celeronは同クロックでもpentiumの6割~7割ほどの能力しかないと聞いたのですが、あまり変わらないのでしょうか。
ちなみにメモリはPC133のものを使っております。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2008/03/02 17:00

一応チップセットのi810E2はFSB133対応してます。


が、動くかどうかは誰も保証できません。
    • good
    • 0

どちらにしてもお金の無駄遣いですからやめましょう。


体感できるほどの変化はないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!