アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

On s'etait bien amuses dans le parc de Dreamland.

etait が半過去になっていますが、やはり on s'est とはニュアンスが違うんですよね?なぜ会話のなかで on s'est を使わなかったのか、理解ができないんです。これは on s'etait を使ったのは 大過去 だからなんでしょうか?会話では、こんな感じです。

A: この間ドリームランド一緒に言ったけど、写真はできたかい?
B: うん、ばっちりだよ。ドリームランドでは僕たち、楽しかったよね。

大過去でしょうか?すると、基準の時点は「写真を取った時点」で、「ドリームランドが楽しかった」時点が大過去で表現されるのでしょうか?

A 回答 (1件)

Bさんは自由間接話法をつかっていますね。



ドリームランドでは僕たち楽しかった(と写真を見た僕はおもった)。
(J'ai pense en regardant des photos :) On s'etait bien amuses.

僕たちは楽しかった On s'est bien amusesという複合過去で表わせるような事実があり、
写真ができてそれを見たBさん 過去(1) があり、
過去(1)において過去であったもの を示さねばなりません。
ご承知のように、助動詞の部分 この場合はetre を半過去形にしたかたちで、上記の複合過去の文を大過去にします。

ご存じと思いますが蛇足ながら、同様に間接話法で、 
この過去(1)における未来を示すときは、内容となる文を条件法現在にしますし、
過去(1)における未来完了を示すときは、条件法過去にします。

いい思い出になるね。
Ce serait un bon souvnir.

十年後には忘れてしまっているだろう。
On aurait perdu le souvenir de ce jour-la dans dix ans.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!