プロが教えるわが家の防犯対策術!

(敬称略)
実篤『友情』の良さが分からないんです。
学生時代に読んでから、ずっとひっかっています。
立派な文学界の巨匠で地位もあるし・・・
読み終わって、主人公の一人相撲の愚痴日記のように思えて不愉快で
私がベートーベンのデスマスクをヤツに投げつけてやりたいくらい
腹が立ったのを忘れられません(-_-;)

暗いもの・・・『こころ』も・・・太宰も芥川も谷崎も
松本清張も、初期の『ある小倉日記』なども、暗いながら感じるモノはいっぱいありました。
読書は大好きです。井上靖が好きで廃判を買い込んで読んだ程です。
数ではないと思うのですが
ぼんやり系がダメなのかもしれません。『風たちぬ』も雰囲気が景色が気持ちイイだけ?でした。
新旧、色々読みましたが
『友情』の良さが、とにかくわかりません。何故名作なのでしょうか?
自分の中で薄気味悪いんです。
すみません、お手柔らかにお願いします。

A 回答 (1件)

「青春時代における友情と恋愛との相克をきめこまかく描」いていると思う人が“名作”と言っているだけのことです。


http://www.shinchosha.co.jp/book/105701/

夏を愛する人は夏が好きで、冬が嫌いな人は冬が来るのを「気味悪い」と思っても何の不思議もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目からウロコなような回答ありがとうございます。

なるほど!と納得しました<(_ _)>

>『良さ』
ってナンだろうって観点が色々と思えば良いでしょうか?

>相克をきめこまかく描いている
確かにそれは感じたのだと思います。
だから、主人公を嫌な奴だなぁと 思ってしまったのかなぁ(笑)

『名作』って言われているものを せっかく読んでも
すばらしい!!って思わない
読んでみてイヤ~な気分になっただけの自分が怖かったんです。
私 へんかなぁ・・・と
ヘンでもいいやと思えました・・・(^_^;)

ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/15 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!