プロが教えるわが家の防犯対策術!

Iターンなどで定住を考えた場合、
四国で一番住みやすい地域はどこでしょうか?

気候が温暖で、自然が多く、かつ人間が素朴で暖かい
そういう地域はどこでしょうか?県民性などもあると思いますが。
買い物などは適度に便利であればいいです。

愛媛の松山がそういうランキングでいつも選ばれていますが
やはりそう考えていいのでしょうか?

A 回答 (5件)

 私は、高松市、徳島市、松山市、高知市と暮らしたことがあり、大阪、横浜、東京も暮らしたことがあります。


 四国は4県、気候・文化・暮らし・食べ物・人間性などが異なります。もっというと、同じ県内でも山が険しく交通などが不便なせいで、地域や街によってかなり異なることもあります。
 四国は、親戚、友人がありますか、旅したこともありませんか?四国では何をして暮らす予定ですか?年金暮らしですか、それとも学生でこれから就職ですか?
 気候的には、瀬戸内海側の高松や松山などは、大阪や神戸、岡山、広島などと似たような気候で、冬の日本海からの雪雲は山陰に雪を降らし空っ風となって瀬戸内海地域を吹き抜けます。夏は太平洋からの湿った雨雲は四国山地南部に雨を降らせ、瀬戸内海地域は大雨はめったに降りません。このように瀬戸内海地域は、年中晴れた日が多く災害は一般的に少ないですが、水不足で冬は空っ風がけっこう寒く、逆に夏は夕凪となって蒸し暑いです。四国といっても瀬戸内海地域は南国といったイメージはあまりないですよ。南予(内子、大洲、八幡浜、卯之町、宇和島)などは、関門海峡を抜けてきた雪雲が直接当たるので、平野部では気温は高いですが、冬積雪が多いです。
 太平洋側の高知県が気候的には最も住みやすいと思います。真冬の最低気温はけっこう下がりますが、これは高知県では冬風が無く空気が止まって動かないため地表近くの気温が下がるようですが、体感的には冬空っ風が吹く瀬戸内海側よりよっぽど暖かいです。高知の冬の早朝は寒いですが、夜が明け太陽が出ればすぐ暖かくなる感じです。夏の高知は日中は暑いですが、夕方太平洋から風が吹きしのぎやすいです。海水は冷めにくく温まりにくいので、室戸や土佐清水など黒潮洗う太平洋沿岸ほど年間の気温差が少なく特に良い気候です。高知では、真冬は寒い日もありますが、その期間が短く3月ともなれば一足先に暖かくなります。
 四国山地は標高の割に険しく、冬は積雪もあり寒暖の差も大きいです。盆地など夏は日中は暑いですが、夜は涼しくしのぎやすいです。
 台風等の影響は高知県が大きいですが、台風に慣れていてけっこう対策ができているので、近年は瀬戸内海側での被害も大きいです。直下型地震は四国は少ないですが、太平洋沖合で100年周期(次回は2030年頃)での南海大震災の津波に対しては、太平洋沿岸は真剣になっています。
 四国の都市では、松山市が人口最大でお店も多く、物価も安く、路面電車なども便利で、一般的な尺度では四国で一番暮らしやすいと思います。ただ、大半のものは松山で揃いますが、松山で手に入らないものやコンサート、講演会など松山以上の街へ行くとすると、広島、岡山、大阪、福岡とかが考えられますが、何処に行くにもけっこう時間がかかり不便です。松山は愛媛県内各地から来ている人は多いですが、県外からの転勤族など、愛媛県以外の人が少なく、人見知りが多く、保守的で若干閉鎖的です。仲間に入れてもらえれば、ほんとうに親切ですがそうなるまで若干時間がかかるかもしれません。初対面のよそ者は用心する傾向にあります。
 高松は、岡山へ通勤・通学も可能ですし、転勤族も多く大阪などへも便利です。徳島は、神戸・大阪文化圏といった感じで、徳島市内では大阪のTVが映り、みんな大阪のテレビを見ていますし、買い物なども神戸などに高速バスでよく行きます。
 高知市は、徳島市と並んで街も小さく、さらに四国の他の街に行くのも、四国山地に阻まれ不便で、関西などからも遠く隔離されています。テレビも地元民放3局で向かいは太平洋ですから対岸のテレビも入らず、TBS系は見ることができません。気候はいいですが、交通も不便で大規模全国チェーン店も少なく、デパートも1軒のみ、個人商店が多く競争が少ないため物価も高めです。高知県は、職場も少なく貧乏で失業者も多い人口減少県です。でも不便だからこそ残っているいい面もたくさんあります。高知市はコンパクトシティーで、自転車か路面電車で便利な街です。そして街からすぐ近くに自然豊かな海・川・山があります。まして高知県郡部にいたっては、手つかずの自然も残っています。真っ暗な闇、手が届きそうな星空、蛙の合唱、蛍の乱舞、鳥のさえずり、真冬でも明るい青空、叩きつけるようなメリハリある雨、黒潮が運んでくる種類豊富で新鮮な魚介類、太陽の恵みを受けて育った安心して口にできる新鮮な野菜や果物、新緑に萌ゆる険しい山々、さまざまな表情を見せてくれる豊かな太平洋、鮎泳ぐ清流、今でも沈下橋の上などから川へダイブしたり自然の中で日が暮れるまで遊ぶ子供達がいる素晴らし所です。他の県では手に入らないような、四季折々のおいしい海の幸・山の幸が豊富です。街路市や直販所、昔からの個人商店や良心市(無人販売、代金はこの箱に入れちょいてくださいというもの)なども多く、地産地消でゆっくり買い物も楽しめます。何より美味しいのは、高知県内18の酒蔵で造られる淡麗辛口の日本酒です。高知では、女性が一人で深夜まではしご酒するのも別段変な目で見られない、自由で安心な街です。土佐の地元の人は、一見こわそうですが、話し好きでほんとうに親切な人が大半です。路面電車の中、喫茶店や居酒屋などで隣になった地元の人と挨拶して少し話をすると、初対面の人でも昔からの友人か親戚の人のように親身になれることが多くあります。土佐人は新しもの好き、よそ者、自分と考えの異なる人大歓迎です。よそ者とは、今まで自分と異なる文化で育った人、そんな自分と異なる人と議論しながら飲むのが土佐人は大好きです。初対面同士でも話をし、自分の言ったことに、そうは思わんわしはこう思うと議論しながら飲んで、最後は昔からの大親友のように仲良くなる、そんな飲み方もできる素晴らしい街です。最近、都会では「知らない人とは、話してはいけません」という教育が徹底しているようですが、高知県の郡部では今でも全く知らない旅人に女子小中学生でも「おはようございます」「こんにちわ」夕方日が暮れると「おやすみなさい」と挨拶してくれます。こわそうなおじさんに道を聞いても無視などされず、わしを頼りにしてくれたと喜んで教えてくれます。高知市の中心部で酔って道ばたで寝ていても、通りすがりの若い女性でも「こんなとこで寝たらいかんよ」と起こしてくれたりします。都会では自分に有利にと考えがちですが、高知にいるとこんなに親切に信頼してくれて、自分も善人でいなくてはと思ってしまいます。日本の都会では、お金が全て、お金がなくなるとどうしようもないという雰囲気になっています。そんな見方なら高知県郡部の暮らしは現金収入も少なくほんとうに貧しい生活になります。しかし価値観を変えれば高知県の郡部もほんとうに豊かです。自然の恵みに満足し、楽しい思いはみんなで楽しみ、困ったときには知らない人でも地域の人がなんとか助けてくれるこの安心感、知らない人でも損得や立場を抜きにして、1人の人間どおしとしてつきあえる、人が少ないからかもしれないけどほんとうに人が大好き、話をするのが楽しみ、郡部などではバスの乗り換えで1時間以上待つこともありますが、待ってる間初対面でも話をし、待つ時間も楽しみになります。また、各地域地域で素朴な素晴らしいイベントも四季折々にあります。価値観を変えれば、高知県は不便ですがほんとうに豊かな素晴らしいところです。高知県では若者が都会へ流出し、人口は減少の一途で県民80万人を割り込んでいます。若者を無理に引き留めようとするのではなく、都会でいろいろ経験積んでまた戻って来ぃやといった感じです。また、高知県にゆかりのない人でもまた定年退職した人でも誰でも移住を大歓迎していて、高知県でも移住の支援をしています。
 しかし、四国にあまり来たことがないのであれば、いきなり移住するのではなく、休みなどを利用して観光旅行ではなく、その街に最低半日以上ゆったり滞在して、その街に住みに来た気持ちで、喫茶店やバスの中などで地元の人と話をしてみる旅をしてみてください。農家民泊などしてみるのもいいと思います。そして、あなたお気に入りの街やお友達ができたら移住するのがいいと思います。同じ高知県でも、街によって雰囲気が異なります。嶺北もいいですし、中土佐町、仁淀川町、越知町、四万十町、黒潮町、三原村、香南市、馬路村、安芸市、東洋町もそれぞれ異なりいいですよ。
高知田舎暮らしポータルサイト;http://www.pref.kochi.jp/~chiiki/iju/
高知の街路市;http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gai …
土佐の酒;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/
土佐のうまいもの100;http://www.umaitosa.com
土佐おもしろページ;http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/
高知の公共交通;http://www.smartosa.org/web/index.asp
高知イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html
高知の花暦;http://www.attaka.or.jp/event/flower_calender.html
土佐のおきゃく2008;http://www.tosa-okyaku.com
花・人・土佐であい博;http://www.pref.kochi.jp/~deaihaku/
ひろめ市場;http://www.hirome.co.jp
葉牡丹;http://www.habotan.jp
赤のれん;http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2030/
遊友楽笑;http://gourmet.yahoo.co.jp/0006035953/0008290470 …
十市屋;http://www.zukan.co.jp/iza-bar-mu/toichiya.html
二十一亭;http://www.zukan.co.jp/minna/vol029.html
本池澤;http://www.ikezawa.co.jp
喰人;http://www.kuijin.com
http://www.ynj.jp/night/
http://www.world-mst.com/shop/
http://www.875-0875.net
高知県観光情報;http://www.attaka.or.jp
あったとさ;http://www.attatosa.com
とさのかぜ;http://www.pref.kochi.jp/~bunka/bunka/2-kaze/mai …
ほっとこうち;http://www.hotkochi.co.jp
土佐弁;http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ken_jun/yosakoi_ryoma …
農家民泊;http://www.chisan-chisho.com/taiken/minsyuku.htm
http://inogt.jp/nouhaku/
http://www.pref.kochi.jp/~chiiki/iju/p_syukuhaku …
高知市観光情報;http://www.welcome-kochi.jp
高知市;http://www.city.kochi.kochi.jp
室戸市;http://www.city.muroto.kochi.jp
安芸市;http://www.city.aki.kochi.jp
香南市;http://www.city.kochi-konan.lg.jp
香美市;http://www.city.kami.kochi.jp
南国市;http://www.city.nankoku.kochi.jp
土佐市;http://www.city.tosa.lg.jp
須崎市;http://www.city.susaki.kochi.jp
四万十市;http://www.city.shimanto.lg.jp
土佐清水市;http://www.city.tosashimizu.kochi.jp
宿毛市;http://www.city.sukumo.kochi.jp
大豊町;http://www.town.otoyo.kochi.jp
本山町;http://www.town.motoyama.kochi.jp
土佐町;http://www.town.tosa.kochi.jp
田野町;http://www.chugei.or.jp/tano/
奈半利町;http://www.town.nahari.kochi.jp
いの町;http://www.town.ino.kochi.jp
佐川町;http://www.town.sakawa.kochi.jp
越知町;http://www.town.ochi.kochi.jp
仁淀川町;http://www.town.niyodogawa.kochi.jp
中土佐町;http://www.town.nakatosa.lg.jp
四万十町;http://www.town.shimanto.lg.jp
黒潮町;http://www.town.kuroshio.lg.jp
馬路村;http://www.inforyoma.or.jp/umaji/
芸西村;http://www.vill.geisei.kochi.jp
三原村;http://www.vill.mihara.kochi.jp

 以下なども、参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3535246.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3819353.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3806718.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3761625.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3764104.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3527017.html ANO.10
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3537354.html ANO.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3499364.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3752172.html ANO.7
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3476726.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3696422.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3792281.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539497.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3597851.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3698928.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3685567.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3688790.html ANO.4

参考URL:http://www.shikoku.gr.jp,http://www.jr-shikoku.c …
    • good
    • 22
この回答へのお礼

詳細を頂き、まことにありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2009/05/08 02:43

こんにちは。


徳島県に在住している者です。
「どこが一番住みやすいか」については徳島にしか住んだことがないので分かりませんが、実際徳島県に暮らしている者の意見として参考程度にご覧くださいませ。

〈気候〉
場所によって何度か差はありますが、ここ数年ひどい積雪などはありません(温暖化の影響も多少はあるかと思われます)

〈自然〉
自然はかなり多いです。
四国山地と讃岐山脈に囲まれていて、四国三郎と呼ばれる吉野川が流れています。
田んぼなんかも西に行けば行くほど多くなります。

〈県民性〉
自分自身が県民なので何とも言えませんが、おそらく多少ケチなのではないかと(汗)
四国の中では一番関西の影響を受けていると言われているようです。
温かいかどうかですが、私はそこそこだと思います。
やはり田舎なので、気さくに声をかけてくれる方も沢山居ますよ。
列車に乗り遅れそうになったときなんかは、車掌さんが気付いてくれたら発車を少しだけ待ってくれることもあります。

〈交通面〉
これを言うと県外の方は驚かれると思うのですが、徳島県に電車はありません。
電車ではなく汽車が走っています。
便数は一時間に1~2本で、吉野川南岸(池田と徳島を繋ぐもの)と鳴門方面、牟岐方面くらいしか路線はありません。
これはJR四国のホームページなどに詳しく掲載されていると思います。
あとは、バスが通ってない地域もあります。
ですから、県内の交通はかなり不便です。車は生活必需品となっています。

〈都市について〉
私が行ってみた感じで言いますと、松山市、高松市、高知市、徳島市の中では、徳島市がダントツ田舎といった感じです。
デパートが「そごう」しかありませんし・・・。


最後に、本当に個人的な意見ではありますが、徳島は「交通が不便でも、とにかく田舎で暮らしたい!!」という方向けかな・・・という感じです。
住んでいる側にとっては「住めば都」といった感じですが、都会出身の方からすると考えられないほど不便な生活になるだろうと思われます。

それでは、長々と失礼致しましたm(_ _)m
    • good
    • 12
この回答へのお礼

詳細を頂き、まことにありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2009/05/08 02:42

田舎が四国です。



簡潔に書きます。

・香川
自然はそこそこ
買い物は、高松とか丸亀、坂出とかの主要都市なら問題なし。
讃岐うどんが、嫌というほど食べられる。
数年に1回、早明浦ダムが干上がったときに、水不足でやきもきするので、個人的には、あまり好きではない(が、親戚は、困ったことは一度もないが。)

・徳島
自然は、剣山周辺とか、吉野川流域、結構あり。
徳島からなら三宮・神戸空港まで高速バスがあり、かつそんなに時間かからないのは、強いメリット。
買い物は、徳島周辺のR11沿いなら全く問題ない(が、車は必須でしょう。典型的に、ロードサイド店が多い地域だから。)
ここも早明浦ダムが干上がったら難儀する地域ではあるが。

・愛媛
自然は、防予諸島、石鎚山、佐田岬などなど、そこそこあり。
松山空港は、市街地に近く便利。
買い物は全く問題なし。
鉄道が発達してるから、車がなくてもそこそこ便利
「坊っちゃん」と言うくらい?だから、人は穏和な人が多い印象はあります。

高知
自然は一番多い。四万十川の自然に惚れて移り住む人も多数。あと、宇和海、足摺などもあるし、なにも四万十川だけでなく、仁淀川とか他の川でも充分清流。
交通は、市内には電車網あるものの、遠くへ出かけるとなれば、上記3県よりは交通は劣ってます。
人間は、土佐のいごっそう と言われる、独特の気質があります。最初は取っつきにくいかもしれませんが・・・・おおらかだが豪快、信念を曲げない感じあり。
http://www.city.kochi.kochi.jp/info/tosa/index.htm
たまに、ばかでかい台風が飛び込んできますが・・・・

なお、気候は、山岳部を除けば、四国はどこも温暖です。

仕事・収入が確保できるという条件ならば、Iターンは、自然を求めるケースが多いでしょうし、松山か高知でいいと思います。
徳島か香川は、自然の宝庫の地域(宇和海とか四万十方面)へ行くのは遠いのですよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳細を頂き、まことにありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2009/05/08 02:42

こんにちは。

高知と香川に住んでいましたので(今は高知在住)、良かったら参考にして下さい。
 気候が温暖といえば瀬戸内の方面ですので愛媛とか香川県ではないでしょうか?愛媛は旅行に行くだけなのであまりよく分かりませんが、香川は気候も温暖です。少雨という事を除けば(ゆえにため池数日本一です)、台風もあまり上陸しませんし、冬も雪が積もったりはあまりありません。高知から香川に入ると讃岐平野が広がり山もお饅頭のように丸くて優しい感じがします。徳島はこれに加えて香川にはない大きな吉野川が流れていますので、水不足も心配ありません。徳島自動車道を通ると吉野川沿いに肥沃な大地が広がって家も大きくて豊かな感じがします。愛媛も温暖な気候を利用してミカン栽培が盛んなので、おそらく同じような気候だと思います。
 一方高知県は荒々しいというか(^_^;)、気候の面では他の3県とは少し違います。まず台風がしょっちゅう上陸します。室戸岬なんかは全国的によく台風上陸のニュースで取り上げられます。そしてあっという間に高知県だけ陸の孤島化をしてしまいます。飛行機やJRはもとより、主要国道も一定雨量を越えると通行止めになる事があります。
 ただ冬はやはり他の3県よりは暖かいと思いますし、夏も海からの風邪がくるし案外緑が多いので涼しいです。そしてスコールのような雨が夕方にざっと降りますので、夜が案外涼しいのです。この雨が下から降るとも言われるぐらい激しくて、当たると痛いぐらいです(^_^;)。また香川は夏に夕凪といって、四国平野と瀬戸内海両方から来た風が讃岐平野でぶつかってピタリと止まりますので結構蒸し暑いです。
 自然はどこも豊富ですが、やはり身びいきで高知県が自然が豊かかなと思います。四万十川や仁淀川もありますし、市内でも鏡川が流れていますし、東部の安田川の鮎は全国利き鮎コンテストで首位を貰うぐらいの清流です。市内から少し離れると豊かな自然が広がっていますし、海もキレイなので自然が好きな人にはお勧めです。穏やかな気候の瀬戸内VS荒々しいけど自然いっぱいの高知県といった感じでしょうか。
 買物や経済状況は香川県が一番だと思います。高知はデパートが1件しかなく、イオンの一人勝ち状態です。数年前から建設業が次々と倒産していますし、県内の有効求人倍率は全国でも下から数番目です。四国で一番の香川と比べても2倍以上の開きです。お仕事が決まっていない場合高知ではなかなか難しいと思います(コネも結構ありますので)。
http://tenshoku.abi.co.jp/
香川の場合はデパートが2件と、大型商業施設が3件、大型の書店が1件ありますし、岡山にも快速ですぐ行けますので、買物や経済的な事を見れば香川県でしょう。徳島も神戸と高速バスで繋がっているので買物は結構神戸に出る人が多いようです。高知の人は県内で買う人もいますし、買物ツアーを旅行会社が組んでいるのでそれで関西方面や四国の愛媛とかに行く人もいます。
 人情では四国の人はどの県も優しいとは思いますが、高松は支店経済というか転勤族が多いので割とサラッとした付き合いかもしれません(地方に行けばまた違いますが)。
 高知の人は人懐っこいとか言われますが、自分では分かりません(^_^;)。ただ人情はあると思います。酒好き議論好き、頑固、短気、パッとお金を使う人は多いです。また方言が他の3県と全然違います。「~ぜよ」とかは使う人は稀だと思いますが、他県の人からは喧嘩しているように聞こえるぐらい荒っぽいです。オマケに声の大きい人が多いので、ますます荒っぽく聞こえます。
 徳島の人は割とシッカリしているというか、お金を貯める人が多いです。東男に京女と同じように讃岐男と阿波女と言われますが、シッカリしているので奥さんに向いているんじゃないでしょうか。性格とは関係ないですが、香川県は運転マナーが結構悪いです(ウィンカーを点けないとか)。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/171/ …
 あと高知県のマイナスポイントとして南海大震災が今世紀前半に高い確率で起きる可能性があるという事です。前回が小規模だったので、今回は結構激しいらしいです。おまけにものすごい津波がくるという事ですので、NHKのニュースではいつも南海地震対策ポイントみたいなのをやってます。おそらく四国全域で揺れると思いますが、津波の被害は高知県と愛媛県、徳島県の南部だけでないでしょうか。
http://www.kochinews.co.jp/jisin/jisin010928a.htm
 自然重視なら高知県ですし、気候と経済重視なら香川県や愛媛県が良いと思います。徳島も水に囲まれて温暖な気候ですし、関西方面の方でしたら割と交通の便も良いと思います。

 長文失礼しました。ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳細を頂き、まことにありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2009/05/08 02:44

水不足問題以外は災害の少ない都市だと思いますが、住めば都で四国は良い所が多いですよ。

治安も良いとおもいます。

ただ、温暖面、自然面は高知市が優位だと思います。川がお好きなら、断然高知市(高知県)がお勧めです。徳島県も川は素晴らしいです。松山にはロクな川がありません。

高松空港、徳島空港の位置は知りませんが、松山空港は市内中心部からも近距離で便利です。高知空港は確か高知市から少し離れていた記憶があります。JR松山駅周辺は、驚くほど物足りないと思います。(笑)
車の渋滞も都会の様な渋滞はありません。

家賃は安価な部類に充分該当すると思います。

買い物関係は、都市の規模から見ると充実しているとは思えないのですが、高島屋、三越、ジャスコ等もありますし、地元の大手スーパーもあります。家電量販店はヤマダ、コジマ、デオデオ、ベスト電器等あります。

松山城は山の上にあり、日本でも有数の景観だと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳細を頂き、まことにありがとうございます。参考に致します。

お礼日時:2009/05/08 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!