アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建設会社の売掛金について教えてください

取引先の建設会社の過去3年間の決算書を調べたところ売掛金・完成工事未収入金が空欄でした。未収入金の項目に金額が入っていましたが、未収入金は通常の営業活動以外の取引で発生したものと理解していましたが間違いでしょうか?(1)売掛金は未収入金の項目でも良いんでしょうか?(2)未収入金の項目で売掛金をあげた場合集金できないお金の粉飾の疑い等は考えられるんでしょうか?
※未成工事支出の項目は入っていました

A 回答 (2件)

建設業の場合着工から完成までの期間が長いので


途中途中に出来高分を請求をして入金した金を未成工事受入金という
科目で処理します。(これは売り上げるまで負債として計上されます)
売上時に入金額が売上額満たない場合は売掛金として計上されます。
売上高-未成工事受入金=売掛金ということになります。

売上には最終的な売上金額と工事原価が確定していなければなりません。
通常の製品は製造が終わったものを売るので製造原価は確定していますが
建設業の場合工事が終わってみなければ売上高と工事原価が確定しない
ことはよくあります。(追加工事etc)
ですので売上のタイミングと入金完了のタイミングがほぼ同じになる
場合が多いといえます。
未成工事受入金と未成工事支出金(工事原価)とのバランスをみれば
不良債権はある程度わかると思います。
(出来高請求が出来ていれば同額に近くなります)

参考の会社ですが民事再生の場合第三者の監査が入っているので
粉飾は容易ではないと思いますが。

この回答への補足

初めてなのですいませんありがとうポイントの送り方がわかりません。
調べてみます!

補足日時:2008/03/06 13:07
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご親切にご回答いただき本当にありがとうございました。今決算書の分析について勉強始めたばかりですので大変参考になりました。また広場に質問あるかと思いますがご指導いただくようお願いします。

お礼日時:2008/03/06 12:50

売掛金が0のことはあり得る話です。


つまり売上額と未成工事前受金が同額の場合、売上時に売掛金と
未成工事前受金で消し込みをすれば売掛金は0になるからです。
滞留物件は売上をせず未成工事の区分しておけば売掛金は
発生しません。
なにをもって粉飾かはわかりませんが
単に売掛金と工事未収入金の額だけで判断するのは
適切ではありません。

この回答への補足

決算書についてはあまり知識が無いので大変参考になりありがとうございました。もしよろしかったらもう少し教えていただけませんでしょうか?

(1)決算書の未成工事前受金(未成工事受入金)に金額が入っております がこれは差し引きされた金額との解釈でよろしいんでしょうか?
(2)該当する会社は近年民事再生法終結した会社です。このような会社は 売掛金をすぐに回収すべく前受け金をもらい売掛金が無いケースが  往々にしてあるんでしょうか? 

補足日時:2008/03/05 13:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!