プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もう30すぎのおっさんです。

質問はタイトルのとおりです。
レベルは中学3年生の教科書なら何とか読める程度でしょうか。
高校1年クラスになるとミスが多くなります。

なんとかすらすら読めるようになりたいのですが、
どのように学習いくのがおすすめでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



学研のだしている
「多読・多聴 最強ガイド」というのがあります。
きっと近くの書店にあるとおもいます・

絵本や簡単な話から自分の好きなペーパーブックまで読めるようになるためのガイドみたいなもので
10時間分の英語のものがたりのCDなどもはいっていてとても役に立ちます!

発音も明快で文章も「若草物語」や「ミスタービーン」などで読みやすくおすすめです。

私はすごく好きです。もしよかったら参考にしてください。

参考URL:http://tadoku.org/shadowing/index.html
    • good
    • 0

おはようございます



大学受験生ですと、精読(英文解釈)を勧めるところですが・・・
中学校の英文には、文法的に重要な事項が盛り込まれていますので、問題は中学レベルの内容が十分頭に入っていないのではないかと思います。
もし苦でなければ、「くもんの英文解釈」のような堅めの参考書を一読しておくとだいぶ変わるのではないかと思います。
あと、熟語を意識して覚えておくといいと思います
    • good
    • 0

こちらのサイトを参考にされてはいかがでしょうか。

「SSS学習法」のところに、読み方などの説明があります。
http://www.seg.co.jp/sss/

上記サイトの方法は、自分が読めるレベルの本で楽しく大量に読んでいくというものですから、いまからでも本さえ選べばすらすら読めます。ただ、あなたがすらすら読みたいのは、恐らく英字新聞とか、ペーパーバックとか、メールとか、仕事用の文書とかだと思います。この方法で大量に読んでいけば、いずれはそういうものも読めるようになってくるとは思いますが、かなりの時間がかかると思います。

もう少し早く読めるようになっていくには、こちらのサイトのような方法で、英語の基礎的な力も付けていった方がいいと思います。「英語トレーニング法」を参考にするといいでしょう。
http://homepage3.nifty.com/mutuno/
リーディングに音読は関係ないように思うかも知れませんが、英語を理解するには、一定量の英文をしっかりと身体にすり込む必要があり、そのためには、ただ黙読しているよりも音読する方が効率がいいんです。黙読よりも、音読する方が耳や口も使うので脳が活性化され、集中力が増すということです。

ただ、このような方法でTOEIC600程度の力を付けるのに、毎日何時間もやっても半年から1年、通常は数年はかかります。でも、TOEIC600程度ですと、小学校低学年向けの児童書がだいたいわかる程度で、大人向けの本は軽いペーパーバックも難しいでしょう。

仕事用のメールとか趣味の雑誌記事などを読みたいのであれば、ある程度読めるようになってきたところで、自分が読みたいものを集中的に読めば、その分野によく出てくる語彙や表現を覚えられるので、読みやすくなると思います。

いずれにせよ、何年もの時間や学習量が必要なのだということは、理解しておいてください。でも、最初に紹介したサイトの方法なら読書は楽しいし、自分が次第に読めるようになってくるのは、面白いですよ。
    • good
    • 0

単語をいっぱい勉強する。

覚える。映画、ニュース、音楽とにかくいっぱい聞く。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!