アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4日前、ワンコに避妊手術を受けさせました。
術後2日間はとても痛みがひどく、家に居ても震えていることが多く
心配していましたが、3日目からはそんな様子もなくなり、
だんだん普段の様子になっていたので安心していました。
ところが、今日突然クーンという感じでなきながらその場でグルグル回り
(排便の時痛みを感じている時と同じような動き)必死に患部を舐めようとし、その後部屋の隅へ行ってうずくまってしまいました。
暫くして普通になりましたが、心配でしたので、先ほど病院へ連れて行きました。
診察結果、出血も見られないので痛み止めの注射を2本するということになりました。
術後2~3日の方が痛みが酷いようだったのに、その時はそんな話もなく、今更注射?と思いましたが、
また明日明後日と痛みが出ても可哀想だと思い、受けさせました。
そして帰宅すると、愛犬が全く動きません。意識がもうろうとしている感じで、
倒れこみました。帰宅後30分経ちますが、ずっとそのまま寝ています。
痛み止めの注射を2種類する、と医師に言われただけでしたので、
大丈夫なのか不安です。
なんだか神経が麻痺している感じ・・・。呼吸は安定していますが、
目がどこかへ行ってる感じです。寝ているだけなら良いのですが・・。
通っている病院は診察時間が終わり、連絡が取れません。
痛み止めの注射で、こんなことってあるのでしょうか。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

痛み止めの注射にも色々と種類があり、一番作用が強く現れ効果が高い物が麻薬系になりモルヒネなどがそれにあたります。


他にも麻薬ではなくステロイド系の痛み止めや非ストロイド系の痛み止めもあります。軽い物では人が歯医者で貰うロキソニンなどです。
麻薬の痛み止めを使われた場合、そのような症状が出る事もあります。麻薬と聞くとなんてことしてくれてるんだ!と思いがちですが、
日本の獣医療ではまだ普及率は低いですが、医療用麻薬ですので使い方さえ間違わなければとても優秀な疼痛管理薬です。
犬にモルヒネを使う獣医も最近では増えてきており、他の鎮痛剤や鎮静剤と併用する事で個々の使用量を抑える事も出来ますので、組み合わせて使用することが多いです。
特に鎮静剤と併用した場合は、眠気が増大する作用が必ずあります。

副作用や疼痛緩和と共に起こる諸症状の説明不足があったのかもしれませんが、いずれにせよ痛み止めの種類が分かりませんが、そのような症状の出る痛み止めの配合もありますので、よく獣医師と相談されてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

痛み止めの注射といっても種類は様々なんですね。
眠気が増大する作用が必ずある、とのこと、ありがとうございました。
獣医さんに今後こういう事が予想される場合は
前もって言って頂くよう強く求めたいと思います。

お礼日時:2008/03/14 13:38

抽象的な表現ですのでなんともいえないのが現状です。


まず、あなたの犬の品種、年齢、体重は? 避妊手術は子宮全摘出or卵巣割除?傷口の大きさが異なりますので。 1泊位入院したの?
などなどわからないことばかり。さらに、術後に抗生剤など投薬をしてもらったのですか? 
2種類の痛み止め注射の中身は、具体的にはなんでしょうか?
わからないことばかり。
もし、先生が、説明を十分してくれないようでしたら病院選びを間違えたかも? としかいえません。

この回答への補足

犬種は、プチバセットグリフォンバンデーン 年齢は1歳5カ月 体重は11kg
子宮全摘出手術で、一泊入院しました。
術後は抗生剤を投薬しています。(一週間分出ています)
痛み止めの注射の中身は分かりません。痛み止めとしか言われませんでした。
支払明細書にも分かる記載はありません。

気持ちが焦っていて、不十分な文章ですみませんでした。そんな中、tuki1953さん、回答ありがとうございます。

痛み止めの注射で、眠たくなるような事があって当然なのかどうか、
経験した方がおられれば・・と思い質問したのですが、
その背景もわからないと安易に答えは出ないのかもしれませんね。

現在、何度か一瞬目覚めてはまた眠るを繰りかえし、質問後震えがみられたのですが、それも無くなりました。
様子を見て、もしひどくなっていくようなら夜間動物病院へ連絡しようと思います・・・。

補足日時:2008/03/12 23:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!