プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

GLAYの全盛期は凄かったらしいのですが自分は当時まだ幼かったので知りません・・・
どれくらい凄かったのでしょうか?今のEXILEや倖田來未等と比べてどうでしたか?

A 回答 (6件)

そうですねぇ


すごかったですね^^;
いま29歳の私は、ちょうど高校大学くらいでしたのでどんぴしゃですw
インディーズから99年までのCDは全部持っています。
(今はほとんど聞きませんが^^)
なんだったんでしょうね
みんなGLAYでしたねー。
あの時はすごかったんですよ。時代にはまったんです。
CDというメディアで音楽を入手する時代の終焉にぴったりはまってしまったんです。
いまのようにネットやMP3が普及し、音楽の趣味やジャンルが多様化する、寸前でしたから。
1998年~99年は日本の音楽界ですごい変動があったじきだと思いますから。
宇多田、MISIA、浜崎あゆみ、鈴木あみ、椎名林檎などもこの時期に出てきました。
それ以前は邦楽ではR&Bとゆうジャンルはマイナーで、ポップかロックか歌謡曲しか存在しなかったのです。
そのなかにあって、音楽はポップでロックで歌詞が歌謡曲なんですから最強だったのです。
いまは時代背景がだいぶ違いますから、10年前と比較して、今の誰のようだ。とはいえないと思います。
人気の面で言えば、EXILEとKAT-TUNを足したくらいでしょうか。ファン層も幅広かったですしね。
    • good
    • 0

こんばんは☆



97年~99年あたりは、音楽雑誌や音楽番組に限らず、メディアで頻繁に取り上げられていたと思います。
例えば、当時のアルバム売り上げ歴代1位(その後B'zや宇多田ヒカルに抜かれましたが...)とか、幕張での20万人ライブです。その他にも、北海道で10万人ライブとか、GLAYの4人が飛行機にデザインされたり、GLAYフォン(携帯)とかです。
GLAYをテレビや雑誌で見ない日はないって言っても過言ではないほど、GLAYが注目されていたと思います。

全盛期という言葉で表すと、この97年~99年のあたりなのかなって思いますが、個人的には社会で大注目されていたっていうだけだと思います。
現在でもライブをやれば、ホールもアリーナもドームも満員だし、音楽も良いので凄いと思います(^-^)
    • good
    • 0

現在もツアーを行っているアーティストの全盛期を勝手に決めるのはどうかと思うよ。



ファンにとっては常に全盛期だしね。

もしかすると、これからが本当の全盛期かもしれんぜ。

でも、他の方が言うように凄かったんだよ(笑)
    • good
    • 0

幕張で行なわれた野外ライブは10万人集客して、すごかった。


電車からしか会場を眺めてませんが、後ろの席の人は、正直、本人たちを見ると米粒以下だったのではないでしょうか。
それと、このライブの日は暑く、熱中症になる人もいたり、トイレも大混雑だったことをニュースで聞いた記憶があります。
EXILEなんか目じゃありません!
    • good
    • 1

昔、飛行機(JAL)にGLAYが描かれていたことがありました。


すごいことだと思います。
    • good
    • 0

そらぁ~もう!!!社会現象ですよ!!!!!



半ビジュアル系でしたので、EXILEや倖田來未とはまたジャンルが違いますが、ビジュアル系でここまで世間を騒がせたグループは居ないんじゃないかしら?

ビジュアル系ってファンが片寄るでしょう?でもGLAYはそんな事無かったですね。

まぁー・・・カッコイイからねぇ笑

私ファンでしたから^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!