プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっています、カテゴリ違いでしたらすみません。

5年ほどたったダイナブックのノートパソコンが壊れました。DVDドライブが壊れ、外付けにし、その数ヵ月後ハードディスクに障害が起きたらしく、ブルーの画面にエラー表示と、アドミニスターに知らせて下さいといったような表示があり、電気屋さんでももう駄目となり、新しいノートパソコンに買い換えました。

我が家のノートパソコンの置き場所になんらかの問題があって、たった5年たらずで故障したのではないかと思い、解決策があればと思い質問させていただきました。

以前のノートパソコンの状態は以下です。
・2歳児が何度がパソコンに衝撃をあたえた
・水没まではしないが、何度か飲み物を近くでこぼした
・つねに、机に置いた状態
・目の前で煙草を吸っていた


電気屋さんでは、5年が寿命などといっていましたが、本当でしょうか?
どこかに閉まったり、ケースに入れたりした方がよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

目安として5年というのはまあ妥当なんじゃないかと思いますよ。


OSや使用ソフトの絡みもありますし・・・
職場でも本体は7年以上動いてるのもありますが、数年で大抵はどこかがおかしくなったりします。
個人で持ってる物のうち10年超でも動作する物もありますが使用頻度があまりないので壊れにくいのかもしれません。
仕事でハードに使ってると、ノート用ハードディスクで5年持つ物は稀ですね。
会社の物はDVDドライブ類はほとんど壊れません。
個人で使ってる物はドライブでコピーしたり何かを再生したりと仕事で使う物より酷使されてる物が多いと思います。
過去に実際NECノートで頻繁にコピーに多頻度使用してた人のドライブは頻繁に故障してましたね。
私はコピーとか全くしないしDVDも稀にしか見ないから当然かもしれませんが、CDやDVDドライブ類が壊れた経験は全く無いです。
古い世代と違って、今はDVDドライブで映画見たり負荷の重いゲームがあったりとハード面だけでなく使用方法からもノートPC自体へかかるストレスは大きくなってるので壊れる可能性はより高くなってるはずです。

保存場所については、あまり神経質に考える必要はないと思いますよ。
むしろ頻繁に移動させる方が良くないとも思えます。
時々吸気口は排気口を掃除機で吸って埃を取り除く程度で良いとは思います。
煙草については色々意見があるでしょうけど、私は別段問題ないと考えてます。
理由は私自身喫煙しますし、故障原因が煙草の煙が発端と思われる物が発生した事が無いからです。
PC暦は20年超,喫煙暦は18年(1日1~2箱)です。
家では1日あたりPCの前で10本以上は煙を吐きキーボードの隙間に灰を落としてます。
もちろん時々掃除はします。詰まった灰が湿気を吸って固着する前にブラシ付き掃除機で軽く吸ってます。
唯一コネクタ部(物を挿してないスロット等)については煙粒子の付着による影響があるのは間違いないと認識してますけどね。
会社は室内禁煙ですが、煙無くても壊れるPCはそれなりにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
使用頻度としてはごく家庭のノートなので、お仕事上とは比べ物にならないとは思いますが、子供からの衝撃はかなりあったので、今回の原因はそこかな、と感じています。
私も実際に、7年越しの海外までも一緒に行ったLavie ウィンドウズMeまだ使ってます。いつ壊れるかはらはらものですが。。。

お礼日時:2008/03/22 14:40

それより古いダイナブックで書き込んでいます^^;


5年ね…みじかくね?

まぁ
・2歳児が何度がパソコンに衝撃をあたえた
・水没まではしないが、何度か飲み物を近くでこぼした
・目の前で煙草を吸っていた 

は、厳しい環境ですね^^;

でも機械物ですからね

しかし、5年ね・・・
HDDは、消耗品ですから(ただ容量が大きくなるつれに短命にはなるでしょうけど^^;)

後はたまに清掃ぐらいでいいんじゃない?

そこまでして駄目ならそのPCが短命だったとあきらめるしかないですね^^;

ちなみにうちの息子が(8ヶ月)が乗っても元気に動いています。

ノートって持ち歩くの前提じゃないのかな
少々の衝撃では壊れないと・・・思うよ^^;(わからんけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、短いですよね、見た目、かなりの新品でしたもん。
あ、、、綺麗なノートのまま終わってしまった。
もったいない、と思うばかりです。

お礼日時:2008/03/22 14:41

ごく普通のご家庭環境だと思います。


どこかにしまったりケースにいれたら不便で意味がありませんし、普通はだしっぱなしだと思いますし子供がいればそんなもんです。
もちろん、衝撃や水はNGですが・・
PCは精密機械ですから5年もたない場合も多いです。
特にノート型は寿命が短い原因が多々ありますので何ともいえません。
PCは5年も使ったらHDD交換OS再インストールが非常に効果的です。
どうしてもノート型でなければいけないなら仕方ないですが、できればデスクトップ型をお勧めします。
キーボードに水こぼしても最悪キーボード交換(乾かせば直る可能性もあります)ですみます、本体を子供の手の届かない所に置けますしタバコのダメージにもノートより強いです、目の前にディスプレイとキーボードのみ置けばノートより省スペースですし何より画面が大きいのを選べますし、価格も同じスペックならノートより安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ノートだと手軽だと考えていましたが、耐久性も違うということを初めて知りました。
場所の確保の問題で今後もノートだと思います。危険からはなるべく遠ざかった場所で活用していきたいと思います。

お礼日時:2008/03/22 14:37

パソコン本体は、デスク型ノート型を問わずに、水が一番の大敵でして、小コップ3分の1程度の水が掛かるだけでも、数日後などには動作が完全にストップしてしまうことが大半です。

内部で配線などがショートしたりしていても、見た目には確認できるものではなく、無論、分解したとしても同じことですし、衝撃にもすごく弱い品物ですので、質問者の場合には、両方による衝撃が最大の要因により、ストップしたものだと思います。お子さんが折られる家では、使用されないときには、お子さんの手が届かない場所での保管が必須条件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
水に対する意識の低さを感じました。的確な対処をこれからしていきたいと思いました。

お礼日時:2008/03/22 14:35

>>電気屋さんでは、5年が寿命などといっていましたが、本当でしょうか?



使用頻度や動作環境によると思いますね。でも、妥当な年数だと思います。現実には「使えるけど、遅い。もっと早くて機能豊富なマシンが、お手軽価格になってきた」ってことで買い替え時期が5年程度でやってくるっていうことでしょうね。

なお、現在の設置環境は良くないようですね。

・2歳児が何度がパソコンに衝撃をあたえた ->×
・水没まではしないが、何度か飲み物を近くでこぼした ->×
・つねに、机に置いた状態 ->○
・目の前で煙草を吸っていた ->×

HDDって障害が発生して、読めないセクターがあると、代替えセクターを使って、なんとか生き延びようとします。でも、そうすることで、次第に速度低下してゆきます。
(加速度センサーやHDD衝撃吸収マウントを搭載したレノボのThinkPad等が良いと思うのですが、ちょっと高めですからね。レノボの新しいThnkPadじゃあないモデルには、これらの機能は非搭載だそうです)

>>どこかに閉まったり、ケースに入れたりした方がよいのでしょうか?

使用上、特に不便がないなら、そういうのもいいかもしれませんね。でも逆にケース等にしまうと湿気や化学溶剤等でのトラブルもありえます。そこまでする必要はないと思いますが、子供や猫等からの破壊活動から守るためには良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
とりあえず、子供の攻撃には今は、目を光らせている状態です!

お礼日時:2008/03/22 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!