アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

感染性胃腸炎と急性胃腸炎の違いは何ですか?

A 回答 (4件)

>ノロウイルスとかって感染病ですよね?


嘔吐物から人へうつっていきますよね?!

そのとおりです。嘔吐や下痢の症状がなくなっていれば、登校しても大丈夫です。その様に診断されているのならば、「ノロウイルス感染による急性胃腸炎」とでも書いておけば問題ないでしょう。既に診断書を出されているのなら改めて提出を求められることもないでしょうし。
    • good
    • 13

No.1です。


私も書くのは自由だと思いますが、医学的な視点からは、「急性胃腸炎で感染性があるため」と書かれていると、「おい!!何の感染症だよ??」ってつっこみたくなりますね。
No.2さんがおっしゃられている『ものによっては診断書を提出するように求められたり、感染性がなくなるまで休まなければならないなどと逆に縛りをかけられる可能性』があるからです。

あと、『前に診断書と2日間休んだんですけどやっぱりだめですかねぇ?』の意味がよくわからなかったのですが、既に病院で書いてもらった診断書を提出し2日間休んだけど、よくならないからさらに休みたいって意味ですか?もしそうでしたら、深く考えずに診断書と同じことを書いておけばいいと思うのですが。

この回答への補足

ノロウイルスとかって感染病ですよね?
嘔吐物から人へうつっていきますよね?!

説明不足でごめんなさい!
この話は1月のことで学校にすでに診断書を出したんですけど
その時レポートの提出日だったのでだせなくて、
今追試中なので出せなかったレポートと
課題としてレポートを出せなかった理由を書かなくてはいけなくて
なんてかけばいいのかぁって思って聞きました

補足日時:2008/03/18 03:02
    • good
    • 6

>休んだ理由のところに急性胃腸炎で感染性があるためと書いてもいいと思いますか?


書くのは自由かもしれませんが、ものによっては診断書を提出するように求められたり、感染性がなくなるまで休まなければならないなどと逆に縛りをかけられる可能性もありませんか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
前に診断書と2日間休んだんですけどやっぱりだめですかねぇ?

お礼日時:2008/03/17 22:41

感染性というのは病原体に感染して起こる病態のことを言います。

細菌性、ウイルス性etc. 厳密には同義ではないですが、感染性胃腸炎は食中毒をイメージしてもらえばわかりやすいでしょう。

急性とは一般に「発症してからの経過が短い」病態のことをいいます。発症の仕方も急激であることが多いです。急性の病態は時系列的に亜急性→慢性と移行する場合があります。

まとめると、「感染性」は病因を表す言葉で、「急性」は病期を表す言葉です。感染性胃腸炎は急性胃腸炎の経過をたどりますから、重なる部分はあります。化学物質による胃粘膜障害などでも急性胃腸炎を呈します。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます!
休んだ理由のところに急性胃腸炎で感染性があるためと書いてもいいと思いますか?

お礼日時:2008/03/17 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!