プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毒入り餃子事件の捜査はその後進んでいるのでしょうか。日本の食品会社の表示偽装では中毒患者も出ていないのに営業停止まで行われましたが、中国産食料品は、当該製品を販売した会社が営業停止になったという話は聞かないし、アメリカ産の牛肉事件の時のように輸入禁止もしていないようですので、食品を買う度に気になっています。まだ中国産の食品や食材はどんどん輸入されているのでしょうか。事件発生後買う人は少なくなっていると思いますが、どのくらい減っているのでしょうか。データーの所在を知りたいと思います。中国政府が日本向けは輸出禁止したという情報もありましたが、大歓迎です。

A 回答 (2件)

日本のトップが「中国様の仰ることはご尤もです。

非常に前向きですね。」と言ってるので、今後は中国様の言いなりに進んでゆく可能性が大きいのではないかと思います。
次の日中首脳会談で両国の合意を得たように玉虫色の決着を付けようと、政府、外務省、警察で策を練っているところだと思います。

福田さんは、経済界の圧力で輸入を全面的に止めることも出来ないし、今回の日本警察が、あまりにも正確な情報を示すので、煙たがっているところです。
もっと、緩やかにして中国側の捜査結果に合わせて欲しいところです。
しかし、それでは国民・消費者が納得いかないでしょう。

中国もオリンピック開催をひかえ、チベット暴動問題など人権問題、公害問題もあり、国際社会からの非難を避けるためにも、福田さんの応援が頼みの綱です。
このカードを如何に使うかが、日本政府、外務省の外交手腕に係っております。

余談ですが、回収した毒入りギョーザ等の食品の処置はどうするかが心配です。
全部焼却など処分をする。検査の結果安全なものは加工食品やコンビニ弁当に混ぜる。ほとぼりが醒めた頃スーパーに陳列する。などが考えられますが??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今後の推移を見守りたいと思います。

お礼日時:2008/03/18 20:51

警察関係では進んでいると思いますが…


政府、マスコミとも中国様に対して物は言えない情けない国に成り果ててます。
財界、産業界も事件の解明&究明などのぞんで無いですよね。
トップがアレですので(失笑

我々国民は地道に『Chinafree』運動つづけるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。私も地道にCHINAFREEを実行していくつもりです。

お礼日時:2008/03/18 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!