プロが教えるわが家の防犯対策術!

今春2年生になる大学生です。先日、塾講師のバイト(個別指導)に受かったのですが、その際、採用の電話で「契約の説明があるので3月末日までに一度塾まで来て下さい」と言われました。
勤務可能時間帯もそこで相談の上決定、とのことでしたが、まだ大学のシラバスが渡っていないうえに、募集要項には勤務開始日4/1~と書かれていました(シラバスが渡るのは4/7)。
せっかく採用されても勤務開始日までに勤務可能時間をはっきり示せないのは失礼だと思うし、シラバスが渡ったあとも時間割をどう組むべきか悩んでいます。
ちなみにそこの形態は「担任制で生徒と講師の関係を固定・生徒が授業曜日の変更を希望した場合講師の担当曜日も変更」だそうです。

そこで質問なのですが、万が一生徒が授業を欠席したりして「振りかえ」もしくは毎週火曜→金曜へ変更というような「授業曜日の変更」という形になった時のために、大学の時間割(特に午後)は常に空けておくべきものなのでしょうか?
「この曜日は絶対に出なければならない授業があるので」という理由で振り替えを断る事は可能でしょうか?
できるだけ午後に大学の授業を入れないように、とは考えていますが必修科目を考えるとどうしても勤務できない曜日が出てきてしまいます。
塾の勤務は16:00~なんですが、今までのことを考えるとおそらく必修科目は15:00~もしくは16:00~のコマになると思うので・・・。

個別指導型の塾だと、大学生側の授業・都合はどのくらい考慮してもらえるのでしょうか?
学業を第一に、と考えているので、急に塾の振り替え授業がはいって大学の授業を休まざるを得ない・・・という状況は絶対に避けたいです。
シフト制の塾だったら融通は利くのかもしれませんが、担任制であるうえに「生徒と講師の関係を固定」という言葉が、どうも自由のない感じがして不安です・・・

塾講師のバイトと学業を上手く両立させている方、特に担任制を経験した事のある方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

担任制の塾講師のバイトを経験していました。


僕の都合でやめたんですけどね、割りの良いバイトだと思います。


僕のバイト先だったところは融通をかなり聞いてもらいました。
基本は受け持っている生徒の授業は休まずに、
授業とかで休まなければならないときは生徒と話し合って振り替えをするか、他の講師の人に代わってもらっていました。
振り替えとかめんどくさかったですが、学校の授業の妨げになったことはなかったですね。何とかなりました。

ただ友人の話を聞くと、あまり融通が利かない所もあるみたいで。
友人は同じ塾の違う校舎でバイトしていました。

結論を言えば、その室長(塾長)なりシフトを管理している人に聞くしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
担任制の塾講師のバイトを経験されただけあって、とても参考になりました。
振り替えについて、ある程度は融通が利くようなので安心しました。学業との両立もできそうですし・・・。
ただ、やはり教室によってずいぶん差があるようなので今度行った時にちゃんと詳しく聞いてみようと思います!

お礼日時:2008/03/21 16:30

そもそも、学生の都合を考慮せずに雇用することなどありえません。


安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
塾講師のバイトは初めてだったので、どの位融通が利くとか分からなくて^^;
(ちなみに前のバイトはシフト制だったのですが学生の都合など全く考慮されませんでした・・・)

ちゃんと学生の都合も聞いてくれるようで安心しました!

お礼日時:2008/03/21 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!