プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「己己男」という人名の読み方がわかる方、教えていただけないでしょうか?

A 回答 (5件)

No.1さんの回答のとおりです補足すれば


名前の漢字の読みかたは法律の定めがありませんので、
審査する役所としない役所があります。
漢字は音、訓、名乗りの3とおりの読みかたがあり、
その読み方でふりがなをふれば出生届はかならず受理されるべきですが、
名乗りによっては出生届の書きなおしを指示し、裁判になることもあります。
ふりがなは、出生届時に必要なだけで戸籍に登録されるものではありま
せん、ただし住民票は読み方がわからないと不便なので振り仮名を
表記する自治体もありますが法的にはふりがなはなくても問題ありません。
ご自分が読み方に違和感があればどう名乗ろうと良いということになります。
したがって、「己己男」はどう読むのかは本人しかわかりません。
実際には「こ」か「き」しか読めません。
    • good
    • 0

ANo.3の補足です。


人名は、出生届を出す時に、使える文字(漢字)は制限されますが、その読み方については、著しく公序良俗を乱す可能性があるなどの場合を除いては、基本的にはなんでもありです。「己己男」と書いて「つよし」と届けても受理されれば、そうなってしまいます。あまりにも元の字の本来の読みを逸脱している場合は、指導が入る可能性ありますが。
    • good
    • 0

みきお とも読む場合あります。


本来「己」は「み」とは読みませんが、「巳」と混乱してしまったのかと思いますが。私の周りにも「己」を「み」と読む名前の方がいらっしゃいます。
    • good
    • 0

巳己男(みきお)という名前は聞いたことがありますが。


最初の字が違っているということはありませんか?
    • good
    • 0

そのまま読むと


「己己」こき
「己己男」こきお

あとは当て字で何と読むかは本人に確かめるしかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!