アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の人からほうれん草は栄養があるけど、ビタミンを破壊するからあまり食べない方がいいと言われたのですが、本当でしょうか?
その人はスポーツをずっとやっていて、スポーツをする人は食べないようにしていると聞きました。
教えてください。

A 回答 (2件)

「ビタミンを破壊する」というのは聞いたことがありませんが、アクの主成分「シュウ酸」が体内でカルシウムと結合して膀胱や腎臓に結石を作り易くするとか、カルシウムの吸収を阻害することはあります。


また、高濃度に硝酸態窒素を含むホウレンソウを赤ん坊の離乳食に与えた場合、硝酸が胃の中で亜硝酸に変化して吸収され、血液中のヘモグロビンと強く結合し、酸素を運べなくなって、酸素欠乏を起こすこともあるようです。

ただし、これらのことは毎日大量に生のほうれん草を食べつづけた場合に起こり得るということであって、普段普通に食べる分にはあまり問題ありません。
どんな食べ物だって、食べすぎは良くないに決まってますよね。
ほうれん草はカロチンやビタミンC、鉄分、マンガンといった栄養素を含んでいますから、私は食べた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまで詳しく教えていただきありがとうございます。
やはり栄養が豊富で、体にいいのは事実なんですね。
これからもバランスよく栄養を取っていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/10 19:52

こんにちは。

食べ過ぎたら駄目なだけのような気がします。尿結石になるとかそんなこと聞いたような気がします。ほどほどに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lamuleさんありがとうございます。
母親に言ったら、そんなことは絶対ないと言われてしまいました。
食べ過ぎることはないとは思いますが、気を付けます。

お礼日時:2001/02/10 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!