アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 非常に困っています。

 預けれる施設がありましたら、どうか教えてくださいませ
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 xgsxr600さん こんばんは



 薬局を経営している薬剤師です。

 状況が解らない事が多過ぎるのですが、まず現状が老人ホームで対応出来る状況なのかどうかです。一般にホスピスとは「病状に対しての治療をしない所」と言う病棟ですけど、これを親御さんの末期がんに例えたら「抗がん剤等で積極的なガンの治療をしない」と言うだけであって「医療行為は一切しない」所ではないわけです。何所のガンにせよ末期の場合は多かれ少なかれ痛みを起すのですが、そう言う普通の生活の妨げになる「痛みの軽減」と言う治療はします。又結果的に便秘状態なら便秘の治療をします。以上の様に医師の治療行為が必要な場合は、一般的な老人ホームで受け付けて頂けない場合も多々有ります。ですから現状がどの程度の状態なのかです。

 現状とてもお困りだと思いますが、まずは親御さんの状態判断が必要ですから担当医に自宅の看護が難しい状況で有る事を伝えると良いと思います。担当医がどう判断するか解りませんが、在宅のままでの訪問看護(看護師さんの訪問による治療)をする場合も有るでしょうし、希望している老人ホームへ行く事を奨めて頂ける場合も有るかと思います。もし老人ホームで引き受けられる状態なら今診療されている病院のケースワーカーさん等が老人ホーム等を探して頂けると思います。

 父の例で説明すれば、父は8年前に肺ガンで亡くなりました。亡くなる3年前に肺ガンを宣告され、右肺の摘出手術を受けました。その時はまが体力が有ったらしく手術後2年は通院で治療をしていました。その後体力が徐々に落ちたせいか病状の悪化が有り、家族で看護が難しいと判断して担当医の先生にホスピスに入れたいんだけどと相談しました。色々調べて頂けて開いているホスピスが無かったので訪問看護をして頂ける事になりました。週1回の看護師さんの訪問と2週に1回の医師の訪問診療そして何か有った場合に飛び込みでも行ける近所の開業医の先生の紹介と言う形での治療を続けてホスピスが開くのを待つと言う形で6ヶ月過していました。その後ホスピスに入院し、4ヶ月で亡くなりました。この様に老人ホームに入所するばかりでなくて、症状に合わせた色々な方法があります。ですからまずは担当医の先生に相談される事からだと思います。

 現状色々有って大変だと思いますが、しつこい様ですけどまずは担当医に相談からだと思います。頑張って下さいね。最後に病人の看護をすると言う事は、家族も思う以上に疲れてしまいがちです。xgsxr600さん(及び家族の方)もお身体ご自愛ください。何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

はじめまして。


ホスピスはどこも満床のことが多く、すぐに対応が出来ない場合。本当にお困りだと思います。

親御さんの状態がわかりませんので、何とも言えませんが、まずは、今入院中の病院に医療相談員(ソーシャルワーカー、ケースワーカ)が居られると思います。
その方に相談されると良いと思います。

医療相談員への相談を希望する事を担当ナースか、病棟師長に伝えれば、相談員へ連絡してくれると思います。

その上で、親御さんの状況が老人ホームで過す事が可能な状況にあるのか、他の医療機関の方が良いのか、在宅は?などのアドバイスがえられると思います。

その上で、必要が有ればケアマネージャーなど、介護分野の専門員(老人ホーム入所は介護保険の分野ですので)と連携を取ってくれます。
    • good
    • 0

困っているのも分かりますが、情報が少なすぎます・・・。



ホスピス入所まではどのくらいの期間なのですか?
今はどちらで療養されているのですか?
親御さんの年齢は?
介護保険は申請してありますか?しているなら要介護度は?
医療的な処置はどんなことをしていますか?
等々、状況がもう少し詳しければまたお返事できるかもしれません・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!