アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長期の派遣が決まり3月の後半3日間で派遣の方から引継ぎを行っていただきました。
1日目
 仕事の内容を説明され(引継ぎ書は前からあった分を使用)
 わからないまま終了
2日目
 少し具体的にでしたがとにかく話が飛んで引継ぎ書に書いてないこと がたくさんあることがわかったがやっていけばできると言われ
 さすがに困るので日々行う事と、月のどの辺でこういう仕事をするの かを教えてくれと頼むと作っておきますとの返答。
3日目
 引継ぎの人が家庭の事情と言うことで出社して2時間弱で早退
 簡単に昨日頼んでおいたものを渡され説明。
 だが残りの説明されていないことは教えてもらえず、とにかく急いで
 いたのか最後は「やってみたらできるから」と言われかなりムッと
 しましたがわけのわからない私を置いて早退されました。

これで引継ぎが終わり午後から私は1人になり
終了時間の前に派遣の営業が来られ不安だと言ったのですが
「ここは楽だからやっていくうちに大丈夫になりますよ」と言われ
帰っていかれました。

全てのことが一度教えてもらっただけで引継ぎ書と言えるかわからない
書類を渡され正直腹が立ってます。

事務所は私が1人勤務になるので聞ける人がいません。
さらにその人は連絡先等も教えずに帰っていかれました。

たしかに仕事は見た感じは楽かもしれませんが聞く人がいないと言うのがすごくプレッシャーです。

あと、もうひとつ不安になったことが事務所内がかなり汚かったので
午後から掃除をしていたのですが昔の書類(経理系)があちこちの
キャビネットに入っているのですが保管とは思えないような
置き方になっていました。
私が今まで仕事をしてきた職場は書類の保管等の管理が徹底されていたのでこんな雑なのでもし何かあればと思うと不安です。

4月から私1人になるのですがここで仕事をした方が良いか
かなり悩んでます。
ちなみに前任者の引継ぎは1ヶ月あったそうです。
今回は体調不良が退職の理由だそうですがあまりにも違いすぎる
と思います。これも入ってから聞かされました。

どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

仕事っていうのは、いろいろです。


働く人もいろいろ。

仕事の難しさ、大変さというのも
それに携わる人間の能力や性格によって全く変わります。
そこで、あなたがチェックするポイントはひとつ。

「自分はどんなことには耐えられて、どんなことには耐えられないか?」

耐え難きを耐えて、自分の成長の糧にするというのも
ひとつの方法ですが、
あまりにも自分の資質や性格とかけ離れたことをやっても
苦痛でしかないだろうし、
自分を消耗させるだけで時間のムダかと思います。

無から何かを創り出すのが得意な人もいれば
きちんとお膳立てが整ってさえいれば、どんな難しいこともこなせる人もいる。

そこんところをよーく考えて結論を出すことです。

最も、この仕事を蹴ったら後がなくて、即生活に困るというのなら
四の五の言ってる場合じゃないと思いますけどね。。
    • good
    • 0

他の方々のご回答とほぼ同じなのですが…、


まず「引き継ぎが十分でない」ことはよくあることで、これは質問者さま側からの契約解除の理由にはなりません。
会社は「引き継ぎを必ず行う義務」はないからです。

確かに、派遣は指示がないと動けないものですから、聞く人がいないと不安ですよね。
でも逆に言うと、指示がないということはもし行き届かなかったことがあっても、あなたに責任は問われないということです。
余計なことをしてミスをすると問題にはなります。
でも何もしないなら責任もないと考えてみてください。
その上であなたがこれからその職場を開拓していくと思えば、むしろやりがいがあると思えませんか。
上司など連絡を上手く取って必要なことを聞き出したり、書類の保管などもあなたがこれから工夫して整えていけばいいのでは?
もちろん、派遣であるあなたが手をつけていいことと、いけないことは見極めながら。
指示されたこと以上に気を利かせるのが仕事だと思いますよ。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0

私は派遣契約で仕事をしたことが無いので、ピントのずれた回答だったらごめんなさい。



質問者さんのおっしゃる通り、確かに満足に引き継ぎをされないと困りますよね。それどころかその職場に聞く相手もいないとなると大いに不安になるだろうと思います。
でも他の回答者さんにもあるように、全て完璧な形で引き継ぎができるとは限りません。むしろ不完全な引き継ぎをされるケースの方が多いと思いますよ。

なので、引き継ぎが不十分だったとか会社のシステムがおかしいとかは脇に置いて、少し考え方を変えて、この仕事を続けることが質問者さんにとってプラスとなるかということを中心に考えて見てはいかがでしょうか。

それだと私なら「出来るだけやってみる」ということになりますね。ここで頑張って何とか仕事をこなせたら一つの経験になりますし、派遣先や派遣元からの評価も上がるのでは無いでしょうか。私の場合、むしろそういったときの方がファイトが湧いてきます。
    • good
    • 0

>ちなみに前任者の引継ぎは1ヶ月あったそうです。



案件紹介の時点で、引継ぎ期間についての説明もあったと思います。
その引継ぎ期間と、実際の引継ぎ期間が異なるのであれば、強く引継ぎ期間の延長を要求出来ると思いますが、そうでなければ、今回の短い引継ぎ期間で引継ぎを終えるしかありません。
前任者の方は、「体調不良」を理由に離職されるという事ですから、契約の延長は望めないでしょう。
ご質問内容から推測するに、この前任者からは、質問者様が望む様な引継ぎは、受けられないと思いますので、理不尽な気持ちは抑えるのがご自身の為です。

日中、事務所に残るのは質問者様のみなのでしたら、派遣元に相談して、派遣先従業員で日中連絡がとれて、慣れるまで業務についての質問に答えてくれる人物を選出して貰える様、要望を出してみてはどうですか?

途惑う気持ちばかりが、先行してしてしまい、建設的な考え方が出来なくなっている時期かと思いますが、不備のある引継ぎ書、書類の管理、事務所の清掃らの業務は、四月から質問者様に一任されてしまうのでしょうから、派遣先企業の了承を得ながら、変えて行く事は可能です。前任者がどうだったかは関係ありません。
経理関係の書類等は、今の状況がどうであっても、企業側の了承無しに、管理方法を変更する事はタブーでしょうが、掃除などは、率先して行えば、高い評価をいただけると思いますよ。

以上、案件紹介時の条件と大きく食い違いが無ければ、契約解除は難しいと思います。
    • good
    • 0

・引継ぎがないなんてよくあることです。


・大きな会社なら内部統制がしっかりしていて、個人情報保護法に
 厳しく、キャビネット保管を徹底しているでしょうが、小さな会社だと
 そのあたりの徹底ができていないのもよくあることです。
・契約書を交わす前に就業したのでしょうか?
 たとえ契約書をまだ交わしていなくても、もう就業契約はしていますので
 今から辞めるとなるとグダグダ言われると思います。

質問者さんの状態になった時、最初は誰でも不安だと思います。
ですが、やってるうちになんとかなるのも本当です。
保管の徹底も質問者さんが提案すればいいと思います。

上記のことがやはり耐えられないのでしたら、
「満足な引継ぎもなく4月から事務所には私一人、指揮命令者が
ほとんど不在ですしこのままではこの先不安で仕事を続けられません」
と現状を伝えて辞めるしかないですよね。
派遣元からいろいろ言われたり、その派遣元から二度と仕事の紹介が
ないということを覚悟はしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!