アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テキストのファイルでもエクセルのファイル(~.xls)でもなんでもいいのですが、
ファイルのプロパティで「読み取り専用」にチェックをつければ読取り専用になって上書きできなくなりますよね。
しかし、ファイルを開けば、文字を書いたり消したりなどの編集自体はできますよね。
そういう編集自体もできなくしたいのですが、できますか。
(でも、「コピー」はできたほうがいい。)

もとのファイルとは別のファイルを作成したりとか、拡張子が別のものになったりとか、設定がもとに戻らなくなったりするとかは、なるべく避けたいのですけど。

A 回答 (7件)

あまり自信はありませんが、ファイルのプロパティを操作するよりも、エクセルで開いてる状態で、[ツール]をクリックして、[保護]を選択して、ブックなりシートの保護を選んで、パスワードを掛けると良いのではないでしょうか?


それでしたら、ファイル自体のコピーは問題無く出来ますし、他人が開こうとしても、パスワードを知らなければ開く事は出来ませんから、編集される心配もありません。

この回答への補足

 ありがとうございました。
 ご回答どおり、Excelでシートを保護した場合に、何か入力しようとすると、私の期待したとおり、
「変更しているセルまたはグラフは保護されているため、読み取り専用となっています」
と表示され編集はできませんでした。
Excelの場合はおっしゃるとおりですね。
 
 私が質問中でいっている「コピー」とは"ファイル"をコピーすることではなくて、開いた状態のファイル中の文字などをコピーすることです(誤解はないかもしれませんが念のため)。その点でいえば、上記のExcelの場合、セルのコピーはできますが、セルの中の文字自体はコピーできないようです。

例えば、セル中に
"本日は晴天なり。"
と書いてあったら、セルごとコピーするのではなく、"本日は"の部分だけをコピーして別のところに貼り付けるとか。

でも、その点は別とすれば、ご回答は私の求めていたものでした。

補足日時:2001/02/11 14:45
    • good
    • 0

こんにちは



 私のサイトの以下のページで詳しく解説しておりますので、ご覧になってみてください。

【エクセル技道場】-シート-シートの保護
http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/sheet.html#SEC9

参考URL:http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/sheet.html#SEC9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。「シートの保護」以外の技も参考になります。

お礼日時:2001/02/11 16:33

ACCESSとOUTLOOKには対応していないようですが、


「クイックビューア」言う物があります。

導入方法:
1.「スタート」→「設定」→「コントロール パネル」→
  「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリックする。
2.「Windows ファイル」タブをクリックする。
3.「ファイルの種類」ボックス一覧から「アクセサリ」をクリックし、
  「詳細」ボタンをクリックする。
4.「クイック ビューア」チェック ボックスをオンにし、
  「OK」をクリックする。
5.「OK」をクリックする。

使用方法:
1.内容を確認したいファイルを右クリックする。
2.「クイックビューア」と言うコンテキストを選択する。

全て参照で表示去れます。このとき編集したい場合は、
対応したアイコンが表示されているので、それをクリックすれば
対応ソフトが起動されます。

※これはテキストファイルにも有効です。

この回答への補足

とても参考になります。
これは便利ですが、表示された文字のコピーの仕方がわかりません。

補足日時:2001/02/11 15:56
    • good
    • 0

Excelでワークシートの表示はできるが編集はできない、という状態にしたいのなら、全部のセルを選択した状態で「セルの保護」をかければいいのではないかと思います。

ユーザ側で保護を解除されたらしょうがないのですが、それはファイルの読み取り専用でも同じことですし……。
Excelを使っていたのはかなり昔のバージョンで、いまのバージョンでは具体的にどういう操作になるかは説明できないのですが。

この回答への補足

ありがとうございました。 
基本的な発想としてはこれまでの回答に近いですね。

補足日時:2001/02/11 15:42
    • good
    • 0

minchintonさん自信持ってください。

その通りです。
Wordも同様です。

この回答への補足

Word(私のパソコンのは2000)のばあい、[ツール]で[文書の保護]を選べばいいんですね。
[文書の保護]のダイアログボックスで、「保護対象外」を適当に選ぶと、私の期待通りになりました。(あまり追究してないので意味はよくわかりませんが(^^; )

(質問の補足)
私の場合、「他人に変更されないようにしよう」ということよりも、
自分で、ただ表示して参照しているものと、実際に編集しているものとがごっちゃになって、ただ表示しているものを勘違いしていつのまにか編集してしまっている(もちろん、ファイルのプロパティで読み取り専用にしておけばもとのデータそのものはだいじょうぶでしょうけど。)事態を避けたいのです。

補足日時:2001/02/11 15:31
    • good
    • 0

御免なさい。

質問を勘違いしました。恥ずかしい!!
    • good
    • 0

簡単ですよ。


ファイルを右クリックしてプロパティを開き、「読み取り専用」にチェックマークを付ければOKです。
コピーもできます。
但し、修正するときは、このチェックマークを外してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!