アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Nikon D40とD80を所有してます。この2機種のシャッター音について
疑問に思ってる事があります。

同じ1/4000秒でシャッターを切っても
D40だと
『カシャンッ!』

と歯切れが良く

D80だと
『カッシャン!』

といった感じでD80の方がちょっと遅い気がするのです。
(すごく判り難い表現ですみません・・・)

これはシャッターユニットの違いなのでしょうか?

A 回答 (4件)

ちょっと簡単に説明し過ぎたので補足。



電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッターは、鎧戸式の金属幕2組で構成し、先幕が走行し、後を追うように後幕が走行します。
シャッター速度がX以下だと、先幕の走行が完了してから後幕が走行を開始します。シャッター速度がX以上だと、先幕の走行が完了する前に後幕が走行を開始します。
ですから、センサーの上下で露光に時間差が生じ、厳密には動体は歪んで写ります。
CCD電子シャッターは、同時に露光するので、歪みは生じませんが、強い光源を写すとスミアと言う現象が発生しやすくなります。

シャッター音は、単にシャッターユニットから発生する音だけではなく、クイックリターンミラーの作動音を含むレリーズ動作の一連の音です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明して頂きありがとうございます。

当然と言えば当然なのでしょうが、シャッター音が違えど
1/4000秒に違いはないのですね。

D80の方がちょっと遅く感じるので、手振れし易そうな気がしたものですから^^;

お礼日時:2008/04/06 19:15

 一眼レフの場合、シャッターを切った音は、シャッターそのものの音より、ミラーの上下運動による音の方が大きくなります。

レンジファインダーのカメラと比較すると良く分かります。メーカー(同じメーカーでもカメラによって)によってバネであったりギアであったり方法は異なりますが、ミラーの上下運動になんらかの抵抗を加えて音や振動を抑えたりしますが(やりすぎるとタイムラグが大きくなってしまう)、この方法によって大分音が変化します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 19:39

はい、シャッターユニットの違いです。


D80は、電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター
D40は、CCD電子シャッターと機械式シャッターの併用です。

もう少し詳しく言うと、D80は、シャッターの先幕が走行を開始し、後幕が走行を開始するまでの遅延時間を電子制御するのですが、D40は、ゼンサーの前に配置した蓋のようなもので、シャッター速度そのものは、コンパクトデジと同じにセンサーの通電時間で制御する方式です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/06 19:11

同じシャッターユニットだったらシャッター音がそんなに違うはずはないですよね。


その音の殆どはクイックリターンミラーの動作音でしょう。ミラーがあがってから元の位置に戻るまでの時間の差でしょう。この時間はファインダー像喪失時間(ブラックアウト)にあたります。

シャッタースピードを同じにしてファインダーを覗きながらシャッターを切る。2機種で同じ事をした時のブラックアウトの時間に違いがあればシャッターユニット性能の差です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/06 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!