アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今夏、横尾、槍沢から槍に行きたいと思っています。
20年ほど前このルートを歩いたことがあります。
その時は梓川に右手から小さい沢が何本もあり、その沢にほとんど満足な橋が無く細い丸木2本の橋が架けてあるだけで大変怖い思いをしました。
今は、どんな状態か知りたいと思います。
どなたか、詳しい方、教えてください。

A 回答 (2件)

一ノ俣・二ノ俣の所ですね。

 
今は立派な橋・特に二ノ俣だったと思いますが吊り橋になっています。
夏が早い時期ですとババ平を過ぎたあたりが梓川河原におりて
雪渓の上を歩くところがありますが、こちらの方が気分的に
怖い思いをしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
教えていただいて安心しました。

お礼日時:2008/04/10 07:54

夏ならキチンと整備され全く不安なくいけると思います。

しかし、そのせいか地図も持たずに槍ヶ岳まで行く人もたくさんいます。頂上で地図を見ていたら周囲の山を指さして「あの山は何という山ですか?地図があればわかるんですね」と質問されます。確かに私も北アルプスに限らず有名な山ではほとんど地図は広げません。それくらい登山道が整備されてますし、道路標識も整備されてます。日本語だけでなく英語、ハングル文字のものまであります。
しかし、くれぐれも20年前の体力ではないことを自覚して行きましょう。無理は禁物です。雨具(防寒具にもなる物)、ツエルト、コンロ、コッフェル、水、非常食、を入れるとザックは結構な重さになると思います。
充分計画を練られて、万全の装備を持って山に行ってください。
直近の情報でしたら槍沢ロッジに問い合わせるのがいいと思います。でも非常に人気のある小屋ですので電話をかける時間には配慮してあげてください。

参考URL:http://www.mcci.or.jp/www/yarisawa/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。
5年ほど前、横尾から涸沢方面には歩いたのですが、どうしても槍方面にはいやな思い出があり足が向きませんでした。
丁寧な回答を頂いて安心しました。

お礼日時:2008/04/09 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!