プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCIに差さっているものは、LANボードとIDEコントローラーです。
とパソコンショップの人に言われました。IDEコントローラーってなんなんですか?
その場で確認すれば良かったのですが、、、、
恐れ入りますがどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

簡単に言うと、HDD(ハードディスク)やCDドライブ等を接続する為のカード。

(ボード)
基本的にオンボード(M/B上)に装備されているのが普通ですが、オンボードIDEの規格が古くて高速転送が不可能の場合、PCIスロットにIDEカードを挿して高速転送を可能にします。
以下のような製品です。
http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2002/u …
これを使えば、M/BがATA/33、ATA/66等でもATA/133で接続可能になる訳です。

この回答への補足

早速に教えていただきありがとうございます。
ごめんなさい本当に素人で良く分からないのですが、
HDD(ハードディスク)やCDドライブ等を接続すると言うのは外付けなのですか?
内蔵型の物なのですか?変な質問のし方かもしれませんがお手数でなければ
教えていただけますか?

補足日時:2002/10/31 10:26
    • good
    • 0

>HDD(ハードディスク)やCDドライブ等を接続すると言うのは外付けなのですか?



PCIスロットに挿してあるIDEコントローラ(IDEカード)は、内蔵型(PCケース内に取り付ける)IDE/ATAPI接続のHDD、CDドライブを接続する為の物です。
外付けドライブは接続出来ません。(市販されている外付けドライブはUSB、IEEE1394、SCSI接続です)
http://yougo.ascii24.com/gh/46/004656.html
http://yougo.ascii24.com/gh/00/000093.html
PCIスロットに挿したIDEカードからIDEケーブルにシールドを施し、裏技的にPCケース外に引き出して内蔵型HDDを接続する方法もありますが、安定性の点ではお勧め出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく分かりました。

お礼日時:2002/11/01 12:38

IDEはIntegrated Device Electronics の略です。


最近はこれを拡張したEnhanced-IDE(略 E-IDE)がほとんどです。
IDEはハードディスクやCD-ROMドライブをつなぐための簡単な回路構成のバス(データ転送回線)です。
PCIのスロットルにそのIDEコントローラーを付けてあると云うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
パソコンの中は見たことも無いので(*^,^*)
今度見てみます。

お礼日時:2002/10/31 10:34

ハードディスクをアクセスするための装置です。


通常はオンボードといって、マザーボード(一番大きい基盤)に含まれますが、より高性能なものを使いたい場合は、オンボードのものを使わずに別にPCIバスにさして使います。ボードからハードディスクに平べったいコードが行っているとおもいます。そいつがそうです。
あと、オンボードのIDCコントローラが古かったり、HDとの相性がわるかったりした場合も使います.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/31 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!