プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

個人的に調べたのですが、答えがはっきりしないので教えてください。

現在、ある生命保険会社に営業として勤務しています(新卒で正社員)
入社後、外交員は個人事業主だと説明を受けたので確定申告を先月行いました。
しかし、自分の給与明細には「事業所得所得税」とともに「事業所得雇用保険料」が毎月ひかれています。
雇用保険は、事業主から一定の条件の下雇用されているから入る保険だと認識しています。
であれば、私は個人事業主ではないのでしょうか?

文章がうまく纏められず大変恐縮ですが、
とにかく自分がどういう立場で会社と雇用形態を結んでいるのかを知りたいので、
保険会社と外交員の契約形態について詳しい方、ご説明よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一般企業の正社員の場合は所得税として天引きされますが、高額医療費や保険などの認められた出費を申告すれば一部の税金が還付されます。


通常は年末調整という形で会社に提出して申告しますので、確定申告をしたことが無いという人も多いですが、忘れていたり副収入があったりする人は自分でする事もあり、個人事業主同様に確定申告をします。

個人事業主は自分で確定申告するわけですが、生保の外交員等でも所得税として天引きされていますが、この中で個人事業主として仕事の経費として申告すれば税金の還付が受けられます。

雇用保険には通常個人事業主本人は入れませんが、保険外交員など一部例外もありますので、関連URLをご覧ください。

生保の外交員は、どちらかというと特殊な雇用形態ですので、お店を構えたような全くの個人事業主(社長兼従業員)とは多少違う面もあります。
詳しい事は会社に聞いてみてください。

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~cantask2/html/hyoushinosy …
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答ありがとうございました。

なるほど…特殊な雇用形態というのがよく分かりました。
知り合いが努める別会社では個人事業主扱いではなく、
年末調整などは会社がしてくれるとの事でした。
私がどういう身分(立場?)か会社に問い合わせはまた折をみて行いたいと思います。
回答ありがとうございました。
参考URLもじっくり拝見したいと思います。

お礼日時:2008/04/25 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A