プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8ヶ月の息子を持つ父親です。
家族構成は妻・息子・私です。

妻から「普通はもっとやってくれる」「普通に比べて外出しすぎ」と言われ、「普通」とはなに??と悩んでいます。

育児・家事関係で私が日頃やっていることは・・・
(毎日やっていること)
オムツ替え・着替え・ミルクをあげる・お風呂・寝かしつけ・夕食の後片付け・風呂掃除・洗濯・ゴミをまとめてゴミ出し
(土日やっていること)
上記事項・ミルクを作る・離乳食をあげる・掃除機をかける・買い物の付き添い(車の運転)

あと週末は月に2回程度遠出(大型ショッピングセンターや動物園・植物園)にも連れて行っています。
「普通」の旦那さんはもっとやっているのでしょうか。自分としては精一杯やっているつもりで、これ以上なにをしてあげれば?という感じです。今(朝7時半)も息子が起きたのでオムツ替えと着替えを済ませました。妻はまだ寝ています。

あと趣味がゴルフで土日は練習に1,2時間程度行きたいのですが、それを「普通に比べて出かけすぎ」と言われます。掃除や買い物を済ませた後に「行ってもいい?」と聞いても露骨にいやな顔をされます。なので、練習に行けない週もあります。ラウンド(競技会)の前には土日のどちらかに行かせてくれますが、それでは練習不足だと感じています。ラウンド自体は月一回なのそれほど家計を圧迫しているとは思いません。

それでも妻は「子供ができれば趣味のひとつは我慢するのが普通」と言います。そうは言われるものの、こちらもサッカー・フットサル・ビリヤード・ダーツ・スカパーでのスポーツ観戦・映画鑑賞といった趣味をすでに止めました。ギャンブルや酒もまったくやっていません。ゴルフだけはどうしてもやめられないので続けさせてもらっているわけです。育児期間中は自分の趣味を持ってはいけないのでしょうか・・・。今のままでは気分転換もできません。逆に妻に対して趣味の制約はまったくしていません。行きたいところがあれば好きに行ってきていいよと言っています。

本当に私の行動は「普通」から逸脱しているものなのでしょうか?ご意見・アドバイスをお願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

奥さんが育児から解放される日とかはありますか?


ないのでしたら、不公平だと思っているかもしれません。
質問者様は出かけて行って、私はいつも子供と一緒等など。
有るのなら、なんとも言えませんね。

私の友人が質問者様と似たような感じでした(ゴルフではなく釣りでしたが)、
それでも色々言われたので、奥さんと共通の友人(女性)に相談をしたら、
「私は出かけるのも子供と一緒、たまには一人で出かけたい、だんなばかり一人で出かけて、家事とか手伝ってもらってもやっぱり納得できない」と言っていたと言われたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく「○○(私の名前)は土日休みだけど、私は休みないんだからね!」と言われます。現状育児から開放される日はないので、不公平感はかなり持っていると思います。

「私は出かけるのも子供と一緒、たまには一人で出かけたい、だんなばかり一人で出かけて、家事とか手伝ってもらってもやっぱり納得できない」というのは妻も思っているかもしれません。今週末は一人でマッサージに行ってもらいます。いい気分転換になるといいのですが。

こちらとしては一日育児から開放される日も作ってあげることも可能なのですが、妻がそれを受け入れるかどうか・・・。子供が心配だし、一人で出かけるのも苦手みたいなのです。実家が遠く友達もいないので。現状では「マッサージに行くこと」と「家族で出かけること」が一番の気分転換みたいなので、その頻度を多くしてあげるようにします。

お礼日時:2008/04/11 07:18

こんばんは。


お子さんを持つパパとしては、かなり優秀なパパだと
思います。恵まれた奥様だなと思います。
ただ・・・。奥様の言い分も少し分かるかも。

きっと奥様は、他の友達の更にお手伝いするパパの
話を聞いているのかもしれません。
他のパパ数人の良いところだけ聞いてしまっているのかも
しれません。
隣の芝は青いっていう事です。

私もそうでした。
「Aさんの旦那様は飲み会でも、お子さんの風呂の
ために一旦帰宅して、お風呂に入れてから飲み会に
行くって!」
「Bさんの旦那さんは、子供と一緒に遊びに行って
くれるの」
色々話しをすると、私の夫はAさんもBさんも知っていて
「それをやっているのはすごいけど、悪いところもあるでしょ」
だそうです。
AさんとBさんの奥様も、「cyabinの旦那は○○してる
けど、あなたはしないでしょ!」って怒るので
「良いところだけ継ぎはぎにして、あなたはやってないでしょ」と
言わないで欲しいと、旦那同士で話した事もあるそうです。
確かに・・・。そう言われて冷静に考えると、そうなん
ですよね。奥様もいろんな旦那様の話しを聞いて、
「素晴らしい旦那様の像」を描いているような気が
します。
話し合えるようなら、一回普通(理想)の旦那様像について
奥様と話し合ったら、奥様も少しは見直してくれるかも
しれません。

ゴルフは・・・。奥様とお子さんを置いての外出だと
毎週出られるとキツイかなぁとも思います。
月1回のゴルフは・・・。ゴルフをされる方には
「最低ライン」かもしれませんが、置いていかれる
母子からしたら、「自分ばかり遊んで」と思えるかも。

>サッカー・フットサル・ビリヤード・ダーツ・スカパーでのスポーツ観戦・映画鑑賞といった趣味をすでに止めました。

「これだけ止めた」と言われても、正直な気分
「今までが多すぎたんでしょ。」って思うかもしれません。
ただ・・・。お子さんが少し大きくなったら、一緒に
外でボール遊びをしてあげたり、サッカーに連れて
行ったり・・・してくれると奥様も楽になるかも
しれませんね。

>逆に妻に対して趣味の制約はまったくしていません。行きたいところがあれば好きに行ってきていいよと言っています。

これは・・・逆鱗に触れる言葉かも・・・。
行きたいところがあっても、自由に行けるところは
少ないでしょうし、お子さんがいたら思うように出来ないと
思いますから・・・。

正直言って、とてもよくやってくれている旦那様だと
思います。
その一方で・・・。きっと奥様も相当頑張って
疲れているように思います。
お互いに疲れていて、お互いに相手に対する思いやりの
気持ちが薄れているように思います。

ご自分だけこんなに頑張っている・・・って思っている
間は、二人の溝は埋まらないように思います。
まずは奥様に
「いつもよくやってくれているね」
「本当に助かるよ」
って、ご自身が言ってもらったら嬉しい言葉で
褒めてあげたらどうでしょう?。
    • good
    • 0

私の旦那も一人目は同じくらいやってくれました。

でも「やってあげてる」「よく家の事を手伝う立派な旦那」と思っているのがみえみえで、今は全く手伝ってもらっていません。
質問者さんがうちの旦那と同じだとは思いませんが、奥さんの不満はきっと訴えとは違うと思いますよ。もしかしたら質問者さんに問題はなく、ただたんにストレスを感じてあたっているだけかもしれません。甘えたいのかもしれません。言葉にとらわれずに奥さんの不満を受け止めてあげてください。
    • good
    • 0

はじめまして。


1歳3ヶ月の娘をもつ母親です。

何でもやってもらいたい奥様なのですね。
大変ですね。私とは正反対です。

奥様が「普通は」と仰るのは
それ以外に言い方がない(分からない)からだと思いますよ。
そもそも「普通」とは曖昧な表現ですから。
奥様がもう少し大人にならない限り、
いくらご主人が協力的であっても
その「普通」が満たされることはないと思います。

確かに、24時間365日
赤ちゃんとだけ付き合う暮らしは大変です。
煮詰まるときもあります。
でも、皆そうやって育てていくのです。
それが本当の育児だと思います。
その姿を認めてもらうだけで私は十分です。
(もちろん、しんどいときは手伝ってもらいますが、
 一時的です)

あくまで私のものさしですが、
ご主人のやられていることは「普通」以上だと思います。

主人には24時間365日、娘と二人っきりで
家事・育児の生活がどんなに大変か
頭でしか分からないかわりに私には
外で妻子を養うだけの収入を得てくることがどんなに大変か
頭でしか分かりません。
だから、相手には「ありがとう」です。
自分の役割を生きています。
その自覚と心意気がない限り、
不平不満しか生じないと思いますよ。
    • good
    • 0

私も、育児に「普通」はないと思います。

そして質問者様の努力は並たいていではないとお見受けしました。

「普通はそうじゃない!」と言いたくなる時って、相当、疲れている時だと思います。ほかに説得できる材料がないから、または説得するのすらメンドくさくて、「普通」を持ち出すんです。私の場合。

8ヶ月くらいのお母さんは特に疲れが出る頃だと思います。離乳食、お座り、ハイハイ、危険行動が増えて、たったの一瞬ですら子供から目が離せない時です。
話しかけても、返事してくれるわけではなし。絵本を読んでも、わかっているのかいないのか。
けれど一日中、「あーっ、危ない!」と追いかけ続けなきゃいけない・・そんな時期ではないでしょうか。

ゴルフに出る前の日、お子さんを預かって、お母さんを1人で外出させてあげるのがいいと思います。「いつでも出ていいよ」ではなく、「来週の土曜日、午後は出かけてきて。晩ご飯のしたくも僕がする」と時間を確保してあげるんです。当日いきなりではなく、事前に約束してみてください。

あと・・・・・・奥様のいう事を言葉どおり受け取って「これはAだろうか、Bだろうか」と考えるのも大切ですが、時には、ただ相槌を打ちながら聞いてあげるというのも効果ありです。

お父さんもお疲れだと思いますが、もう少しして、言葉や声が出るようになると、育児がぐっと楽しくなりますよ。それまでのガマンです。
    • good
    • 0

素晴らしい旦那様ですね!うちの主人は、育児参加はもちろん家事も皆無


と言ってよいほどやりませんよ。なんて羨ましい・・と思ってしまいました。

ただ、他の方も書かれていますが、育児中の主婦は24時間365日が仕事
という気分です。常に子供のことが頭にあって、「ゆっくりできた」と
いう気持ちになることがありません。
うちの主人も「子供を見ているから好きなところへ行ってきていいよ」と
何度も言ってくれたました。でも、任せることの不安もありましたし
(普段育児をまったく手伝わない人だったので)、思い切って一人で
出かけてみたこともありますが、少ししたら主人から電話がかかってきて
「いつ帰ってくるの?」とか「○○は、どうやってやるの?」等々で、
結局、ゆっくりなんてできるわけがありませんでした。

また、育児や家事はやって当たり前。そして、結果が形として
見えにくいものです。認めてもらえるということもありません。
主人は仕事をして稼いでくるという形が見える結果があるからか、
自分のほうが上だと思い込んでいるような態度が見え見えなのも
嫌でした。

育児中の母(出産から1年も経っていませんし)は情緒不安定に
なったりすることもあると思います。育児で疲れているのでは
ないでしょうか。
趣味のゴルフに出かけられることは、悪いことではないと思います。
ストレス発散は必要ですよね。でも、「行ってもいい?」といきなり
聞かれると私でも嫌かも・・・と思ってしまいました。
そうやって聞かれると私は、子供をずっと見ていないといけないのに
あなたはそうやって自由に出かけることができるんだ、と感じます。
あくまでも私は子供とセットなのだ、と。
とにかくその気になればいつでも自由に一人で出かけれれるんだという
気持ちでいられることがつらかったです。

今では子供も大きくなり、主人には自由にどこか行ってきたら~と
私のほうから言うくらいになりましたけどね。

きっと奥様は、色々悩んでいるのだと思いますよ。
時にはゆっくり話を聞いてあげる時間を作って、自分がいない間に
育児や家事をがんばってくれていることを感謝しているということを
言葉で表してあげてみてはいかがでしょうか。この「話を聞いてあげる」
ということはとても大切なことです。愚痴を聞いてあげ、うなづいて
あげるだけでもいいんです(決して批判や下手なアドバイスはしない
ように)。
自分のことをちゃんと認めてくれているんだと感じられると
だいぶ違ってくるような気がします。
「ベストパートナーになるために」ジョン・グレイ著 大島渚訳という
本は読まれたことがありますか?まだでしたら、一度読まれてみると
ヒントがあるかもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは。

5才と2才の子のママです。
皆さん言うように「普通」の基準はありませんが、質問者さんは協力的だと思いますよ。って言うか、自分でもそう思っていますよね?。

ウチは平日は7時半に家を出て帰りは終電近いので、平日手伝ってもらう事なんてありません。休日の質問者さんと同じように土日どちらかは趣味があって出かけます。でも特に揉めませんよ。まあ、たまには私も文句言ったりしてしまいますが・・・。主人は「いつも好きにさせてくれてありがとう」と言ってくれています。もしかしたら不満はあるのかもしれないですけど。私も「いつも仕事がんばってくれて、休みは子供と遊んでくれてありがとう」と言っています。もう少し手伝ってくれたらな・・と思うこともありますけどね。

こうしてやっている事を書き出すと充分協力的だし、何が不満なんだと思うかもしれませんが、なんとなく態度に「俺はこんなにも手伝ってやってるのに」というオーラが出てるんじゃないですかね?。おそらく今ゴルフを辞めて、今以上家事をしたところで奥様の態度がコロッとかわるとは思えません。なんだかイライラして、小さいことでも不満に思ってしまう時期なのかもしれません。

逆に旦那さんがストレスを溜め込まないようちょっぴりの息抜きは確保しつつ、奥様に感謝の気持ちや家族を大事におもう気持ちを伝え、子供と遊ぶ時は「遊んでやってる」という感じではなく、「子供と触れ合うと自分が幸せ」と言ってみてください!。
    • good
    • 0

4歳の娘の父親です。



◆まず、ご回答を。
充分にご立派だと思いますよ。みなさんそうおっしゃってますね。

◆心配ごとを。
奥さま、かなりお疲れのこととお見受けします。心身ともに。
ウチの妻の言葉を借りると、「四六時中ずっと一緒にいてみなさいよ!どんだけシンドイかわかるの?」です。
「会社に行っている方がラクだ」とさえ言われたこともあります。

はじめてのお子さんですと、外野もうるさいでしょうし、ちょっとしたミスもなく完璧にこなしたい!って思うことも自然なことでしょう。
あまり神経質にならないで、おだやかにいてもらえるような環境づくりをご提案いたします。

◆たまに花なんか買って帰るのもいいかもしれません。(ウチでは効果ゼロでしたが・・・)

★ちなみに私も多趣味。娘が幼稚園に入ってからようやく月に一回のビリヤードに出かけられるようになりました。(土日はできるだけ、妻を残して娘とふたりで出かけてました)
    • good
    • 0

素晴らしいと思います。


ここまでしてくれるパパってそれほどいないと思いますよ(*^^*)

「普通」という言葉が現代では口癖のように頻繁に使われていますが、「普通」という言葉を「一般的に」という意味で使っている方は少ないかと思います。
無意識のうちに自分の希望、こうであって欲しいという気持ちが「普通」という言葉の中に見え隠れしている気がしますがいかがでしょうか?

奥様の例えで言うと、
>「普通はもっとやってくれる」
<<<もっと育児に参加して欲しい

>「普通に比べて外出しすぎ」
<<<外出を減らして家族の時間を大切にして欲しい

>「子供ができれば趣味のひとつは我慢するのが普通」
<<<ゴルフ行かないでもっと協力してよ


だと思います。
もちろん旦那様は世のパパ達の中では大変がんばっている部類です。
しかし、それでも奥様は足りないと思っているという事はまだ奥様に過大な負担がかかっているからだと思います。
傍から見れば負担がかかっているように見えなくても、奥様がそう感じているのであれば仕方がありません。
お互い違う人間ですから価値観や感じ方も違うでしょう。
ご夫婦、話し合って歩み寄りどこで妥協点をつけるかだと思います。

自分(旦那様)は出来る限り育児に参加している。
が、奥様ががそれでももっと協力して欲しいと言うのであれば具体的にどこをどのようにすればいいのか。
またお互いに息抜きする日を作る事を提案する。
が、しかしここで「行きたいところがあれば好きに行ってきていいよ」は傷つく言葉です。
私も言われたら傷ついちゃいます。
今まで育児に翻弄し、いざそんな事を言っても誘える友達もあわただしい日常で疎遠になってしまい、誘う相手もおらず・・・
という状態だからです。
ご夫婦共通の趣味を見つけて「一緒に●●しない?」など誘うのが効果的かと思います。
祖父母に預けられるのであれば、お子様は預けてご夫婦2人でリフレッシュするのも有りですよ。


>本当に私の行動は「普通」から逸脱しているものなのでしょうか?
<「普通」なんてものは存在しません。
ただ自分の考えが基準となって「普通」となっているだけです。
お二人の「普通」をこれから話し合い試行錯誤しながら作っていかれたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

一児(10ヶ月・女の子)のママですが・・・


質問者様は、パパ業をかなり頑張ってられるように文面からは
見れますよ。奥さまの「普通」って、もっと物凄いマイホームパパ
なんでしょうか・・・

でも、他の方も回答していらっしゃいますが奥さまに育児から
開放する日を作ってもイイかなぁ?と、思ったけど・・・
>行きたいところがあれば好きに行ってきていいよと言っています。
って、おっしゃってますし・・。奥様がお一人で出掛ける事とか
ありますか?子供が気になって結局出掛けられていないとか?
我が家は月に2回、ダンナが私に休日をくれます。映画や美容院・趣味の
動物園巡り(写真撮りに)に行ってます。子供が居るとどうしても
子供中心になって自分のリフレッシュにはならないんですよね。

>それでも妻は「子供ができれば趣味のひとつは我慢するのが普通」と言います。
奥様は出産・育児の為に何か我慢しているのでしょうか?
なんか自分だけ我慢してるのに!!と言う風にも読み取れます。
質問者様は色々な趣味を封印してゴルフだけ・・・。奥様の
趣味が一つだけだった場合、育児によって止めざるを得ない状況になると
何もかも育児に取られて虚しいとかゴルフに行く質問者様を疎ましく
思ったりなんじゃないかなぁ・・と。

まぁ少なくとも、奥様はちょっと育児で追い詰められちゃってるのかも。
私なんかは、元々子供が大嫌いで子育てなんか出来るか!?とか
思ってたけど、楽しくて楽しくて、それこそ育児が趣味みたいになってます。
奥様も、四六時中面倒見れるって楽しい~♪くらいの気持ちが出ると
もっと気がラクになると思うんですけど。

「普通」に関しては、奥様に「あなたの言う普通って言うのはドコの家が
基準なの?」と聞いてみては?ママ友んちのパパがもっと凄いパパだと
仕方がないかもしれませんが、大抵の家のパパに比べて質問者様は
かなり頑張ってらっしゃると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!