アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は大学2年生で、1年生の時に必修の微分積分の単位を落としてしまいました。
2年生では微分積分を再履修することになるのですが、難しくて自分ではどうしようもできません。
そこで高校生の範囲から教えてもらおうと思ったのですが、大学生が家庭教師をとるというのはあまりないことなのでしょうか?
インターネットで調べてみても高校生が大学受験のために家庭教師をとる、というのはよく目にするのですが…
大学生が家庭教師をとるというのはあまり見掛けませんでした。
やはりおかしいことなのでしょうか?

A 回答 (1件)

あまりというか、ほとんど聞きません。


下手をすると年下から教えてもらうことになるわけですし。
友人から有償で教えてもらうことはできませんか?
もしくは、交互に教えあう(質問者さんからも知識を渡す)とか。

とはいえ、“背に腹はかえられない”のであれば、
募集をしてみるといいと思います。



聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。
やはりそういった事例はありませんよね。
周りの友人に得意な人がいないため、教えてもらうことが出来ません。
今が背に腹は代えられない時だと思っているため、家庭教師を探してみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/10 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!