プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近々 義母の兄弟の息子さんの結婚式があり、
招待を受けました。
ディズニー系のホテルで、かわいらしい所での挙式なので、
私は洋装にしようと思うのですが~と義母に伝えると、
(私は、遠方から当日朝に到着で、式も朝1番の時間帯なので。。
 義母は ホテルに前泊するそうです)
でも、ホテルの挙式なら和装でないと 格が釣り合わないと言われました。
叔父さんは、好きな格好で出席してくれていいと言ってくれますが、
やっぱり身内は 和装なんでしょうか?

A 回答 (5件)

>でも、ホテルの挙式なら和装でないと 格が釣り合わないと言われました。


>叔父さんは、好きな格好で出席してくれていいと言ってくれますが、
やっぱり身内は 和装なんでしょうか?

私なら・・・でお答えします。
お義母さまに従います。我慢してでも言うことをきいておけば間違いありません。
いざという時に恥をかかずに済みます。
(私が結婚して初めて親戚の結婚式に出た時つくづくそう思いました)
「格が釣り合わない」と言われたということは、新婦側も和装だと想像はつきます。
そこを「かわいらしい所での挙式なので」という理由で洋装にして
もし質問者さまひとりだけだったとしたら、恥をかくのは質問者さまひとりではなく
「新郎側親戚全体」です。責任重大ですよ。新婦より目立ってしまったら大変です。
たとえ叔父さまが「好きな格好で」とおっしゃっていたとしても
「ハイそれでは」というわけにはいかないでしょう、お義母さまをさしおいて。
「格が釣り合わないと言われた」ということが決定打だと私は思います。
叔父さまは遠慮しておっしゃらないだけではないでしょうか。

それでもどうしても洋装にしたいのなら、両家親族の服装をリサーチして
お義母さまに相談なさってください。

重要なのは「一般的にはどうなのか?」ということではありません。
ここではさまざまな回答が出てくると思いますが
あくまでも質問者さま親戚一同が恥をかかないように、と願って
アドバイスいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます。
叔父が言うには、新婦側は お母さまとおばあさまだけが和装で、
他の方は 洋装だと思うから、好きな格好でおいでと言ってくれていました。
義母も 最初 洋装でいいわよ~と言っていたので、
私もそのつもりだったのですが、
先日 急にそう言われたもので、
洋装だと 格が下がるものなのか知りたいと思い、投稿しました。

義母をさしおくつもりもないですし、
何がなんでも洋装で!という気持ちはないので、
叔父や義母と相談して決めますね。
   
 

お礼日時:2008/04/11 23:14

まったく問題外だと思います。


日常的に和服を着る習慣が無くなり・・ましてや自分一人で着物を着れない人が多い時代に、時代錯誤もはなはなしい感じがします。
ただ、姑が和装・・と言い切っているなら、洋装にするには相当な覚悟と決心が必要になりますね。
それは、置いておいて・・ご質問の答えは「失礼には当たらない」となります。
後々の修羅場は嫁・姑で戦って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます。
修羅場になるほど、洋装にこだわっていないので(笑)、
和装なら 和装でいいんですが・・・(笑)
教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 14:20

洋装で欠礼とはなりません。


ただし、義母が和装で来い、と言っているなら和装が無難でしょう。
余り悩むことではなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も 我を通して、何が何でも洋装で!という気持ちではないのですが、失礼にあたるものなのかを確認したくて、投稿させていただきました。
義母も最初は 洋装でいいわよ~と言っていたものが、
先日会ったら変わっていたので、
実際どうなのかしらと。
欠礼ではないんですね~教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 13:56

呉服屋勤めをしています。


ミスの第一礼装は振袖。
ミセスの第一礼装は留袖となっています。
順番に言うと黒留袖、色留袖、訪問着、附下げ、小紋、紬という順番になります。
結婚式の場合、家族は第一礼装で出席するのが好ましいと思います。
親族の場合はその関係の濃さにもよると思いますが、着物の場合は附け下げ以上がいいかと思います。
それはホテルであろうとなかろうと同じです。
着物を着る目的のひとつには、結婚式に参列していただいたお客様への礼儀ということも含まれます。
着物=正装してゲストを迎えるという親族側のおもてなしという意味合いがあるのです。
ただ着物が日常的でなくなってきている昨今ですから、meg310さんのような血の繋がらない従兄弟さんの結婚式では、無理して着物を着ていく必要はないと思います。
義母さんの気持ちとの兼ね合いになると思います。
義母さんのことを考えると着ていったほうがあとあとうまくいくのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます。
私は 普段 着物を着る機会が多いものですから、
洋式の場では 洋装を着たいという思いと(笑)、
以前は 義母が 洋装でいいわよ~と言っていたので、
すっかりそのつもりでいたもので、
先日義母に言われて、洋装は失礼なのか、お尋ねしたくて投稿しました。
義母の気持ちが変わらなければ(笑)、和装で行ってきます。。

お礼日時:2008/04/11 14:08

最近ではそんな事ないと思います。


2月に私の(母方の)従兄の結婚式が都内のホテルで行われました。
私の母も伯母達も皆、洋装でしたし私もドレスでした。
相手方の親戚は地方の方でしたが洋装の方もいらっしゃいました。

双方の母親は和装でしたが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます。
洋装~和装~いろいろな場合もあるんですね。
参考になりました! ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!