プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは!
探してみたのですが、探せなかったので、質問させてください。

現在、主婦をしている23歳です。
主人(24歳)の仕事について、質問させてください。

去年まで営業の仕事をしていたのですが、会社がつぶれてしまい、
今まで経験したことがない、
パン屋(製造というのでしょうか?何十人も従業員がいるわけではなく、8人前後の職人さんがパンをこねたり、焼いたりしているそうです。)で半年前から働いています。

現在はアルバイトとして雇っていただいています。
工程を覚え、社員の方に認めてもらえると、
アルバイト→パート→社員というように
能力次第で社員にもなれるということでした。

先日、主人がつとめている会社の別工場で働いている方と話す機会が
ありました。その方は、3年勤務されてらっしゃる様なのですが、現在パートだそうです。

主人も、パンのお仕事が好きで、朝3時~昼2・3時まで愚痴も言わずに
働いてくれているのですごく感謝しています。
ですが、子供もおりますし、このままずっと、バイトどまりだったら
どうしよう・・・という不安もあり、アドバイスいただけたらと思い
書き込みました。

主人は、パンの専門学校など一切いったことがありません。
そういう場合、バイトから社員になるのは可能なのでしょうか。

また社員になるためには、普通にバイトとして働いているだけじゃ
だめなような気がします。自分の指定の時間より先に行って
他の方の仕事を手伝ったりなども必要かな・・・とは思うのですが、
どうなのでしょうか。

認められるためにコレをした!!
とう実体験などございますか?
教えていただけたらとても嬉しいです!

長くなり、文章も下手なので読んでくださった方に伝わったかどうか
不安なのですが、アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

スーパー勤務です。


スーパーの中にベーカリー部門があり、多くの社員、パートが働いています。
残念ながら実情は把握していませんが、長年の経験で、もしご主人が今のお仕事を生涯続けていこうと決意されたのなら、アルバイトの現段階で資格を取るといいのではと思います。
同じ条件下で働く場合、他人より何か1つでも秀でると有利ではないでしょうか。
人より早く出勤して遅くまで仕事をするなどありますが、それは誰でもやろうと思えば出来ること。
パート→正社員と段階が進めば時間的余裕もなくなります。
まだ24歳、アルバイトの今、お仕事をしながらパン職人の資格を取ってみてはいかがでしょう。

☆パン製造技能士
パン製造に必要な技能を審査する厚生労働省の行う技能検定の一つです。

☆食品衛生責任者
栄養士、調理師、製菓衛生師、食品衛生管理者の資格をもつ者、または保健所長が行う講習会を受講すると資格を得られます。

仕事をしながら資格取得は大変ですが、こういう努力ももちろん加味されるはず。
是非参考の1つになさってみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

そうですね!資格取得とてもいいですね!
恥ずかしながら、パン製造の資格があるということを
知らなかったので、教えていただいてとても感謝しております!

少し調べてみたら、国家試験ということ。。。
難しそうですね^^;
でも、これに合格できたら、彼の自信にもつながっていいんじゃないかな!と思いました。彼は、車の免許しかもっていないので^^;

早速、今日彼に話して見ます。

私たちの発想にないご意見が聞けて本当によかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/12 13:49

>>アルバイト→パート→社員というように能力次第で社員にもなれる



一時期、大手菓子パン会社に勤務していました。残念ながら、まず無理でしょう。

募集要項ではそのように謳っていますが、要は「“体裁の良い”募集文句」なだけです。社員さんにも確認しましたが、パート(アルバイト)から社員にさせる気は全くないそうです。

準社員ならあります。準社員と言っても、

仕事の出来るアルバイトがいる→この人の拘束時間を長くしたい→しかしアルバイトままでは法律上長時間拘束出来ない→準社員として再契約→拘束時間が長く出来る

という感じです。社員さんたちと同じ業務をさせられるのに、賃金はアルバイトの賃金に毛の生えた程度です。はっきり言って、準社員契約してはいけません。それをするなら、アルバイトの掛け持ちをした方がマシです。


24歳、今から別のパン屋に入り修行をするには、失礼ながら正直遅いと思います。

例えば、18歳から6年間アルバイトしている人とご主人の2人(共に24歳)がいた時、仮にご主人が「先日、パン職人の資格を取りました」と言ったとしても、6年間アルバイトしている人の方に重要な仕事を任せる、そんな世界です。資格より経験の方が優遇されます。

このままパン製造業に携わりたいのであれば、他の回答者さんが仰られておられるように資格を取るなりされれば、多少は高待遇になるでしょう。

また、そこまでパンに拘るくらいなら、ご自分でお店を開かれた方が良いと思います。別に実店舗を持つのではなく、ネット販売だけみたいな感じなら、自宅で可能です。

但し、道はどちらもかなり険しいです。


老婆心ながら、パン屋に拘らず、別の職種を探された方がよいのではと考えます。

24歳、人生の転機として早くもなく遅くもなく、ちょうど真ん中です。これ以上の年齢が進むと、転職時、面接担当者に「(24歳にもなって)今まで何をしていたの?」と言われる可能性があります。

次に選んだ仕事で身を立てるつもりで慎重に選んで下さい。金銭的に苦しいのなら、親御さんに迷惑を掛けましょう。借りたお金は、追々返していけばよいのです。消費者金融で借りるより、余程マシです。

前職(営業)をどれくらいされていたのかわかりませんが、あまり畑違いの職種には行かない方がよいと思います。転職時、先方の面接担当者がご主人の履歴書を見た時、「この人は、将来のことを考えて職に就いているんだろうか?」と思われてしまいます。

つまり、「採用しても、ある程度の期間が過ぎたらまた転職するんじゃないだろうか?」と思われてしまうということです。

友人・知人・親戚、何でも構いません。使えるコネは全て使って職を探して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談を教えていただきありがとうございます!
バイトから社員になるのが、かなり難しいという
現実を知って、少し落ち込みましたが、現実として受け止めようと思います。

24歳という年齢が人生の転機としてちょうど真ん中。。。

そうなんですよね。
彼なりに、手に職をつけたい!という思いがあり、
パン屋になる決意をしたようでが、
年齢があがり、転職となると、職種も限られていくでしょうし、
別の仕事をするなら今なのかな。。。とは私も思っておりました。

パン業界がどういう感じなのか、まったくわからなかったので
こちらで相談させていただき、本当によかったなと思っております。

色々なご意見や私たちの発想にはないアドバイスもいただけました^^

dick_dicks様に教えていただいた事実を彼に知ってもらい
改めて、彼のやる気がどれくらいあるのか、これからのことも
しっかり話し合おうと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 14:10

技術がすれていれば正社員になれる可能性があります。

本人の努力しだいです。朝早く出勤し、職場の掃除をし夜は遅くまで残って技術向上のための研究、修行を行う・・・・辛抱強く続ければ必ず報われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
やはり、社員になるためには、本人の努力次第ですよね!
私も、彼が少しでも働きやすいようにサポートしていけるよう
がんばります!

>辛抱強く続ければ必ず報われます。
そうですよね。
この言葉に勇気付けられました!

子供もだんだん大きくなるにつれて不安も大きくなっていき、
あせりも出ていました。でも、彼を信じてもう少し見守っていきたいと
思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!