プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問させていただきます、よろしくお願いします。
imac G3/OS9.2なのですが、
起動しようとすると立ち上げている途中(機能拡張を読み込んでいる途中)でフリーズしてしまいました。
シフトキーを押しながら立ち上げると形ばかりは立ち上がるのですが、
マウスのみ動いて、
キーボード、デスクトップ上のアイコンが(クリックしても)無反応でなにも触れない状態になってしまい困っております。
OS9インストール用のCDを紛失してしまい、他に解決方法が浮かばず…。
どうにか中のデータだけでも取り出せる方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

PRAMのクリアは試されたでしょうか。



試されていないのであれば、ctrl+cmd+P+Rを押しながら起動してみてください。
起動音が三回鳴るまで、ずっと4つのキーを押しっぱなしにしてください。
三度なったら手を離して起動するのを待つだけです。これで上手く起動できなければ…
今度はターゲットディスクモードを試してみては如何でしょうか。

そのiMacにはFireWireがありますでしょうか。もしあるのでしたら、↓を参考にしながら
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=5 …
Macを起動して、別なMacから必要なデータを救出してみてください。

FireWireのない機種でしたらMacそのものを分解して内部のHDDを取り出し、
HDDケースを介して別なMacに接続すれば読み込めるはずです。

あとは中古屋を駆けずり回ってでもOSのCDを探す、という手段もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございます!
PRAMクリアは何度か試しましたが状態は変わりませんでした・・・。

ターゲットディスクモードですか、初めて知りました!
当マックにFireWireはついております。もう一台のマックが必要なのですね。
新規で購入するか、誰かに借りれないか・・・なんとか用意して
やってみたいと思います!データだけでもとにかく無事に取り出したいので・・・!

OSインストール用のCDもやはり今後ないと困りそうですね、中古店を
探してみます。

お礼日時:2008/04/14 18:08

Shift を押しながら起動した状態(よけいな機能拡張・コンパネを読み込まない状態)でキーボードが反応しないというのはシステムが壊れている可能性が高いです。



ほかの方も書いていましたが、他の Mac に FireWire で接続してターゲットディスクモードで起動(他の Mac からはハードディスクが外付として見える)、その状態で必要なデータファイル救出、というのが最善だと思います。

iMac を使い続けるとなると OS9 のメディアをなんとかしなければなりませんね。AppleStore の店頭に「故障かな?」ということで持ち込んでみては?(担当者により)けっこう融通がきくことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

ターゲットディスクモードで起動ですか、初めて知ったので
勉強になりました!もう一台Macが必要になるんですね…でも
それがデータを救出するために最善なら…購入も考えないと。

できれば今のiMac使っていきたい…と思っているので
AppleStoreにも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/14 20:25

起動時にスペースバーを押し続けて、機能拡張を起動時に呼び出します。


確か「MacOS9の基本」(通常は省略時設定などが設定されていたと思います)とかうろ覚えですが・・・選択しなおして起動します。
この時に途中で停止してしまうようなら、システム関係のファイル(Finder設定?システム初期設定?など・・・さすがに大分前のことなので曖昧です。)が損傷した可能性もあります。アイコンパレードが進んで起動できそうなら、デスクトップが表示される前に、command+optionをしばらく押してデスクトップの再構築をおこないます。
これで、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

起動時にスペースを押しながら立ち上げてみたのですが、
アイコンパレードの途中で固まってしまいました…。
コマンドオプションも試したのですが状態は変わらず…。
先ほど人に聞いたらデータを読み込む際にフリーズしたのが
原因ではないか(読み込み切れなかったデータを捨てみて)とも
きいたので、そちらの線も調べてみます。

お礼日時:2008/04/14 20:12

PRAMクリアは試しましたか?(コマンドキーとoptonと「P」と「R」を 押して起動するとPRAMがクリアされます)



他にMacがあるならiMacを分解してHDD出して内臓HDDを外付けにするアダプタ(別途購入)で接続すればデータは出せます。

どちらも駄目ならリストアCD(又はOSインストールCD)を必死に探してください(CD-ROMを中古屋で探してくると言う手も無くはないですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございました!

PRAMクリアは何度か試しましたが状態は変わりませんでした・・・。

初心者に近いものでimacを分解するのは(少々怖いので)最後の手段にしたいと思います。
しかし内臓HDD取り出して外付けに出来る、ということを知らなかったので勉強になりました!

OSインストール用のCDを紛失してしまったのが失敗でした・・・。
今後も必要になりそうだし、なんとか中古店を回って探してみます。

お礼日時:2008/04/14 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!