アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、アナログ入力端子付き録再MP3プレイヤーを購入しました。
で、そのアナログ入力端子にステレオマイクを差して音声の録音を試みましたが
なんの音もとれてませんでした。

アナログ入力端子とマイク端子は別のものなのですか?
ミキサーなどが必要なのでしょうか?
出来ればミキサーなどを使わずにもっとコンパクトに接続する方法
があれば教えてください。

A 回答 (3件)

録再MP3なので録音は出来るはずです。


ただしアナログ入力端子しかなければ、直接マイクの端子を差しても、マイクからのレベルが低すぎるので、録音はまともにとれないでしょう。
もしかしたら大きな声で録音すれば、かすかに聞えるかもしれません。

アナログ入力端子は、1V(0dBV)が基本ですが、マイク入力はNo2の方のとおり、だいたい 1~10mV(-40~-60dBV)が基本になっています。(説明書に適合入力が書いてあると思います)

マイクアンプが必要になりますが、マイクアンプの機能としては2種類あります。

一つ目は、音の強弱を忠実にそのまま録音できるもの。

二つ目は会話の録音を目的としたもので、声の強弱によって録音ボリュームが変わると再生した時に聞きづらいので、ボイスレコーダー的に使用するものは、ある程度大きな音や、小さな音なら一定の大きさで録音される機能がついているものです。

ちなみにバスや電車、会場の呼び出しに使うマイクなどは、2番目の機能のマイクアンプを使用しています。(だれが喋ってもある程度なら、同じ音量で聞えるようになっているのです)

その他適合で気を付けるとすれば、コンデンサーマイク対応か、ダイナミックマイク対応かということぐらいですね。

ちなみにデシベル計算の数式は 20LogX=Y(dB)ですので、
20Log(1/100) =-40(dB)
20Log(1/1000)=-60(dB) となります。
    • good
    • 0

説明書に書いてあるでしょ?



その入力端子の説明に何て書いてありますか?
「外部マイク」を使えると書いてなければ、マイクをつないでもダメでしょう。
通常の外部アナログ入力は、0db(デシベル)が基本です。
ちころが、マイク入力させるには、入力感度を-40db~-60dbにしなくてはいけません。
つまり、感度で言えば1000倍~10000倍です。

ミキサーではなく、マイクアンプが必要です。
ミキサーは、複数の音源を混合させる機械です。
買ったのが、「MP3プレイヤー」ですよね?
「MP3レコーダー」ではないので、録音はできないと思いますよ。
ただ、本体に音楽などを入力するためにアナログ入力が付いているだけだと思います。

私は、MP3プレーヤ機能もあるICレコーダを持っていますが、これだとマイクも内蔵と外部と使えるし、パソコンからUSBで入力することもできます。
しかも、手の中にすっぽり隠れるくらいの小型です。
目的からすると購入するものを間違えたんだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


マイク端子とライン端子は違います。
ライン端子にマイクをつなげて録音しようとするとマイクアンプが必要になります。
http://www.shimamusen.co.jp/shop/enter.html?targ …
のような商品を間に入れてとるのが簡単ですが、小型でということになると、自作するのがいいかもしれません。
マイクアンプと検索をかけてみると、結構、自作のマイクアンプが制作方法が紹介されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!