プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在では大学院卒、博士号取得者でも定職につけずワーキングプアになってしまっているようです。
卒業論文のテーマをこの高学歴者でもワーキングプアになってしまうということを書きたいと思っています。

参考になる文献をご存知の方がいらしたら教えてください。
参考にしたいものは

    1、日本的雇用慣行について
    2、就職と学歴の繋がりについて論じているもの
    3、実力社会について
以上です。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

アマゾンでも、「ワーキングプア」や「格差社会」などで検索すれば何十冊も出てきますよ。

卒業研究ならCinii(サイニー)などで本よりも論文のほうを参考にしたほうがいいと思いますが、、、まずは論文の書き方などの本を読んだほうがいいのではないでしょうか?

お勧めは、「大学生のためのレポート・論文術」小笠原善康 講談社現代新書です。それに論文とは事実報告ではなく、自分の主張を書くことです。「○○がワーキングプアを作っている」とか、「ワーキングプアによって○○が引き起こされていっている」とかまあ、論文に一番大切なものはテーマですよ。ワーキングプアを調べながらテーマを考えていかないとただの現在の説明だけで終わってしましますよ。

ワーキングプアなどは最近の話なので図書館などで借りようと思ってもよくて1年か2年前の出版の3年前の状況が書いてある本ぐらいしかないかもしれないので、本屋で最新のワーキングプアの現状を書いた本を立ち読みしながら、最後に書いてある参考資料などを参考にその参考資料から、さらにその参考資料などを調べていくと大きく全体像が見えやすくなりますよ。

質問の仕方も、なんか1,2,3に関係する本を2冊×3で6冊ぐらいで論文が書けてしまうような論文の書き方の基礎さえも分かっていない聞き方では、誰も本当の意味(論文をしっかりと書く)で正しく答えてくれませんよ。それにどれほど時間をかけてどれくらい真剣にするかも分かりませんし、・・・論文は切りがありません。

まあ、何度も同じ事を書きますが、論文の書き方を2冊ほど読んでからワーキングプアを調べて、そして質問したほうがあなたの役に立つ回答が得られると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/23 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!