アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、7Sというカメラを譲り受けました。しかし、どうもレンズがかびているようで、白っぽい写真に仕上がってしまいます。
使用しているレンズは50mmのF0.95ですが、同じものを購入しようとしても、球数が無く、購入ができません。しかし、ライカのスクリュー式のレンズとマウント径が一緒ということを知りました。そこで、

・ライカレンズは多くあるようですが、なんと言うシリーズと一緒なのでしょうか?
・できればキャノンの同じレンズがいいのですが、球数は実際のところどうでしょうか?出ているとしたら相場はいくらくらいでしょうか?(Yahoo!のオークションでは出品されていませんでした。)

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 kuma773hさん こんばんは



 私はキヤノン7Sの前の型の7のユーザーです。

 #1さんの言われる通り7も7Sダブルマウントになっていて、内側のマウントは50mmF0.95以外のレンズ用のライカLマウントと呼ばれるマウントです。外側のマウントは50mmF0.95用のスピゴットマウントと呼ばれる形式のマウントです。

 本物のライカの場合、レンズを替えるとそのレンズの合わせたブライトフレーム(ファインダーの中の実際に写る位置を示す枠)が自動切換えで出てくるのですが、7や7Sは手動で切替です。そして画角的には35mm・50mm・85mm・100mm・135mmの5種類のブライトフレームを使い分ける事が可能です。Lマウント時代のライカのレンズは35mm・50mm.90mm・125mmの4種類がメインですから、Lマウントのレンズを7や7Sに装着した場合広角側はブライトフレームが合致するのですが望遠側はブライトフレームが合致せず撮影に慣れが必要です。ですから使い勝手から言うと、どうしてもライカLマウントのライカレンズを使いたいと言うのでなければ広角側はライカのレンズを使っても良いでしょうけど、望遠側はキヤノンの純正レンズ(セレナーやセイキキヤノン)を使われると良いでしょう。私の場合は、広角側はズマロン35mmF2.8・望遠側はエルマー90mmF4(撮影時は100mmのブライトフレームを使用)を使っています。

 御質問の50mmF0.95と言う物凄く超明るいレンズは、確か今でも世界で一番明るい(F値が小さい)レンズだったと思います。そして生産台数的には少ない貴重レンズです。可動品で超最悪質の物で7~8万円、まともに使える質の物で15万円位~と言うのが相場です。そして今までのご説明でお解りの通り7か7Sのボディーがないと基本的には使えないレンズなので(1度だけ中古カメラ屋でライカLウントに改造した個体を見たことが有ります。)、7か7Sとのセット販売が殆どです。ボディーとのセットですと、15・6万円位~が相場です。

 私の7の場合は叔父からいただいたカメラなのですが、叔父がしばらく使ってなかった関係で、可動部分に粘りがある感じでした。最低でも注油と粘り取りだけでもして頂こうとキヤノンのSSに出した事が有ります。その時に言われたのは、もう部品がないから分解清掃位しか出来ないとの事でした。それでも良いからと言う事でレンズの不調な部分も含めて全て伝えて依頼しました。結果としては清掃位しか出来なかったと言う事で値段は無料、レンズの曇りはなくなりカメラは完調な状態になって戻って来た経験をしました。ですからお持ちのレンズの曇りが全て取れるとは限りませんが、少しは良くする事は可能でしょう。1度SSに出される事をお奨めします。
 それでも取れない曇りやカビは レンズを研磨するしかないでしょう。本来ならレンズ取替えをするべき状態でしょうけど、交換するレンズ自体が存在しませんから・・・。その場合は、山崎光学写真レンズ研究所(東京都新宿区北新宿4-4-9 TEL03-3362-1809)等でレンズの研磨をしていただくと良いでしょうね。

 50mmF0.95と言う貴重なレンズをお持ちですから、少し位は費用を掛けて大切にお使い下さい。以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
非常に貴重なレンズなのですね。甘く見ていました。
また、非常に高価なことにも驚きました。
なんとか復活をさせたいと思うようになりました。

お礼日時:2008/04/22 21:44

レンズの希少性やお値段は皆さんのおっしゃるとおりです。


この年代のキャノンレンズは写りが淡白な感じで色があまり出ません。
経験が浅いのなら点検に出して専門家に判断してもらったほうが得策です。
不具合が有った場合で修理代は2万円前後だと思います。
下記URLの業者様がお勧めです。
メーカーに出すよりも修理の完成度が高いです。
http://www.higasacamera.com/camera_index/home.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
業者やメーカーに問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/22 21:46

カビが原因で写真全体が白っぽくなるようだと、レンズを見たときに蜘蛛の巣状にはっきりわかるほどカビが見えるかと思います。

(もし、そこまではっきりカビが見えないようなら、カビ以外が原因かもしれません。)この点は、確認されておいたほうが良いかとおもいます。

50mmF0.95はそれほど数が出回っていないかと思いますので、#1さん同様、クリーニングされる方が良いかと思います(ただし、目で見てクモの巣が張ってるように見える程カビが付いていると、元の状態にまでは戻りませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごあます。
レンズを通して電灯を見ると、クモの巣状のものが見えます。
これがカビなのでしょうね。
クリーニングも模索してみようと思います。

お礼日時:2008/04/22 21:39

キヤノンの7s型は、たしかダブルマウントになっていて、内側のねじ込みマウントは、ライカL型です。

フォクトレンダーやツァイスから発売されているL型マウントが合います。

しかし、50mmF0.95というレンズは、大変貴重なレンズですので、ぜひクリーニングしてご使用されることをお勧めします。写りがよいレンズという評判はありませんが、当時のエポックメーキングなレンズであることは確かです。

http://www.cosina.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
L型マウントですね、参考になりました。
中古カメラ屋に行っても、F値が暗く、値段が
高いものしかおいていませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/22 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!