プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人のPCで起こった現象なんですが、BIOSがHDDを認識しないんです。

PCは自作です。M/BはGigabyteのBX2000(だったかな2000は覚えてたのですが、今手元にないので…)slot1のマザーボードです。
OSはXP、HDDを物理的に2台、CとDで使用しています。
HDDはCが10GB、Dが80GB(たしかIBM)です。
私のところに持ち込まれたとき、「新しいハードウェアが認識されました(Dドライブの型番)のドライバを…」と出てきたのでとりあえずインストール(XP特有の安全ではないですよメッセージが出るも無視してインストール)しました。
こんなのが出るのはおかしいと思いデバイスマネージャを開くと「システムデバイス」の1つが黄色びっくりマークが出ていました。こちらもドライバをインストールしました(内容はさくっとドライバインストールしちゃったので覚えてないです。)。
この状態で両ディスクにWindows上ではアクセスできます。
で、おかしいなと思い、BIOSを開き、IDEなんとかかんとか…、HDDとかを認識するところを開きました。
すると、Cドライブ(プライマリ-マスタ)はちゃんと認識(1.2.3とリストが出てYで選択可能)したのですがDドライブ(プライマリ-スレーブ)が「2」と出たまま固まってしまいます。
プライマリ・セカンダリ、マスター・スレーブを変更しても同じです。要は、そのHDDにアクセスするとBIOS固まってしまうのです。
でも、Windows上ではちゃんとアクセス可能です。
BIOSイメージはMe→XPにアップグレード時に最新バージョンに変更しました。
今までに結構な台数作ってきましたがこんなことは初めてです。これってどうしてこうなったのですか?
HDDの寿命近し?それともM/B?
よきアドバイスお待ちしています。

A 回答 (2件)

 手元にBX2000+が数枚あります。

たしか、HDDの最大容量は 75GBだったような気がします。(BIOS更新記録には記載されていませんが、BX2000+と一緒です。)

 最大容量を超えて接続されていますので、ハンブアップされたのでしょう。
拡張IDEカードを取り付けて、ご使用をお薦めします。

 BX2000+の有名な相性問題は、SC-UPCI(SCSIカード)を取り付けると、FDDのブートが出来なくなります。(BIOSは、F4以降。)BX2000にあるかは不明ですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。75GBってまた中途半端な容量ですね。
どちらにしろ動画編集をしたいと言い出した今、現状ののスペックは不十分(Celeron400Mhz)なので作り変えを検討しているところです。
HDDではなさそうなので安心しました。M/B・CPU・MEM交換で対処したいと思います。

お礼日時:2002/11/08 16:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!