アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京都に1人旅でゴールデンウイーク明けの5/7から2泊3日で行く事になりました。初めての女性1人旅なので回りやすく、迷わない観光コースを教えて頂けると助かります!(清水寺と三十三間堂は行こうと考えています)1日目は五条駅の近くの旅館に宿泊して2日目は御池駅近くのホテルに宿泊予定です。朝以外は1人での食事なので1人でも入りやすいお店も教えて欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

#1 です。

京都在住です。

>1日目は13時30分に京都駅に到着

ちょっと到着が遅いね。
先に烏丸五条のお宿にチェックインしてからでは、
清水寺周辺だけにしておいた方(ほう)が無難かも。

我々だったら、地理に精通してますから、
三十三間堂と清水寺周辺にまわれますが、
観光客には無理かと思います。

お荷物を持って回すとか、キャリーサービスで荷物をお宿に送れば、
三十三間堂と清水寺周辺に回れます。

お宿に寄ってから、三十三間堂と清水寺を回るのなら、
全てハイペースで行動をしなければなりません。

京都駅→烏丸五条→お宿
→烏丸五条より南行きの何れの市バスでも良いが、
民営のバスには乗車しないように→烏丸七条で乗り換え
→東行きの206番・208番に乗車→三十三間堂
→33分間以内に拝観を終える→100番・206番→清水寺
or三十三間堂拝観後「東山七条」から北行きの市バスに乗る。
どの市バスも清水寺へ行きます。
五条坂か清水道で下車です。

三十三間堂に行かないのなら、
バスなび(市バス路線図)には明記されていませんが、
お宿近くの烏丸五条から東行きの市バス(整理券バス)があります。
五条坂で下車です。

>500円の市バス専用一日乗車券を二枚、
>1200円の地下鉄+市バス+民営の京都バス乗り放題の
>一日乗車券を一枚をお買い求めください。

○ 500円の市バス専用一日乗車券を『一』枚、
○ 『2000円』の地下鉄+市バス+民営の京都バス乗り放題の
  『二日乗車券を一枚』お買い求めください。

に訂正します。
二日目と三日目は、二日乗車券を使う方(ほう)がベターです。

三日目に金閣寺と二条城を回るとすると、
お荷物を地下鉄・烏丸御池駅のコインロッカーに預けて、
太秦天神川駅行きの地下鉄に乗車し、西大路御池駅で下車、
西大路通りを北へ行く・205番に乗り、金閣寺道下車。

金閣寺拝観後、金閣寺道で北行きの市バス12番の時刻表を見る。
来ないようなら、西大路通りを横断して、
南行きの101番の時刻表を確認する。
これも来ないようなら、南行きの205番に乗って、
西大路御池で地下鉄に乗り換えて、二条城前駅へ。

12番も101番も、乗り換えなしで二条城前へ行きます。

二条城拝観後、地下鉄でコインロッカーの烏丸御池駅に戻って、
京都駅へ。京都観光、お疲れ様でした。

※ 一日乗車券と二日乗車券を間違って使用したり、
  同じ日に二枚使ってしまう慌て者がいるんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちわ!
さらに詳しいコース提案ありがとうございます。
是非、ご指導頂いたとうりのコースで回らせて頂こうと思っています。O(≧▽≦)O
それとお住まいの件失礼致しました(iдi*)
以前のgood-lucky様の回答欄を眺めていて、どうやら他の方と勘違いしていたようです。本当に申し訳ありません。
このとうりおっちょこちょいなので乗車券も気をつけて使用したいと思います!!ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 14:01

お馴染みになってしまいました・執拗な回答者です。



京都を一通り?観光し終えたら、
いつの日か、奈良にも足を運んで見てください。

奈良公園(東大寺・春日大社等)、橿原(かしはら)神宮、
明日香村(石舞台を含む)、斑鳩(いかるが)の里、法隆寺等へ。

京都よりも遥かに格式が高くて、更に歴史の重厚感があります。
日本人向きに変化させたのが京都なんですね。

京都並みに観光客が奈良に押し寄せて、奈良が荒らされて京都化すると、
落ち着いた奈良の意味がなくなってしまいます。

奈良にいると教えずに、京都にいる、と刷り込んでおいて、
奈良に置き去りにされた・お馬鹿タレントの一人が後で
「奈良の方が京都らしかったなぁ」と無意識に話していた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちわ(・∀・∩)´`
good-lucky様はGWいかがお過ごしですか?
私の住む地域ではとても天気が良くて絶好のお出かけ日和です。

『 奈良 』
修学旅行の際に鹿におせんべいをあげるとお辞儀をした・・・
なんて思い出がありますが、
大人になってからの奈良はまた格別に鑑賞深い場所なんでしょうね。

京都に限らず1人旅をこれからマスターするにあたって
いつの日か必ず訪問したいと思います!!
沢山のすばらしい情報いつもありがとうございます。
これからの旅の参考にさせて頂きます(´・ω・)(´_ _)ペコ

お礼日時:2008/05/03 14:46

 京都一人旅いいですよね~!私もよく京都いきます。


 泊まりでしたら、御所や離宮の見学いかがですか?前の日に御所の事務所で直接予約したら(四時までに)次の日見ること出来ますよ。
私は修学院離宮がよかったです。
 昼ごはんに よく祇園のおうどんやさん権兵衛にいきます。
町家でおだしのきいたおいしいいのがいただけます。とりなんばそば
気に入ってます。
 見るだけでなく 体験するのはいかがでしょうか。変わったところで
京都版画の手彫り体験は?町家の二回で職人さんに直接教えてもらえます。(京版画竹中ー曜日時間確認要)
 一人旅の気軽さで、自っ由~に楽しんで来てくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ~(о・∀・)о
回答ありがとうございます。
ojajajaja様は1人京都に何回も行かれているなんて・・・大先輩です!
お勧めのコース以外にご飯屋さんのご紹介本当に助かります☆
食事の中の一度はおうどんかそばを食べようと思っていたので、
早速場所を調べてみますね!
御所の見学&版画彫り・・・どれもかなりそそられますが京都初心者の私がコースの中に盛り込めるかどうか(*-`ェ-)ムー・・・
まだ時間はあるので少し見直して見学コースが入れられればいいなぁ~と思います。
貴重な情報ありがとうございました┏o ┏o

お礼日時:2008/05/01 23:28

常連の回答者です。




京都・市バス59番について、私が勘違いしていた部分があったようです。

市バス系統別時刻表サイトの探し方 ↓

京都市交通局HP→下の方(ほう)の市バス「時刻表」→左上付近の「系統番号から検索」
→59番を見る→例えば・竜安寺前→1時間に3本~4本もあるぞ。

知らぬ間に本数が増えたようだ。以前は本当に少なかった。
よくあって、1時間に2本だった。「仁和寺~竜安寺~金閣寺」を歩いたから記憶にある。

お帰り日に早起きして、竜安寺に行けば回れるかも。
ただし、連休中は金閣寺付近は車・バスが動きません。

同様にして、11番も見てみよう。

11号系統を見る→山越中町「四条河原町・三条京阪ゆき」(嵐山経由です)
平日は1時間に3本、休日は1時間に2本、
59番より11番の方(ほう)が、休日はちょっと厳しいね。

http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/index.html

http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/6 …

http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/6 …

http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/8 …

http://www.e-kyoto.net/

http://www.kyotokanko.com/kotu.html

http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/sight.php

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2584442.html
          ↑
地下鉄・烏丸御池駅にコインロッカーがないようですので、
地下鉄・四条駅(=阪急・烏丸駅)か京都駅に行くしかないようです。

http://www.kyotobus.jp/

http://www.geocities.jp/kyototanken/kanko/k02ben …

http://www.carry-s.com/html/goriyou_ichi.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3967699.html
 ↑
竜安寺がお気に入りの人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんわ☆
押し売りだなんてとんでもない!!
自分1人ではこんな素晴らしいコース調べられなかったと思います。
本当に感謝&感激です M(_ _)Mペコッ

ところで、烏丸御池駅にコインロッカーがあるかどうか私も丁度調べていて、
ネットでは出ていなかったので(gooにありましたが)直接駅に聞いたほうがいいかな~と考えていた所でした。
やはり京都駅か四条駅まで一度出ないといけないようですね。
もしかしたら宿泊する旅館で預かってくれる可能性もあるので、
そこはどちらがいいか確認してみます。

お勧め頂いた『竜安寺』気になってHPで調べてみた所本当に一見の価値ありの素晴らしい場所でした~!
バスの本数も多くなったとの情報頂いたので、早めの出発にして是非この目で本物を見てきたいと思います。
初めての1人旅行ですがハプニングを含め全て楽しんで過ごせれば・・・と期待して頑張って参ります。
本当に色々ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/28 23:12

ド親切の(無料の)押し売り屋(#1、3)です。



地下鉄・烏丸御池駅から嵐山へは、
地下鉄・太秦天神川駅より三条通りを嵐電(らんでん)と
並行して走っている市バス・11番と民営の京都バスがあるかと思います。

地下鉄・太秦天神川駅と嵐電・天神川駅は直ぐそばで
両駅とも、今年になって完成したばかりです。

地下鉄・太秦天神川駅に嵐山行きのバスがなければ、
嵐電・天神川駅附近の三条通りを探せばバス停があるでしょう。

主に連休の時は嵐電で嵐山へ向います。
なぜなら、三条通りが大渋滞するからです。

嵐山に着くと、渡月橋・その近辺をうろうろし、天龍寺拝観、昼食で3時間かかってしまいます。

天龍寺のそばの野々宮のバス停より狭い道を西へ入っていくと嵯峨野散策ルートとなります。
昼食後に、野々宮神社→常寂光寺→落柿舎→二尊院→祗王寺→化野(あだしの)念仏寺→大覚寺・等 //

これだけを回ると、夕方になります。

三条京阪行きの民営の京都バスに乗車し、四条河原町周辺の繁華街へ。

竜安寺の石庭も一見の価値があるのですが、
嵐山 > 竜安寺 ですので、スケジュールに挟みようがない。

金閣寺と直ぐ近くですが、時間と足の便の都合で、お帰り日には持って来れないし、
(市バス59番の時刻表を調べて、お帰り日に竜安寺に朝8時に入山するのなら可能だろう)

どうしても、竜安寺拝観を持って来るのなら、
嵐山・渡月橋附近うろうろ時間を短くして、やはり、二日目の朝一しかない。

全体にややハイペース気味で回る必要があります。

地下鉄・烏丸御池駅→地下鉄・西大路御池駅→西大路通りを北行きの市バス26番に乗車、
→御室・仁和寺で下車し、市バス59番の両方向の時刻表を見ておく(逆方向のは数分引けば良い)
→御室・仁和寺から「金閣寺・四条河原町」方面行きの59番に乗れれば乗る→竜安寺へ

or御室・仁和寺バス停から竜安寺まで、1KMで歩20分です。

竜安寺拝観後、59番で、→「宇多野・ユースホステル・山越」→山越中町(終点)

or竜安寺拝観後、59番に乗れない場合、御室・仁和寺まで歩いて、
市バス10番・26番で、→「宇多野・ユースホステル・山越」→山越中町(終点)

→山越中町→市バス11番乗車→嵐山(渡月橋の近くで)下車
市バス11番について、市交通局のHPより、1時間に何本あるか確認を。

11番の本数が少なければ、御室・仁和寺近くの嵐電・御室駅より嵐山へ。

5月上旬の頃では、仁和寺境内の遅咲きの桜も落花した後で
時間の都合で仁和寺拝観は、やむなくパスします。

http://www.kadode.com/ryouanji.htm

http://www.ryoanji.jp/

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ninnaji/

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ninnaji/kaikajyo …

念の為、地下鉄・烏丸御池駅にコインロッカーがあるか確認を。
    • good
    • 0

京都駅からなら、三十三間堂…清水寺→三年坂、二年坂→高台寺→八坂神社→知恩院→青蓮院…平安神宮…南禅寺というふうに行けば迷い難いです。

1日で全部周れないですが、歩いて移動出来るところも多いです。
http://www.kyotokanko.com/m-higashiyama.html
殆どが市営バスの100番(銀閣寺行き)の道沿いになります。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000000914 …

お勧めコースの載ってるページも載せておきます。
http://www.kyotokanko.com/osusume.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません!
実はご紹介頂いたHPはすでにチェック済みでした。すごくセンスがよくて分かりやすく、とてもいいHPに出会えたなーと思っていましたので☆
もしかして京都の方も活用しているHPだったのかな?
やはり市バスでの移動が便利そうですね~。教えて頂いた洛バスのHP調べて活用させてもらいますね~(^^)ノありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/25 00:52

又、又、俺の得意分野の質問が出て来ましたですね。


一日目の到着時間と三日目の京都を去る時間を入力し、
おおよそ、どのようなコースを回りたいのか、
書き込んだ方が具体的な回答を受け易いようです。
同じような質問があります。
特に私の回答を参考にしてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3937963.html

   (案)

先ず、京都駅到着時に市観光案内所(タワー側)で
500円の市バス専用一日乗車券を二枚、
1200円の地下鉄+市バス+民営の京都バス乗り放題の一日乗車券を一枚をお買い求めください。
その際に、市バス路線図を2~3枚受け取っておくことを忘れずに。

A-1の市バス停から5番か57番に乗車し、
烏丸五条(からすまごじょう、と読む。=地下鉄・五条駅)で下車する。
下車の際は、500円の市バス専用一日乗車券を使用する。
5番(整理券バス)に乗車の際には、入口で整理券をお取りください。
整理券を取る習慣を付けましょう。

一日目、500円の市バス専用一日乗車券で
(購入の際、市バス路線図を受け取っておくこと)
三十三間堂、清水寺、(銀閣寺)等

二日目、
1200円の地下鉄+市バス+民営の京都バス乗り放題の一日乗車券で
嵐山と四条河原町・三条河原町の繁華街へ。

三日目、500円の市バス専用一日乗車券で
金閣寺、(竜安寺)、二条城等へ。
竜安寺へは、市バスの本数が少なくて無理かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません!!こんなに丁寧に教えて頂けるなんて・・・本当にありがとうございます(>M<)
優柔普段な為こうした詳しいルートでご紹介頂けると本気でありがたいです!
以前「good-lucky」様が回答していたものも参考にさせて頂いてルートを決めたいと思います!!
時間ですが1日目は13時30分に京都駅に到着して帰りは15時30分の新幹線で帰る予定です。
「good-lucky」様は奈良にお住まいの方なのですね?
地元の情報をこれだけ細かく紹介出来るなんて本当に素晴らしい事ですね。灯台下暗し・・・私も見習いたいと思います。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/04/25 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!