アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

翻訳に戸惑ってます・・・是非教えてください。

昨日、アメリカから帰国しました。大好きな彼から”素晴らしい日々をありがとう””ちゃんと日本に着いた?””楽しんでもらえたかな?”とメールが届いてました。しかし、文章の語尾の方で”Jesus Fuckin' Christ”とありかなり動揺してます。この言葉はかなりよくない言葉と認識していたので私が彼に何か悪いことをしてしまってたのかな・・・と悲しくなってます。どのような意味合いがあるのでしょうか?
彼は私を怒っているのでしょうか?お忙しい中恐縮ですがどうか教えてください。

Well, take care and have a nice day.
Jesus Fuckin' Christ

A 回答 (6件)

イタリア系の人の中で「しばらくだね」「ひさしぶりだね」というときに、Jesus Fuckin' Christという言い方があるので、単に「また、しばらく会えないね」的に、ショートコメントをつけくわけただけかな、と感じました。



so long (そんじゃーねー) 的な。

気にしなくて大丈夫だとおもいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

jayoosan様

有難うござます(*^-^*) イタリア系と聞き本当に驚きました。
jayoosanさん詳しいんですね!私の友人は私には悪い言葉では話さないのでJesus Fuckin' Christと書いてあり遠まわしに叱られたんだとおもいました。すごく勉強になりました。
ただ、『怒っているの?』と私は聞いてしまったので彼に申し訳なかったです。もっと考えてからメールをすればよかったです。

本当にアドバイス有難うございました。

お礼日時:2008/04/28 15:40

イタリアの血がはいっているとか笑

    • good
    • 0
この回答へのお礼

jayoosan様

少し詳しく教えてください(≧_≦)イタリアの血が思いっきり入ってます。どうして分かったのでしょうか?凄いです。
一瞬彼本人かとdokidokiしましたよ(≧_≦)日本語ができるので・・・。

お礼日時:2008/04/27 20:17

#1ですが、#2欄のお礼で「ヘビメタ好き」と知って、ふと気づきました。



例えば、日本でも特に下町のおにいさんなど、何にでも意味なく「コノヤロ」を付ける人っていますよね。「あそこのラーメン、うまかったぜ、コノヤロ。じゃ、あばよ、コノヤロ」みたいな。そういう感じで、何にでも「fuckin'」を付けるヘビメタ野郎は多いです。「We did a gig with fuckin' John, and fuchin' ah Mike and...」という具合に。とりわけ「じゃあな」の挨拶代わりに「Fuck yeah.」とか言うヘビメタ野郎はいたりしますよ。

で、最初はそれと同様の「バイバイの挨拶」かなと思って、面白いからyahoo u.s.a.で試しに検索してみたら、なんと! 「Jesus Fuckin' Christ」と“名乗る”ヘビメタ野郎がMySpaceにいましたよ(「Jesus Fuckin' Christこと俺」って)。考えてみたら、「Jesus Fuckin' Christ」は「こいつはスゲエ」という感嘆詞みたいなものなわけなので、「ミスターすご腕」みたいな感覚で名乗っているのかもしれません。

よろしければ、ちょっと突っ込んで聞いてみてくださいな。「I'm just curious. I want to learn the language.」とか言って。で、よろしければ、結果をまたご報告ください。私も知りたいです。

いずれにしても、大意はなかったようでよかったですね。
    • good
    • 1

ANo.2 です。

急いで書いたら "Jesus Fuckin' Christ" タイポしまくりでした。すみません。キリスト教徒じゃないのでジーザスもキリストも滅多に書かないので…(いいわけ)
    • good
    • 0

専門家ではありませんが、日常的に英語でメイル、掲示板等で英語圏の方々とコミュニケーションしている感覚では、"Jusus Fuckin' Crist" が特別良くない言葉とは認識していません。

その感覚で miss_y0u さんとアメリカの彼氏との状況、そして何よりペーストされている2行の文章を見れば、「ちくしょう/くそったれ」という意味で書いたと推測されます。

この2文の意味を解く鍵は、手紙・メイルで常套句として末尾に書かれる「Take care and have a nice day」に「Well,」が付いている点。常套句に敢えて「えっと、」と付けているのは、彼が本当は遠くにいる人への定型的な言葉を贈りたくない、という気持ちを込めているのではないでしょうか?意訳すれば、「ええと、(こういうメイルでは最後に)じゃあ体に気をつけて。良い一日を(と言うんだよね…)ちくしょう!」という感じでしょう。つまり、彼はあなたが遠い日本に帰ってしまったことを大変残念に思っている、ということだと思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

the_sphere様

大変分かりやすい説明をありがとうございました。彼に昨日『この意味は・・?私の事怒っているの?』と聞いたところ『何を言ってるの?本当にごめん!君がこの意味を理解できると思っていた・・・。これからは君に対して言葉に気をつけるよ』とかなり動揺したメールが届きました。the_sphereさんからのアドバイスの前だったので少しかわいそうだったかなっと思ってます。彼はヘビメタが大好きで(関係はあるのでしょうか)常にファンキーなんです。the_sphereさんのおっしゃるとおりだと思います。有難うございました(*^-^*) 

お礼日時:2008/04/25 08:49

んん、とっても不自然です。

たまたま何かを書きかけて消し忘れたのではないでしょうか。単刀直入に「これは?」と聞いてもいいと思います。

「Jesus Fuckin' Christ」は、おっしゃるとおり、“動揺”した時に使う表現であり、必ずしも怒っているとは限らないのですが、その文脈で使うのは変ですねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucok様

アドバイスを有難うございました(*^-^*) 彼に確認をした所かなり動揺して『本当にごめん!君がこの意味を分かってくれると思っていた。今後君に対して言葉をきをつけるよ』とすぐにメールが届きました。
英語力の不十分な私でも”Jesus Fuckin' Christ”は良くない言葉だと分かっているので不安に思いました。ただ、悪気があっての意味ではなかったようなので良かったです。アドバイス有難うございました(*^-^*) 

お礼日時:2008/04/25 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!