プロが教えるわが家の防犯対策術!

mpegの圧縮形式についてわからないことがあり、投稿しました。

mpeg1とmpeg2を同じビットレートで圧縮したとき、
動画の品質(画像の鮮明さ、音質など)に違いはありますか?
(同じ圧縮アルゴリズムなのか、違うのか)
また、あるとしたら、どっちのほうが優れていると感じられるんですか?

あと、たまにmpeg4をとても高いビットレート(1Mbpsとか)で
圧縮しているのを見かけるんですが、あれってなにか意味が
あるんですか?
mpeg4って低ビットレート用の圧縮形式ですよね…。

あと最後に、基本的な事で恥ずかしいのですが一つ。
動画などを「圧縮→減圧(っていうのか?)→圧縮」ってしたとき、
具体的には rm→AVI→mpeg2 とか変換したときは、
減圧後(mpeg2)のほうが減圧前(rm)より質が悪くなりますよね?

意図のよく分からない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>mpeg1とmpeg2を同じビットレートで圧縮したとき、


>動画の品質(画像の鮮明さ、音質など)に違いはありますか?
よくアルゴリズムが練り上げられたmpeg1とmpeg2とでは人間の見た目ではその違いはほとんどわからないとおもいます。
今では、mpeg1でも転送レートをmpeg2と同じに出来ます。
これは、現在DVDなどでも使用されているMPEG2は、MPEG2アルゴリズムとしては比較的低ランク(6段階中下から2番目)なMP@ML 「YUV色空間4:2:0 DC成分精度8ビット」 を使用しており、この範囲では、mpeg2はmpeg1と圧縮アルゴリズムという点では特に差は生じません。
厳密に言えば、4MBits/s程度をさかいとして、それよりビットレートが低ければ、mpeg1の方が美しく、それよりビットレートが高ければ、mpeg2の方が美しくなるといわれますが、おそらくそれを実感として体感できることはまずないでしょう。
しかし、4MBits/s以上の転送レートで、mpeg2のフル機能(4:2:2色空間 10ビットDC成分精度)を使用すれば、映像の色ボケがすくなくなり、いまのDVDより鮮明に見えるはずです。
★>(同じ圧縮アルゴリズムなのか、違うのか)
アルゴリズム自体は違います。

★>また、あるとしたら、どっちのほうが優れていると感じられるんですか?
mpeg2にはテレシネ処理他、mpeg1にはない様々な機能が使えます。

★>あと、たまにmpeg4をとても高いビットレート(1Mbpsとか)で
 >圧縮しているのを見かけるんですが、あれってなにか意味が
 >あるんですか?
mpeg4はネット帯域用の低ビットレートを主眼としてはいますが、よく練り上げられたmpeg4アルゴリズムであれば、mpeg1,mpeg2と同じ(と人間的に体感される)画質をサイズを約40%カットした状態で実現できます。
より美しくしたい場合などに、ビットレートを高くあげることは充分ありえます。

★>減圧後(mpeg2)のほうが減圧前(rm)より質が悪くなりますよね?
そのような行為を再圧縮といいます。再圧縮はいうまでもなく画質がわるくなります。
しかし、映像の場合、キーフレーム(mpegの場合はIフレーム)を境にカットしたりつなげかえたりするぶんには、再圧縮を必要としません。
また、音声圧縮形式に関しては、いかなる場所でカットしたり部分部分を入れ替えたりしても、再圧縮を必要とはしません。

こんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても適確で詳しいお答えありがとうございます。
大変勉強になりました。

お礼日時:2001/02/14 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!