プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホルストの惑星の木星とベートーベンの悲愴のCDを買おうと思うんですけど、カラヤン指揮だとどの曲もテンポが速いと書いてあったんですが、ゆったりとしたテンポがいいんですが、カラヤン以外の指揮者でどの演奏者というか管弦楽団またはオーケストラがいいと思いますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


カラヤンのテンポは必ずしもいつも速いわけではないと思うのですが,非常に流麗な演奏をするので,ゆったりと落ち着いた印象があまりないという意味では,確かに質問者さまのイメージする方向とは少し違うかもしれません。


【惑星】
カラヤンの演奏より実際に遅いかどうかは分かりませんが,この曲の穏健派演奏の代表として(注:あくまでも個人的な印象です)こちらを紹介させていただきます。
☆プレヴィン指揮/ロンドン交響楽団
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AU1NL0

同様の傾向の演奏で新しい録音では,
☆ガーディナー指揮/フィルハーモニア管弦楽団
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006BGS0
木星の有名なメロディの部分の自然な息使いがとても気に入っています。


【悲愴】
ベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」については詳しくないので割愛させていただきます。
チャイコフスキーの交響曲「悲愴」で遅い演奏ということでしたら,掟破りなくらいに(笑)遅くて,逆にゆったり聴くという感じにはなれないかもしれませんが,一応こちらを。
☆バーンスタイン指揮/ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BDJ3ZY

上記の演奏もそうですが,この曲はどうしても起伏の激しい音楽になってしまいがちです。
もしも過度に悲劇的になることなく落ち着いて聴けるものをお探しでしたら,
☆デュトワ指揮/モントリオール管弦楽団
http://www.amazon.co.jp/dp/B000091LAH
もよいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい丁寧な回答をしていただきありがとうございます。

お礼日時:2008/04/29 19:42

おいおい、ちょっと待て。


ホルストの惑星はまあよいとしよう。
でもベートーヴェンの悲愴って、オーケストラ曲じゃないですよ。
ピアノ1台で弾く曲です。
まず悲愴に関して言えば、3つの楽章からなり、緩急がついていることが大事なので、全面的にゆったりとしていればいいということはありません。そのへんチョイスが難しい。
実際のCDに書いてある2楽章のタイムを見るのが一番よいかもしれません。

もしチャイコフスキーの悲愴のことだったら、EMIから出ているセルジュ・チェリビダッケ盤がとにかく遅いです。

惑星に関しては、ペーター・マーク指揮/ミラノRAI響(1980年録音)が一番遅い名演という話を聞いていますが、現在入手は困難そうです。
カラヤン自体も悪いものではないんですが、ゆったりテンポというとやっぱり違うかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 11:48

ベートーベンなら《 フルトベングラー 》でつ.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!