プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドラゴンボールのチチが、悟空のこと、「悟空さ」って呼びますよね?

あの、「悟空さ」の「さ」ってなんなんでしょうか。
ウィキペディアによるとチチは東北弁を話す設定になっているようですが、
東北では人名のあとに「さ」をつけるものなんでしょうか。

鳥山明って愛知の人ですよね。適当に雰囲気で「さ」とか言わせてるだけでしょうか。

気になって夜も眠れません!!

A 回答 (6件)

私も#3さんの意見に同意。



イメージを誇張した表現なんだと思います。
なので質問者様の言うように適当に雰囲気で「さ」と言わせてるだけというのが近いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

東北弁かどうかは知りませんが、


ニュアンスとしては「さん」の意味でしょうね。
悟空さん、というのが訛って悟空さ、になっているのだと思います。
    • good
    • 2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
には、「東北一帯の合成方言です。」とありますが、詳しい説明がありません。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B5 …
私としては、
>〔中世後期以降の東国語。現在でも関東以東の各地で用いられる〕格助詞「へ」に同じ。方向を示す。
の変化形かと思っています(自分の憶測ですが)。

国語カテゴリーで質問された方がかなり詳しい回答が返ってくると思いますよ。
    • good
    • 1

中国人がみんな語尾に~アルをつけるように、また武士がみんなござるござるというように、ステレオタイプな田舎者のことばとして使っているのではないでしょうか。


特に方言ではないと思います。

じいさん→じっさ
ばあさん→ばっさ
(同じ作者のドクタースランプの)
空豆タロウ→タロさ
    • good
    • 1

方言はよく知らない,素人のチラシ裏レベルの考察です.


東北の方言の一つである津軽弁では省略がよく行われる
というようなことは聞いたことがあります

例えば,
わ=「私」の意味.「われ」の省略か?
蝸牛考(方言周圏論)を考慮すると
平安あたりの「自称」の「我」「吾」が
そのまま残っていると考えるべきかも

それで,「悟空さ」の場合,鳥山明が意図的に
使っているのは明らかですし,そのまま置換できる
同義の標準語だと「さん」ですかね.
もしくは「さま」か(ちょっとニュアンスが変わってしまうか).
どちらにしろ,省略すると「さ」ですんで
意味的には何らかの尊称であろうと想像できます.
文脈的にも呼びかけや言及でつかわれているので,
大はずれではないとは思います.

「さま」というのは
もともと方向を表す言葉だったようで,
それが敬称に変化したようです.
もしかすると「さん」は「さま」の変化,
音便みたいなものかもしれませんね
一般的に,音便になると
ちょっとくだけた意味合いになるように思います.

それで,蝸牛考的に考えると,
方向の意味と敬称の意味の「さま」が東北に残って
それが省略されて「さ」として,
今でも両方の意味で東北(以北)に残っていますね.
もしかすると九州のほうにもあるかもしれません.

「僕さ」の「さ」も意味的には「僕」の方向に
注意を引くという意味で「方向」の意味の名残なのかもしれません.
今でも使われている
「そっちさ,いく」なんていう東北以北の言葉
(北海道でもこの表現は使う)の「さ」は
明らかに「方向」の意味でしょう.

実際の方言では
「方向」の意味と,それから派生した「敬称」の意味で
「さ」が使われており,
鳥山明は「敬称」で意図的に使ったんじゃないでしょうか.
    • good
    • 0

この場合の「さ」は東北弁とは関係ないと思います。


単に、文中の語(今回の場合は「悟空」)に付いて、語調を整えながら、相手の注意を引こうとする際の用法です。これらは、現在でも全国的に使われると思います。特に小さい子供、小学校就学以前の子供が親や幼稚園の先生などに使っていると思いますよ。
「僕さ、~」のように自分のことをいう場合にも使いますし、「おかささんさ、~」のようにも使いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!