プロが教えるわが家の防犯対策術!

Yahoo! の簡体字中国語(http://cn.rd.yahoo.com/)で『六四事件(天安門事件)』と検索すると検索結果が出ないどころかDNSエラーでアクセス不能と出ます。
しかし、Yahoo! Taiwan(繁体字中国語 http://tw.search.yahoo.com/)や、Yahoo! Hong Kong(繁体字中国語 http://hk.yahoo.com/)で検索すると、きちんと検索結果が出てきます。

http://cn.rd.yahoo.com/のものは中国の言論統制の結果だと思いますが、なぜ後者のものは検索できるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

A 回答 (2件)

まだ完璧ではありませんが【金の盾】という国全体をスパイ行為できるシステムが出来つつあります、同じ物の検索素材でも日本語版と海外とではヒットする数に大幅な違いがありますGoogleでも日本語版と海外では余りにも違います これは日本の中でも情報操作に加担してる人間が要ると言う事です



それと中国の情報操作は有名ですが【金の盾】このシステムに加担してるプログラマーたちも有名どこのIT会社が参入しています

何かの参考にになればいいのですが・・違ったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本にも金盾関連のスパイがいるんですか。怖いですね。
スパイ天国の日本ならいても当然と言えますが。
参考になりました。

お礼日時:2008/05/07 23:16

言論統制は、中国政府が中国本土で行っているものです。



台湾は中国じゃありません。
香港は中国ですが一国家二制度といって、本土とは別です。インターネットも、中国政府の規制はありません。

しかし、Yahooは中国資本ではないはず。
国外にサーバを設ければいいのではないか?
なのに、なぜYahooの簡体字版が中国政府の規制を受け入れているのか?

それは、Yahooが中国政府の言論統制に手を貸しているのです。
理由は、そうしないと中国本土での商売ができないから。
情報を掲示するだけじゃなく、広告も欲しいし、利用者の登録を妨害されても困りますよね。
本当は、こちらの方が大問題です。アメリカ議会でも問題になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
利益のために、中国の指示に従って制限をかけているんですね。
企業としては利益優先は当然かもしれませんが。。。
ちなみに中国版Googleも検閲があるようですね。
2006年ごろ、中国向けのサーバを中国国内に置いたと話題になっていましたが、やっぱりこれが原因なんでしょうかね。

お礼日時:2008/05/07 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!