プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在都営浅草線の馬込駅の近くに住んでいるのですが、6月より西新宿で働くことになりました。
朝9時までに到着しなければならないのですが、通勤経路として、
(1)馬込→五反田→新宿で歩くか
(2)馬込→大門→都庁前
というのを考えております。

そこで質問なのですが、(1)の経路の場合、五反田→新宿は激しく混みますでしょうか(おそらく8:20位に五反田から山手内回りに乗ります。
また(2)の経路で大門から大江戸線に乗る場合は空いてますでしょうか?

10分程度でしたら混雑を回避したいと考えております。費用は会社が負担するので気にする必要ないです。

A 回答 (4件)

混雑回避が目的で、都庁前のほうが近いなら大門経由に1票。



近年は湘南新宿ラインの開通等の要因で山手線も空いてきていますが、
やはり五反田→新宿はかなり混雑します。
それに比べれば、大江戸線は全然楽です。(大江戸線も逆方向は結構混みます。)
深いところを走る大江戸線ですが、大門の乗り換えも比較的楽な部類です。
五反田でのJRとの乗換えよりも楽かもしれません。
また、#2さんは大門周りだと遠回りになる、とおっしゃっていますが
大門→新宿間のショートカットは見事なもので、時間のロスは10分か15分程度。
西新宿という場所からしても、駅から勤務先までの徒歩の時間も考慮されれば、
悪い選択ではないと思います。

※一応デメリットをあげると次のとおり。
 ・途中渋谷、恵比寿などの商業地での途中下車が出来ない
 ・山手線に比べると、本数は少ない(夕ラッシュだと約半分)
 ・約1/2の確率で泉岳寺での乗換えが必要(向かいのホームへ)
    • good
    • 0

電車の混雑もさることながら、


朝の新宿駅はホームから改札を出るまでに時間が掛かりますよ。
まして、勤務地は西新宿とのことですから、
山手線で新宿駅についてから、20~30分くらいは歩く
と考えなければならないでしょう。

都営→都営での交通費が安くなることも併せて考えれば
大門経由の方がメリットがあるように思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。

鉄道会社で運転士をしております。

素直に、五反田でJR山手線乗換えで良いと思います。

<理由>
1:大江戸線に乗り換えても混んでおり、座れない。
2:大門は山手線で言う浜松町。五反田からわざわざ浜松町まで出て向かう大回りとなる事。
3:馬込には道路「環状七号線」が駅の真下を通っていることはご存知だと思いますが、この環状七号線を北に向かうと小田急線の世田谷代田駅近く、そして京王線の笹塚駅になります。山手線と馬込駅の距離は大体、小田急線で言う「新宿~世田谷代田」や、京王線で言う「新宿~笹塚」の距離。大門まで行くのは距離だけでなく時間も少し勿体無いと思うのです。
なるだけ起床の時間は遅くにしたいのが会社員の心理ですし。
4:東京の朝ラッシュで空いている電車自体、まず無いこと。
空いている電車がもしあれば、みなその沿線に行くでしょうし、空いている電車を求められているのでしたら、始発駅まで山手線から離れないとやはり無理がある事。

素直に山手線乗換えを勧めますし、混雑がNGなのでしたら、早めに会社に向かい、早くついた分仕事の準備の時間にするなど工夫されたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

最短ルートは、馬込から都営浅草線で五反田まで行って、五反田から、山手線外回りで新宿まで行って歩くほうがいいし思います。

よほど歩きたくなければ、このルートです。馬込から都営浅草線で五反田まで行って、五反田から、山手線内回りで東京まで行って、東京から、東京メトロ丸の内線に乗って西新宿で降りる。
でも、私は、東京には、住んでてない人ですから、地理感覚は、ないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!