プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「怒り心頭に発する」という言葉がありますが、
「怒り心頭の○○」という言い方は正確な使い方ですか?

例えば「怒り心頭の父さんは家を出ていった」などです。

ご存じの方、教えていただけますでしょうか。

A 回答 (3件)

厳密に言うと間違いですけどね。


正確に書けば、「怒り心頭に発した父さんは…」です。
ただそれが省略された使い方であり、深く浸透しているので、
いまさら直すわけにもいかないと思います。
国語は案外、もともと誤用が定着してしまったものもありますし。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

やっぱり「発する」という言葉は必要なのですね。

勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 13:01

「怒り心頭に発する」は直訳すれば「怒りが心の中に生じる」ということから「激しく怒る」ことを意味します。

「怒り心頭である」と言い換えることは可能です。
したがって、「怒り心頭の」は、文法的には「怒り心頭に発した」または「怒り心頭であった」という形容詞的表現が正式ですが、それを略したものとなります。あながち間違いとは言えませんが、多少強引な用法であると思います。「怒り心頭で」と副詞的用法にすれば、違和感がないのですが。
    • good
    • 7

正当かは分かりません。



湯沸かし器が極限状態なのかしら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!