プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日こちらでバレエについての質問を載せていただいて、大変貴重なご意見をいただき、最近自分の状況に合った教室も見つけることができ,感謝しております。
バレエを始めてから2ヶ月になります。ひとっとびに上手くなれるとは思いませんが,初心者がなるべく早く上達するには、何が必要なのでしょうか。オススメの書籍やビデオ、その他為になるようなものや心掛けることなどありましたら、教えていただければありがたく思います。ちなみに、私の場合異常に体が硬く、足が内股気味で、まず足を180度開いて立つことができません。

A 回答 (5件)

ecrinさん!こんばんは!!


希望に合う教室が見付かって良かったですね。
2ヶ月ですかぁ…。きっと今が一番おもしろい時期ですね。
私にもそんな時があったかなぁ。。。と、ちょっとecrinさんが羨ましく思えたりしています。(^^;

大人から始められる方の方が熱心にやられていて、勉強になる事がたくさんあります。
『体が硬い』と気にしていらっしゃる方は特に、頑張って足を開こう、爪先を外側に開こうとして、足腰を痛めてしまう方を、何人か見ています。

心掛ける事ですが、稽古中はもちろん、普段から背中とお腹を常に緊張させて、でも肩の力は抜く!
そして、爪先は無理に開こうとせず、爪先と膝の向きを同じ方向にするように心掛ける!
あと、稽古の回数を増やす事かな。
でも!いっぱい通えなくても、少しずつかもしれないけれど、必ず上達しますよ。
体だって変わっていくしっ!!
バレエは、地道な稽古の積み重ねです。
頑張って下さいね。
…と、自分にも言い聞かせてしまいました。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前にもお答え下さってましたよね!!ありがとうございます。
無理をすると、足腰を痛めてしまうのですね。私はかなりそれをやっていました。また、稽古中に限らず、普段から心掛けるだけで違ってくるのですね。そうするとやっぱり、体にも良さそうですね(^^)早速やってみるようにしてみます。体が変わっていくなんてとっても楽しみです。アドバイスありがとうございました。mikiokunさんも頑張って下さいね!!

お礼日時:2002/11/12 23:23

こんにちは。


私はバレエを始めて丁度3年が経ちました。
最初は振りが覚えられず、先生が口にされるバレエ用語も????でした。
始めてから2年でトゥシューズをはき今に至ります。
私が思うのは、無理をせずに継続する事だと思います。
先生の言うことをしっかり頭に入れて、考えながら常に注意して踊る。
忘れるとたいがいおかしなことになります。
先生がいつも言われていることは「自分で意識して踊る」ということだそうです。

偉そうな事書きましたが、うまくなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
2年でトゥシューズをはかれるなんて、すごいですね!!私も頑張れば、いずれ履けるようになるでしょうか?自分で意識して踊る、のですね。全然偉そうとかじゃないです、心掛けて踊ってみます。やはり何事もボケっとしてたら駄目なんですね。大切なお言葉、ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/12 23:14

リトミックを専門にしている者です。

バレエは、ド素人ですが、舞台を見ていて、気がついたことがあります。
同じ振り付けの群舞の人を見ていたら、音楽を表現体現するかのように踊っている人と、振り付けは同じでも、音楽としっくり来ない動きの人がいることに気がつきました。
うまく文章になりませんが、観ているわたしの視覚と聴覚が、ぴったり来るということです。
あと、フィギュアスケートの演技を見ていても感じるのですが、指先の表現も、是非大切にしてください。
振り付けを覚えるのも、大変でしょうけれど、良い振り付けなら、1234などと数えるだけでなく、音楽を何度も聞いて曲の内容にに耳を傾けることで、音楽と一体化した芸術的な??踊りになれるのではないのでしょうか。

お酢を飲むと体が柔らかくなる??体の硬いritomikoですが、指なら曲がりますよ。ecrinさん、ぜひバレエ楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
音楽を感じて踊ると言うことでしょうか。おっしゃる通りとても大切なことのように感じます。また、指先ですが、バレエを幼少の頃からなさっているかたの動きをみると、本当に美しいですね。少しでも近づけるように頑張りたいと思います。酢は昔から割と多くとるほうだと思うのですが、よほど固いのでしょうか(^^;でも気長にがんばろうと思います。最後に、無知で本当に申し訳ありませんが、リトミックとは、どのようなものなのでしょうか。

お礼日時:2002/11/11 22:20

女性に年齢を伺って失礼しました。

この話題では避けられないものですからご了解ください。

「おとなからのバレエ」は最近のトレンドで、習いたいという方もたくさんおられますし、教室や教材も多く出ています。学ぶ環境は以前よりも整っていると思います。

正直言って「技術の修得」では苦慮されることが多いと思います。「なぜこんなことができないのか」ということも多いでしょうが、

バレエに限らず、ダンスの技術というものは「表現
」のためにあるのです。おとなの優れたところとは総合的な表現力について自分なりに考えることができるというところですので、技術の壁に立ち止まることなく、自分なりのバレエを続けていただければと思うものです。がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。こちらこそ肝心の年齢を忘れ,すみませんでした(^^)確かに,技術の習得にはかなりの難しさを感じています。バーレッスンでもなかなか振りが覚えられません。レッスンは楽しいし気持ち良いのですが、そのへんで少しめげそうになることもあります。しかし、‘表現’についてのお言葉には,とても勇気付けられました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/10 20:55

バレエに限らずダンスを学ぶ上で「年齢」は重要な要素なのでそれを伺わずに的確なお返事はできませんが。

この回答への補足

大変失礼いたしました。年齢は35歳、女性です.

補足日時:2002/11/10 01:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに沢山出版されているのですね。早速本屋さん等みてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/10 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!